紅葉の丹沢 重鎮3座へご挨拶 (塔ノ岳、丹沢山、鍋割山)

2021.11.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 3
休憩時間
51
距離
24.1 km
のぼり / くだり
1875 / 2351 m
6
18
9
8
11
6
13
17
10
11
9
8
17
11
12
12
27
1 24

活動詳細

すべて見る

紅葉の季節に東・表丹沢の重鎮3座に挨拶に行きました。 ちょうど1年前の2020年11月6日(金)、有休取得し塔ノ岳~丹沢山を歩いたのですが、素晴らしい快晴でした。 最近丹沢を訪問していなかったこともあり、今年 2021年11月6日、去年と同じく美しい景色を眺めるべく、 今回は鍋割山も添えてトライです! ■コース ヤビツ峠~塔ノ岳~丹沢山~塔ノ岳~鍋割山~後沢乗越~大倉 ヤビツ峠を出発したタイミングでは、素晴らしい天気。紅葉も素晴らしい。期待大でしたが、、 塔ノ岳到着前には西側の空が曇り出す。 残念ながら、今回は富士山ビューはお預け。 南側は雲も少なく、街並みから真鶴半島まで見渡せるナイスビューでした。 塔ノ岳から丹沢山。山頂にてランチ。 途中の山の中腹に見える紅葉が素晴らしい。 ガスが出始め、遠くは見渡せない。気温も低くなり、寒さを感じました。 塔ノ岳~鍋割山へ 今回のなかで、最も紅葉が美しい道でした。 鍋割山は1年ぶり。到着時には鍋割山荘さんは営業終了。当然ですが、鍋焼うどんは今回は無しです。 後沢乗越経由、大倉へ いわゆるバカ尾根ではなく、後沢乗越を経由し、沢沿いのみち。 夏の間は山ビルを恐れ敬遠していましたが、沢沿いの道は大好きです。 道の後半は登山道というより林道といった感じでした。 心地よい沢の流れる音を聞きながら歩きやすい道を進み大倉に到着。 距離的には、バカ尾根に負けず劣らずの道の長さでした。 人が少なく、静かで、平坦な道が多くて歩きやすいです。 ■交通・その他 往路、ヤビツ峠までは秦野駅からのバスで移動。 始発前の、かなり早い時間に到着したにも関わらず、バスを待つ長蛇の列ができていました。 駅の敷地に収まり切れないほど。 複数の臨時便を出してくださったようです。 改めて、登山人気の高さ、その中でも丹沢が超人気の山であることを実感しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。