比婆山連峰ほぼ全山縦走2021-11-6

2021.11.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 30
休憩時間
46
距離
25.3 km
のぼり / くだり
1804 / 1803 m
22
25
41
49
1 58
13
26
25
22
35
35
9

活動詳細

すべて見る

毎年比婆山~池の段あたりの見事な紅葉を見たいと思いつつ、いつもピークを見逃し今年こそはと思っていたのに今年も見事に時期を逸してしまいました。 それでも、比婆山辺りで気になっている所を全部回ろうと、行動時間9時間半紅葉の名残を探してのロングトレイル思いの他楽しめました。 来年こそピークに来れますように! タイトルの”ほぼ”は牛曳山に行ってないことですが、公園センターから伊良谷山直登ルートを登ってみたくてこのルートになりましたがこれが思いのほか素晴らしい登山道。 ここが一番紅葉綺麗だったかも? なんでYAMAP地図に入っていないのか不思議です。

比婆山・立烏帽子山・吾妻山 午前6時半なのに車たくさん。ひろしま県民の森は賑わっています。
午前6時半なのに車たくさん。ひろしま県民の森は賑わっています。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 今日は比婆山系ほぼ全山縦走を目指します。管理センターから通った事無い伊良谷山直登ルート目指します。ここから入るのね。
今日は比婆山系ほぼ全山縦走を目指します。管理センターから通った事無い伊良谷山直登ルート目指します。ここから入るのね。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 途中の分岐。紅葉🍁の中登るのが気持ちいい。
途中の分岐。紅葉🍁の中登るのが気持ちいい。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ふかふか落ち葉と紅葉🍁
ふかふか落ち葉と紅葉🍁
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 結構葉っぱ落ちていますがまあまあです。
結構葉っぱ落ちていますがまあまあです。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 所々あるモミジの赤が映えますね。
所々あるモミジの赤が映えますね。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 それにしてもYAMAP地図に載っていない割に整備された素晴らしい登山道。
それにしてもYAMAP地図に載っていない割に整備された素晴らしい登山道。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 牛曳山と伊良谷山稜線玉した
牛曳山と伊良谷山稜線玉した
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 季節外れのヨメナでしょうか?
季節外れのヨメナでしょうか?
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 伊良谷山到着。眺望今一つ。
伊良谷山到着。眺望今一つ。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 牛曳山方面。
牛曳山方面。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 毛無山眺望良好。芝生広場が気持ち良い。
毛無山眺望良好。芝生広場が気持ち良い。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 比婆山方面。紅葉終わりっぽい灰色が目立っています。
比婆山方面。紅葉終わりっぽい灰色が目立っています。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 遠くに大山。
遠くに大山。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 こちらのなだらかな草原はお気に入り。
一休みして出発。先が長い。
こちらのなだらかな草原はお気に入り。 一休みして出発。先が長い。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 落ち葉の絨毯を踏みしめながら烏帽子山ヘ。
落ち葉の絨毯を踏みしめながら烏帽子山ヘ。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 途中ききょうが丘に行ったこと無いので行ってみます。
途中ききょうが丘に行ったこと無いので行ってみます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 毛無山を見るためにあるような丘でした。
毛無山を見るためにあるような丘でした。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 出雲峠付近の紅葉🍁
出雲峠付近の紅葉🍁
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 烏帽子山への登りも落ち葉で真っ赤。
烏帽子山への登りも落ち葉で真っ赤。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 標高上げるとちょっと残ったモミジの赤が下に見えるけど葉が無くなったブナ林は灰色。
標高上げるとちょっと残ったモミジの赤が下に見えるけど葉が無くなったブナ林は灰色。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 烏帽子山到着。6月来た時は虫が凄かった。4座目吾妻山ヘ向います。
烏帽子山到着。6月来た時は虫が凄かった。4座目吾妻山ヘ向います。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 烏帽子山から降りる途中、遠くに雲海が見える。
烏帽子山から降りる途中、遠くに雲海が見える。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 大膳原より吾妻山。麓に少し紅葉あるけど基本終わりっぽいです。
大膳原より吾妻山。麓に少し紅葉あるけど基本終わりっぽいです。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 先程までいた烏帽子山。
先程までいた烏帽子山。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 吾妻山へののぼり中、季節外れのスミレが何か所か咲いています。
吾妻山へののぼり中、季節外れのスミレが何か所か咲いています。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ここも赤い落ち葉の絨毯踏みしめながら登る。
ここも赤い落ち葉の絨毯踏みしめながら登る。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 大膳原紅葉の名残り。
大膳原紅葉の名残り。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 吾妻山稜線ヘ上がって来ました。左手は赤い。
吾妻山稜線ヘ上がって来ました。左手は赤い。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 稜線を少し登ったところから。
稜線を少し登ったところから。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 吾妻山山頂。ここは大勢のハイカーで賑わっていました。
吾妻山山頂。ここは大勢のハイカーで賑わっていました。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 吾妻山ロッジ付近は紅葉残っています。
吾妻山ロッジ付近は紅葉残っています。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 上の方は灰色。
上の方は灰色。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ロッジヘ下山しながら撮影。紅葉してるけどやっぱりもう終わりですかね。
ロッジヘ下山しながら撮影。紅葉してるけどやっぱりもう終わりですかね。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 こっちもきれいです。
こっちもきれいです。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ロッジ付近の池に様子を見に行きます。
ロッジ付近の池に様子を見に行きます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 下はまだ葉っぱ残っていてまさに紅葉。
下はまだ葉っぱ残っていてまさに紅葉。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 もっと全面赤い紅葉が水面に映る様子を撮りたかったのですが今はこれが精一杯。
もっと全面赤い紅葉が水面に映る様子を撮りたかったのですが今はこれが精一杯。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 コイが凄い。
コイが凄い。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 5座目の比婆山。普段は全く眺望無しの見事なブナ林ですが葉が落ちて青空が見えます。
5座目の比婆山。普段は全く眺望無しの見事なブナ林ですが葉が落ちて青空が見えます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 6座目の池の段ヘ行く途中の谷でモミジがきれいでした。
6座目の池の段ヘ行く途中の谷でモミジがきれいでした。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段ヘ登りつつ比婆山方面を撮影。
池の段ヘ登りつつ比婆山方面を撮影。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段到着。人がたくさんおられるので山頂撮影無し。後で正面の立烏帽子7座目に行きます。
池の段到着。人がたくさんおられるので山頂撮影無し。後で正面の立烏帽子7座目に行きます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ここから見る竜王山の紅葉が好きだったのですが、やっぱり時期を外してしまった。灰色〜。
ここから見る竜王山の紅葉が好きだったのですが、やっぱり時期を外してしまった。灰色〜。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 こっち(立烏帽子)は紅葉少し残ってる
こっち(立烏帽子)は紅葉少し残ってる
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段三角点方面ヘ。この道いつ来ても良い場所です。
池の段三角点方面ヘ。この道いつ来ても良い場所です。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段混雑。
池の段混雑。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 背の低い笹原が緑から黄色に変化しススキがたなびいています。秋ですね。
背の低い笹原が緑から黄色に変化しススキがたなびいています。秋ですね。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段ヘ戻ります。この時点で17km位の歩行距離ですが、2人とも以外と元気。ついでなので立烏帽子と竜王山も行くことに。
池の段ヘ戻ります。この時点で17km位の歩行距離ですが、2人とも以外と元気。ついでなので立烏帽子と竜王山も行くことに。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 あそこまで降りる。ちょっと紅葉残り。
あそこまで降りる。ちょっと紅葉残り。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段を振り返り。これはこれでまあまあきれい。
池の段を振り返り。これはこれでまあまあきれい。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 立烏帽子ヘ少し登ったところから見るとかなりきれいに見えて来た
立烏帽子ヘ少し登ったところから見るとかなりきれいに見えて来た
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 こっちの紅葉が良いです。
こっちの紅葉が良いです。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 立烏帽子の途中より岩の上から。紅葉終わり気味だけど素晴らしい。
立烏帽子の途中より岩の上から。紅葉終わり気味だけど素晴らしい。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 7座目の立烏帽子。
7座目の立烏帽子。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 立烏帽子駐車場まで降りて来て最後の目的地8座目の竜王山ヘ。
立烏帽子駐車場まで降りて来て最後の目的地8座目の竜王山ヘ。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 ここはなだらかで良いのですがさすがにちょっとの登りがキツくなって来た。でも本当に歩きやすいハイキングコース。
ここはなだらかで良いのですがさすがにちょっとの登りがキツくなって来た。でも本当に歩きやすいハイキングコース。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 竜王山山頂。ここも大勢のハイカー。
竜王山山頂。ここも大勢のハイカー。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 池の段方面。ちょっと曇ってキマシタ。
池の段方面。ちょっと曇ってキマシタ。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 下山中のスギ林にて。暗い中で黄色の葉っぱが不思議な感じでした。
下山中のスギ林にて。暗い中で黄色の葉っぱが不思議な感じでした。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 公園センターヘ近づくに連れて紅葉してる木々が多く鮮やかになってきます。
公園センターヘ近づくに連れて紅葉してる木々が多く鮮やかになってきます。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 公園センターまで帰って来た。出発時気付か無かったけどここが一番凄い。
公園センターまで帰って来た。出発時気付か無かったけどここが一番凄い。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 いやー立派ですね。
いやー立派ですね。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 これでもかと言う位真っ赤すぎるモミジ
これでもかと言う位真っ赤すぎるモミジ
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 この小川沿いのモミジの並木が激しく綺麗です。
この小川沿いのモミジの並木が激しく綺麗です。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 本当に綺麗過ぎる。
本当に綺麗過ぎる。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 こういういろんな色があるのも良いですよね。
こういういろんな色があるのも良いですよね。
比婆山・立烏帽子山・吾妻山 最後に素敵な紅葉見れて満足。
最後に素敵な紅葉見れて満足。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。