マイナールートで有馬まで

2021.11.06(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 57
休憩時間
48
距離
12.0 km
のぼり / くだり
987 / 818 m
14
9
2 10
2
3
36
35
10

活動詳細

すべて見る

渦森台 → 住吉台 → 五助ダム → 住吉川右岸道 → 森林管理道 → 本庄尾根 → 本庄山 → 後本庄山(奥本庄山)→ 最高峰 → 十八丁尾根 → 十八丁山 → 698mピーク → (P698尾根)→ 瑞宝寺公園 → 有馬温泉 涼しくなって藪も落ち着いただろうし🐍や🐝や🕷も居なくなってるだろうから、マイナールートを歩くには良い季節になりました。今日はマイナールートを繋いで静かぁ〜に有馬温泉まで行ってみようと思います。 住吉台から五助ダムを越えたところから住吉川右岸道に入り、西おたふく山への道をちょっと登ったところから森林管理道に入ります。静かないい道なんですが、後半の笹藪がちょっとイヤなところですね😥 ところが、今日は笹が刈ってあり、とてもイイ道になっていました😊 ありがとうございます。 ほんの一瞬王道ルートに合流した後、すぐ左に逸れて本庄尾根の登りにかかります。ここも笹藪の急登なのですが、笹が刈ってあって普通の道っぽくなっています(急ですが💦)。大変ありがたいのですが、なんだかマイナー感が薄れていますね😅 頑張って登り、地味な本庄山のピークを通って山上道路に出ます。 道路を左から回り込んで縦走路に入り、入ったところから後本庄山(奥本庄山?)のピークに向けて笹藪を漕いでいきます。踏み跡はありませんが、傾斜が緩いので平気です😅 いちばん高いところを目指して行き、何かのコンクリ基礎のある山頂に着きます。以前はあった看板も無くなっています。本庄山の看板も無くなってたし、誰がわざわざこんなところの看板を外しに来るのでしょう🤔 縦走路に戻り、最高峰にでんして一軒茶屋前の東屋でお昼にしました。 その後、鉢巻山の旧道から十八丁尾根に入りました。以前はあった親切な白テープも無くなっていて、マイナー感満載になっています。YAMAPの地図には線がないので、ちょっとわかりにくい分岐もあって迷いやすいかも知れません。歩くべきコースを事前に地図上に描いて行った方がいいかも。 一旦芦有道路に出て十八丁山に登り返してから、十八丁尾根の通常ルートから外れて698mピークから瑞宝寺公園方面へ伸びる尾根を辿ります。薄いながらも踏み跡があり、わかりにくい場所もありますが、所々にテープもあるので、進むべき尾根を外さないように下れば、瑞宝寺公園近くに下りて来れます。 瑞宝寺公園の紅葉🍁は何本か色づいているものもあり、なかなか良い感じです🎶 あと1〜2週間後が見頃のピークでしょうか。今日も大勢の人が来られてました😊 銀の湯で疲れを癒やし、『くりの里』さんで焼き栗を買って、さくらやまなみバスで帰ってきました。

六甲山・長峰山・摩耶山 『300段階段』で住吉台へ
『300段階段』で住吉台へ
六甲山・長峰山・摩耶山 くるくるバスの終点『エクセル東』バス停。ここまでバスで来ると楽ですね
くるくるバスの終点『エクセル東』バス停。ここまでバスで来ると楽ですね
六甲山・長峰山・摩耶山 今日の五助ダム
今日の五助ダム
六甲山・長峰山・摩耶山 住吉川右岸道への渡渉地点。橋架けてくださってます🙇‍♂️
住吉川右岸道への渡渉地点。橋架けてくださってます🙇‍♂️
六甲山・長峰山・摩耶山 川沿いの気持ちいい道
川沿いの気持ちいい道
六甲山・長峰山・摩耶山 西滝ヶ谷を渡ります
西滝ヶ谷を渡ります
六甲山・長峰山・摩耶山 大平岩。丸太橋は健在
大平岩。丸太橋は健在
六甲山・長峰山・摩耶山 ちょっと色づいてます
ちょっと色づいてます
六甲山・長峰山・摩耶山 西お多福山への道から森林管理道(右)へ
西お多福山への道から森林管理道(右)へ
六甲山・長峰山・摩耶山 ウルシかな? 赤かった
ウルシかな? 赤かった
六甲山・長峰山・摩耶山 アキノタムラソウ?
アキノタムラソウ?
六甲山・長峰山・摩耶山 笹藪の道でしたが、刈ってくださってます🙇‍♂️
笹藪の道でしたが、刈ってくださってます🙇‍♂️
六甲山・長峰山・摩耶山 王道ルートに合流
王道ルートに合流
六甲山・長峰山・摩耶山 この目印の左側、
この目印の左側、
六甲山・長峰山・摩耶山 このペンキマークから本庄尾根へ
このペンキマークから本庄尾根へ
六甲山・長峰山・摩耶山 いい感じ🎶
いい感じ🎶
六甲山・長峰山・摩耶山 ここも笹藪が刈られています🙏
ここも笹藪が刈られています🙏
六甲山・長峰山・摩耶山 一瞬、西おたふく山が見えた
一瞬、西おたふく山が見えた
六甲山・長峰山・摩耶山 途中の小ピークの『魔女の森』。看板は無くなっていた
途中の小ピークの『魔女の森』。看板は無くなっていた
六甲山・長峰山・摩耶山 🎶
🎶
六甲山・長峰山・摩耶山 🎶
🎶
六甲山・長峰山・摩耶山 地味な本庄山山頂。表示はこれだけ。ここも看板無くなってる
地味な本庄山山頂。表示はこれだけ。ここも看板無くなってる
六甲山・長峰山・摩耶山 山上道路に出ました
山上道路に出ました
六甲山・長峰山・摩耶山 分かりにくいですが、ここから取り付いて、
分かりにくいですが、ここから取り付いて、
六甲山・長峰山・摩耶山 笹をかき分け、
笹をかき分け、
六甲山・長峰山・摩耶山 後本庄山(奥本庄山)山頂。ここの看板も無くなってる😥
後本庄山(奥本庄山)山頂。ここの看板も無くなってる😥
六甲山・長峰山・摩耶山 YAMAPのGPSを信じるなら908m。やはり六甲山系第2の高峰やね😊
YAMAPのGPSを信じるなら908m。やはり六甲山系第2の高峰やね😊
六甲山・長峰山・摩耶山 縦走路の紅葉
縦走路の紅葉
六甲山・長峰山・摩耶山 でん。
でん。
六甲山・長峰山・摩耶山 西側
西側
六甲山・長峰山・摩耶山 北側
北側
六甲山・長峰山・摩耶山 ススキがちょっと良かったので
ススキがちょっと良かったので
六甲山・長峰山・摩耶山 大阪方面。コンカツも見えてました
大阪方面。コンカツも見えてました
六甲山・長峰山・摩耶山 ここから十八丁尾根へ
ここから十八丁尾根へ
六甲山・長峰山・摩耶山 🎶
🎶
六甲山・長峰山・摩耶山 登山道が交差します。右へ行けば白水尾根へ行けるようですが、ここは直進
登山道が交差します。右へ行けば白水尾根へ行けるようですが、ここは直進
六甲山・長峰山・摩耶山 ママコナ?
ママコナ?
六甲山・長峰山・摩耶山 芦有道路に出ます
芦有道路に出ます
六甲山・長峰山・摩耶山 道路沿いの紅葉🍁が見頃
道路沿いの紅葉🍁が見頃
六甲山・長峰山・摩耶山 十八丁山ピーク。なんの表示もない😅
十八丁山ピーク。なんの表示もない😅
六甲山・長峰山・摩耶山 一瞬開けた場所に出ます。西に湯槽谷山
一瞬開けた場所に出ます。西に湯槽谷山
六甲山・長峰山・摩耶山 東に北摂の山々?
東に北摂の山々?
六甲山・長峰山・摩耶山 ここで、698mピークの方へ
ここで、698mピークの方へ
六甲山・長峰山・摩耶山 通常ルートは右ですが、左へ。
ここも以前は白テープに説明書きがあったのに、無くなってる😥 誰が外すんだろう?
通常ルートは右ですが、左へ。 ここも以前は白テープに説明書きがあったのに、無くなってる😥 誰が外すんだろう?
六甲山・長峰山・摩耶山 また芦有道路に出て、
また芦有道路に出て、
六甲山・長峰山・摩耶山 この駐車スペース横からまた山道へ
この駐車スペース横からまた山道へ
六甲山・長峰山・摩耶山 テープもあります
テープもあります
六甲山・長峰山・摩耶山 街に降りてきました
街に降りてきました
六甲山・長峰山・摩耶山 出てきたところ
出てきたところ
六甲山・長峰山・摩耶山 民家の紅葉もいい感じ🍁
民家の紅葉もいい感じ🍁
六甲山・長峰山・摩耶山 瑞宝寺公園へ
瑞宝寺公園へ
六甲山・長峰山・摩耶山 太鼓滝
太鼓滝
六甲山・長峰山・摩耶山 色づいている木も
色づいている木も
六甲山・長峰山・摩耶山 😍
😍
六甲山・長峰山・摩耶山 🎶
🎶
六甲山・長峰山・摩耶山 🎶
🎶
六甲山・長峰山・摩耶山 これはドウダンツツジかな?
これはドウダンツツジかな?
六甲山・長峰山・摩耶山 青いのがあるのもいいですね
青いのがあるのもいいですね
六甲山・長峰山・摩耶山 銀の湯でゴール
銀の湯でゴール
六甲山・長峰山・摩耶山 焼き栗買いました。うま🤗
焼き栗買いました。うま🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。