眺め満点❕鶴翼山(八幡山)

2021.11.06(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:41

距離

4.8km

のぼり

407m

くだり

407m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 41
休憩時間
44
距離
4.8 km
のぼり / くだり
407 / 407 m
2
26
14
55
25
34

活動詳細

すべて見る

今週もyamakoさんの日記にインスパイアーされて(表現古っ💦)、行きます。 八幡山🏔️は、昔々ロープウェイ🚡に乗ったことがあります。正直、ずっと観光地のロープウェイ山という認識しかなかったのですが、3時間ほどの縦走コースがあるというではないですか。展望所からの写真も素晴らしい🎵 それに、大好きな近江八幡ということで、良い季節を待ってました。 それから、恥ずかしながら全く知らなかったのですが、鶴翼山って名前がカッコいい。どこにでもありそうな八幡山が、一気に格上げされました。 八幡さんから行くか、百々神社から行くか。バスに乗ってからも迷ってましたが、帰りにたねやの和菓子を買って帰りた~いと、後者で行くことにしました。 ユースホステル前のバス停🚏🚌で降りたのは私ひとり。朝の空気が冷たくなると、ソロ初心者は、何だか心細くなりますな~😰 でも今日は、快晴☀️ですぐ暖かくなるから大丈夫! 気にせずぐんぐん登って行きます✨ 反対コースを行ったyamakoさんが、後半は誰にも会わなかったと書かれていましたが、このコースの中間点ヴォーリズ記念病院🏥までは、ホント誰一人お会いせず、逆にそれ以降は大文字までとはいかなくとも、頻繁に行き交わしました。 しかし、道は最初から、ずっと良く整備され、迷うことはなかったのでありがたかったです(^∧^)。 たんたんとした道に開ける近江の風景の豊かなこと。多数の展望所では、琵琶湖、西の湖はもちろん、田園や里、港から比良の山々まで、人の暮らしと一体化したやさしい景色の絵を何枚も見せてもらった気がしました。 歩き始めたとき、アップダウンはあるとはいうけど標高は300m未満、もしかしたら2時間くらいで終わっちゃうんじゃないの?と、甘くみてましたが、半ばで激下り来ました~。 and北之庄城跡の後に急登あるとは、思ってませんでした~。(少し膝にきました~😨) 近くの長命寺山と奥島山に登って、平地におりてからまた、八幡山登る方けっこうありますが、信じられませ~ん┐('~`;)┌ クライマックスは、鶴翼山北の丸と西の丸からの光景✨。秋空のもと、これまで登った山がしっかり見えてテンション上がりました~。

八幡山(鶴翼山) ユースホステル前のバス停を降り、進行方向に進むと、百々神社の看板が。ももじんじゃ⛩️と読むんですね。
ユースホステル前のバス停を降り、進行方向に進むと、百々神社の看板が。ももじんじゃ⛩️と読むんですね。
八幡山(鶴翼山) 詳細な縦走ガイド。これプリントしてきたかったけど、ネットにいいデータが探せませんでした。
詳細な縦走ガイド。これプリントしてきたかったけど、ネットにいいデータが探せませんでした。
八幡山(鶴翼山) 裏山のような道をぐんぐん登って行きます。長等山の取り付きの道を思い出しました。
裏山のような道をぐんぐん登って行きます。長等山の取り付きの道を思い出しました。
八幡山(鶴翼山) 赤いテープと表示が小まめにあって迷うことはありません。雑木のやさしい道が続きます。
赤いテープと表示が小まめにあって迷うことはありません。雑木のやさしい道が続きます。
八幡山(鶴翼山) 左手に最初の展望です。水郷展望台です。古墳のように丸い山ですね。帰って地図を見たら、円山町でした。
左手に最初の展望です。水郷展望台です。古墳のように丸い山ですね。帰って地図を見たら、円山町でした。
八幡山(鶴翼山) 日が差してきて、里の秋のおだやかな風景が広がります。
日が差してきて、里の秋のおだやかな風景が広がります。
八幡山(鶴翼山) びわ湖畔の山ならではのシダの道です。
びわ湖畔の山ならではのシダの道です。
八幡山(鶴翼山) ちょっと雰囲気変わりました。比叡山の水井山あたりのトレイルに似ています。
ちょっと雰囲気変わりました。比叡山の水井山あたりのトレイルに似ています。
八幡山(鶴翼山) 西の湖展望台?  せっかくだから行ってみましょうか。
西の湖の周りは、地元のボランティアの方々のご案内で、歩いたことがあります。
西の湖展望台? せっかくだから行ってみましょうか。 西の湖の周りは、地元のボランティアの方々のご案内で、歩いたことがあります。
八幡山(鶴翼山) ここです。手前、少し紅葉していますね。
ここです。手前、少し紅葉していますね。
八幡山(鶴翼山) 最初の掲示板に急な登りと書いてあったところでしょうか。親切にも木と木の間にロープがわたしてあって、助かります。
最初の掲示板に急な登りと書いてあったところでしょうか。親切にも木と木の間にロープがわたしてあって、助かります。
八幡山(鶴翼山) 望西峰。たったの278mですが、今日一番の高地です。
望西峰。たったの278mですが、今日一番の高地です。
八幡山(鶴翼山) 秋晴れです。
秋晴れです。
八幡山(鶴翼山) 大きな岩がありました。今から思えば、これが激下りのサイン。
大きな岩がありました。今から思えば、これが激下りのサイン。
八幡山(鶴翼山) また、ロープの道が始まって今度は、結構降りました。アップダウンがあるとは覚悟してましたが、これほどとは。。。
また、ロープの道が始まって今度は、結構降りました。アップダウンがあるとは覚悟してましたが、これほどとは。。。
八幡山(鶴翼山) やっと降りきったのでしょうか。ヴォーリズ記念病院への分岐です。
ここまで誰ともお会いしなかったのに、分岐を越えたとたんに、何人かの方と行き交わしました。
やっと降りきったのでしょうか。ヴォーリズ記念病院への分岐です。 ここまで誰ともお会いしなかったのに、分岐を越えたとたんに、何人かの方と行き交わしました。
八幡山(鶴翼山) やや登り返して、北之庄城跡に着きました。ラコリーナを上から見てみたいなあと思いましたが、うまく見えませんね~。
やや登り返して、北之庄城跡に着きました。ラコリーナを上から見てみたいなあと思いましたが、うまく見えませんね~。
八幡山(鶴翼山) この展望所は西側もあけているので、琵琶湖を見ながら、朝ごはんにします。
この展望所は西側もあけているので、琵琶湖を見ながら、朝ごはんにします。
八幡山(鶴翼山) 今日の朝ごはん。柿と🍊は先週、龍王山のふもとで買ったものです。
今日の朝ごはん。柿と🍊は先週、龍王山のふもとで買ったものです。
八幡山(鶴翼山) 普通の大きさのツツジが咲いていました。今回、良く見かけました。
普通の大きさのツツジが咲いていました。今回、良く見かけました。
八幡山(鶴翼山) 長命寺展望台。この山は展望台だらけ。ほかにのろし展望台というのもありました。
長命寺展望台。この山は展望台だらけ。ほかにのろし展望台というのもありました。
八幡山(鶴翼山) 時々、赤い葉っぱ。
時々、赤い葉っぱ。
八幡山(鶴翼山) またまた展望台。スルーしてもいいかなあ。この後だったか、またロープの道が表れ、急登続きました💦
またまた展望台。スルーしてもいいかなあ。この後だったか、またロープの道が表れ、急登続きました💦
八幡山(鶴翼山) 北の丸石垣すその植物。
北の丸石垣すその植物。
八幡山(鶴翼山) 鶴翼山到着です(^_^)v
北の丸展望所です。伊吹も安土城跡🏯、観音寺城趾も見えます。自分が行ったところがわかると、テンション上がりますね~。
鶴翼山到着です(^_^)v 北の丸展望所です。伊吹も安土城跡🏯、観音寺城趾も見えます。自分が行ったところがわかると、テンション上がりますね~。
八幡山(鶴翼山) 記念に撮っておきます。ハートは邪魔💦
記念に撮っておきます。ハートは邪魔💦
八幡山(鶴翼山) 西の丸の主でしょうか。何だかえらそうな漆黒のネコちゃんに釘付けになりました。
西の丸の主でしょうか。何だかえらそうな漆黒のネコちゃんに釘付けになりました。
八幡山(鶴翼山) やっとこっちを向いてくれました。
やっとこっちを向いてくれました。
八幡山(鶴翼山) 八幡山展望のクライマックス、西の丸展望所です。
百々神社から、いろんな展望をみながらここにたどり着けたのは良かったかもしれませんね。
ロープウェイであがって来られた歴史研究のグループが、熱心にガイドの方のお話しを聞いておられました。
八幡山展望のクライマックス、西の丸展望所です。 百々神社から、いろんな展望をみながらここにたどり着けたのは良かったかもしれませんね。 ロープウェイであがって来られた歴史研究のグループが、熱心にガイドの方のお話しを聞いておられました。
八幡山(鶴翼山) ゴージャス❤️ 比叡山から比良山が一直線に並んで見えます。
ゴージャス❤️ 比叡山から比良山が一直線に並んで見えます。
八幡山(鶴翼山) わーっ、去年登った長命寺山と奥島山が、真正面‼️
わーっ、去年登った長命寺山と奥島山が、真正面‼️
八幡山(鶴翼山) カッコいい名前。カッコ良く書きたくて、何枚も書いたけど。。。ダメ🙅でした。
カッコいい名前。カッコ良く書きたくて、何枚も書いたけど。。。ダメ🙅でした。
八幡山(鶴翼山) お寺の植栽は紅葉🍁してました。
お寺の植栽は紅葉🍁してました。
八幡山(鶴翼山) 乗りませんが、おじゃまして、ロープウェイ駅からの風景。
乗りませんが、おじゃまして、ロープウェイ駅からの風景。
八幡山(鶴翼山) こちらの道は里感あります。沢山の方とすれ違いました。
こちらの道は里感あります。沢山の方とすれ違いました。
八幡山(鶴翼山) 無事降りてこられました。
無事降りてこられました。
八幡山(鶴翼山) 日牟礼八幡宮は七五三で賑やかでした。
日牟礼八幡宮は七五三で賑やかでした。
八幡山(鶴翼山) 日牟礼八幡で菊展やってました。何だか昭和!
日牟礼八幡で菊展やってました。何だか昭和!
八幡山(鶴翼山) ザ近江八幡の風景ですね。
ザ近江八幡の風景ですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。