活動データ
タイム
06:14
距離
20.5km
上り
1996m
下り
1902m
チェックポイント
DAY 1
合計時間
6 時間 14 分
休憩時間
14 分
距離
20.5 km
上り / 下り
1996 /
1902 m
11
活動詳細
すべて見る土合駅から徒歩20分ほどで谷川ロープウェイ駅に9時頃着きましたが、雨が降っておりました。そこからロープウェイに15分ほど乗り天神平まで、さらにゴンドラに5分ほど乗り、天神峠まで行きました。 天神峠から、谷川岳山頂が見え、絶景ではありますが、雪が積もっており、山頂までの道のりを覚悟しました。案の定、避難小屋以降、岩山に雪が積もっており、滑落しやすいので、注意しながら登りました。山頂に着きましたが、ガスっており何も見えませんでした。100mほど先の社まで行って引き返し天神平方面まで下山しました。 下山途中で晴れてきて、谷川連峰の紅葉の山が見れて良かったです。再び、天神平からロープウェイ乗り谷川ロープウェイ駅まで下山しました。 13時過ぎと時間があったので、魔の山の代名詞といえる「一ノ倉沢」に行きました。比較的平坦な道のりが、40分ほど続き、到着したときは、その壮大さに惹かれました! その後、土合駅まで戻り、日本一のモグラ駅と言われる地下トンネルも見学しました。 人気の山だけあって見所が多かったです! ロープウェイで、大分ショートカットできるのがありがたいです。 今度は、山頂が晴れているときに行きたいと思います!
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。