ゴールドマンと筑波山(男体山)と山密と。

2021.11.03(水) 日帰り

活動データ

タイム

05:25

距離

4.9km

上り

614m

下り

677m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 25
休憩時間
1 時間 33
距離
4.9 km
上り / 下り
614 / 677 m
2 53
1 41
21

活動詳細

すべて見る

本日は筑波山。 前回から一緒に行動するメンバー嬢が増え、筑波山は軽く登れる楽しい山だよーと(騙して)登ってきました。 8時30分に現地に到着。 神社のところに車を止めて・・・満車・・・こっちも満車、あっちも満車、満車だらけ。 えぇぇぇ!今日車多すぎじゃない? なんとか空きの駐車場見つけて車を止めて、今日の行動スタートです。 登山道登り始めて、しばらくは森林浴しながら登る感じですが、山頂に近づくほど茶色の葉っぱが増えてきて赤い葉っぱは探してやっとみつかるくらい。 それにしても人が多いなーくらいにしか思いませんでしたが、御幸ヶ原に着いたらアラビックヤマト! 今まで何度か登った筑波山の中でもトップクラスの賑わいです。人大杉ケインは小杉! やっぱシーズンなんですね。 そんな中でゴールドスーツに変態するのはとても勇気と覚悟が必要です。 が!白い目線や冷ややかな視線が大好物のゴールドマンは男体山神社をゴールドスーツで参拝。 新メンバーのお嬢はその間他人のフリ。 その後下山し、ケーブルカー乗り場を見たら1時間待ちですって!どうりで上は混雑するわけだ。 次回はどこ行こうかな。 そーいえば!男体山神社の所で見慣れない蜘蛛を見かけました。写真にあります。名前がわかる方教えてください!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。