いのは(猪鼻)山と高瀬観光

2017.12.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
35
休憩時間
0
距離
1.3 km
のぼり / くだり
119 / 163 m
7
21

活動詳細

すべて見る

前回又根三兄弟に22いいね!ありがとうございます。みなさんつぼだったようで 😁 実はこの又根大根、鶴岡では12/9の「大黒様のお歳夜」という行事に欠かせないお供え物で「まっか」大根といいます。 興味のある方はHPでもご覧ください。  今日は朝から天気も良く、午前中用事を済ませ庭木の雪囲いをする。といっても市内でも雪の少ないところなので木枝を縄で縛る程度で十分。昼からでも登れる近いところ、前回大森山に登った時に気になった🍙型の「いのは山」(343m)が頭に浮かぶ。紅花とジブリの「おもひでぽろぽろ」の舞台で知られる高瀬地区のシンボル的な山。前回の反省からまず皆さんの活動日記をチェックするも山形市345件中2つしかない。残念ながら日陰の山?まあ行ってみるか。  スタートから暗雲が・・・ 西の二本堂の稲荷神社口もあるが登山道が分かりにくいとの文言もあったので、高瀬小側から行くことにする。 学校の裏側の橋を渡ってすぐに空き地があり車を止める。登山道方面を見渡すと、山の周りに柵のようなものがずっとつながっている。近づいて見ると日記で見た登山道入口の看板。しかしここも柵でおおわれている。おそらく「いのししの被害防止柵」だろう。さいわい電気ショック形式ではない。平成生まれの相方なら楽にまたげる柵も昭和33年生まれ同じ位の身長でも悲しいかな10cmは足が短い。土を盛り上げ高くしてなんとか乗り越える。  入口から落ち葉が深い、小学校のスキー場らしきスロープを登ると竹林が見える。左側にかすかに丸太の階段らしきものが。 落ち葉で見えずらいが、たしかに登山道。その先は順調に登り、最初の分岐らしき場所へ、左の小山に登ってみたが何もない。  さらに登ると広い広場に出る。別のブログにこの山は高瀬の出城と書いてあったので、ここが城跡なのだろうか。 広場を横断して北側に行くと分岐が、右に行って松林の方向すこし登ってすぐ山頂、三角点を見つけたが周りには何の標柱もなかった。 帰りに反対側の小山ものぞいたが同じく何もない。高瀬のシンボル「いのは山」にしては眺望もないし何もなさ過ぎてすこし残念。失礼、あるのはこの自然でした、下山。   時間も余ったので少し遠いが別のブログにあった熊戸岩、開山杉に行ってみる。紅花トンネルを通って新山に。久しぶりに風情のある好きなそば屋の蠟燭庵に行ってみたらだいぶ前に廃業していてこれまた残念、締めは花蔵のラーメンに変更。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。