(置賜)天狗山

2021.10.31(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 34
休憩時間
30
距離
5.8 km
のぼり / くだり
400 / 400 m
1 3
59

活動詳細

すべて見る

やまがた百名山の置賜天狗山へ。 護摩堂までの道は、沢沿いの細い道を進み、その先にはロープやはしご、濡れた岩肌もあって、慎重に進む必要があります。下りに使うのは諦めて林道を歩きました。 護摩堂からは急な登りが続きますが、山頂からは紅葉の先に蔵王、朝日、吾妻連峰が一望できました。 やまがた山のサイトでは飯豊連峰も見られるとのことでしたが、展望スポットがよく分からず心残りです。

飯豊町 二の鳥居手前の駐車スペースに駐めてスタート。仮設トイレあります
二の鳥居手前の駐車スペースに駐めてスタート。仮設トイレあります
飯豊町 二の鳥居。二礼二拍手一礼して進みます
二の鳥居。二礼二拍手一礼して進みます
飯豊町 細い道を進みます
細い道を進みます
飯豊町 沢沿いのはしご
沢沿いのはしご
飯豊町 沢沿いのはしご+ロープ
沢沿いのはしご+ロープ
飯豊町 渡渉した先にはしご
渡渉した先にはしご
飯豊町 はしごの先はぬかるんだ細い道
はしごの先はぬかるんだ細い道
飯豊町 岩肌の上に落葉が積もって滑りやすいです
岩肌の上に落葉が積もって滑りやすいです
飯豊町 ただ紅葉はキレイ
ただ紅葉はキレイ
飯豊町 岩肌をロープで下った先の三日月不動の滝
岩肌をロープで下った先の三日月不動の滝
飯豊町 三日月不動尊と滝
三日月不動尊と滝
飯豊町 滝まではロープで下って渡渉が必要
滝まではロープで下って渡渉が必要
飯豊町 岩肌を登ります
岩肌を登ります
飯豊町 アザミがまだ咲いてました
アザミがまだ咲いてました
飯豊町 子育て地蔵
子育て地蔵
飯豊町 天狗山護摩堂からの景色。紅葉と蔵王連峰
天狗山護摩堂からの景色。紅葉と蔵王連峰
飯豊町 天狗山護摩堂
天狗山護摩堂
飯豊町 護摩堂からの景色
護摩堂からの景色
飯豊町 護摩堂から少し下ったところに休憩スペースあり
護摩堂から少し下ったところに休憩スペースあり
飯豊町 清浄水(水場)
清浄水(水場)
飯豊町 勢至菩薩
勢至菩薩
飯豊町 紅葉のトンネルを進みます
紅葉のトンネルを進みます
飯豊町 大黒様
大黒様
飯豊町 虚空蔵菩薩
虚空蔵菩薩
飯豊町 稲荷大明神
稲荷大明神
飯豊町 文殊菩薩
文殊菩薩
飯豊町 庚申様、山神様
庚申様、山神様
飯豊町 姥権現、青蘇権現
姥権現、青蘇権現
飯豊町 ロープを使って登ります
ロープを使って登ります
飯豊町 もうすぐ山頂というところで、吾妻連峰も見えてきました
もうすぐ山頂というところで、吾妻連峰も見えてきました
飯豊町 天狗山山頂(奥の院)
天狗山山頂(奥の院)
飯豊町 奥の院に供えられたアマビエ
奥の院に供えられたアマビエ
飯豊町 山頂からの朝日連峰
山頂からの朝日連峰
飯豊町 山頂からの蔵王連峰
山頂からの蔵王連峰
飯豊町 山頂からの吾妻連峰
山頂からの吾妻連峰
飯豊町 山頂からの景色(パノラマ)
山頂からの景色(パノラマ)
飯豊町 本日の山ご飯
本日の山ご飯
飯豊町 帰りは護摩堂の下から林道を進みます
帰りは護摩堂の下から林道を進みます
飯豊町 天狗山 一の鳥居
天狗山 一の鳥居
飯豊町 帰りは川西町の浴浴センターまどかで汗を流した後、川西ダリヤ園へ。まもなく開園期間も終了ですが、まだまだたくさん咲いてました
帰りは川西町の浴浴センターまどかで汗を流した後、川西ダリヤ園へ。まもなく開園期間も終了ですが、まだまだたくさん咲いてました
飯豊町 園内はハロウィンで仮装した子供たちがたくさん
園内はハロウィンで仮装した子供たちがたくさん
飯豊町 ダリヤ園にいた「きてけろくん」。ちゃんとマスクしてました
ダリヤ園にいた「きてけろくん」。ちゃんとマスクしてました

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。