博智山・妙見山・高尾木山・塩生山

2021.10.30(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:04

距離

10.7km

のぼり

830m

くだり

832m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
29
距離
10.7 km
のぼり / くだり
830 / 832 m
6
27
16
11
22
2
16
7
24

活動詳細

すべて見る

里山登山には良い季節ですね。 登山+ウォーキングで、バランスの良い1日でした。 ここのところ、最後の下りでかなりの確率で左膝が痛むので、なんとか攻略したいところです。

四国遍路その19 ばくち山
登山開始
ばくち山 登山開始
四国遍路その19 苦手な階段の山道をクリアして次のステージへ
苦手な階段の山道をクリアして次のステージへ
四国遍路その19 紅葉した落ち葉が季節を感じさせてくれます。
紅葉した落ち葉が季節を感じさせてくれます。
四国遍路その19 以前登ったときにはなかった
八畳岩のプレートで記念撮影。
眺めも最高!
以前登ったときにはなかった 八畳岩のプレートで記念撮影。 眺めも最高!
四国遍路その19 頂上はこちら
頂上はこちら
四国遍路その19 続きまして妙見山を目指します
続きまして妙見山を目指します
四国遍路その19 妙見山山頂をクリアして、大師堂目指して下山開始。
妙見山山頂をクリアして、大師堂目指して下山開始。
四国遍路その19 苔むした岩と石仏。
八十八ヶ所巡礼ができるのかな…
苔むした岩と石仏。 八十八ヶ所巡礼ができるのかな…
四国遍路その19 大師堂に到着
大師堂に到着
四国遍路その19 大師堂から父母ケ浜
大師堂から父母ケ浜
四国遍路その19 妙見宮
本堂の屋根が『岩屋石』『天蓋石』という二つの巨石で覆われているそう。
インパクト大。

残念なことに、開運の洞窟は立入禁止になっていました。
妙見宮 本堂の屋根が『岩屋石』『天蓋石』という二つの巨石で覆われているそう。 インパクト大。 残念なことに、開運の洞窟は立入禁止になっていました。
四国遍路その19 上手く撮ってあげられずごめん。
なんか可愛かった…
上手く撮ってあげられずごめん。 なんか可愛かった…
四国遍路その19 妙見山を降り、しばらく車道を歩いて次の山へ。
まずは竹林を抜ける道に
妙見山を降り、しばらく車道を歩いて次の山へ。 まずは竹林を抜ける道に
四国遍路その19 ロープに導かれる山道をひたすら登る。
所々急登だったりしますが、小さい山ながら尾根伝いの山道は風が通って気持ち良い。
ロープに導かれる山道をひたすら登る。 所々急登だったりしますが、小さい山ながら尾根伝いの山道は風が通って気持ち良い。
四国遍路その19 到達〜
眺めも良いです
到達〜 眺めも良いです
四国遍路その19 多島美
多島美
四国遍路その19 本日最後の山に登り始めます。
蜜柑の木の緑と果実の黄色が青空に映えています。
本日最後の山に登り始めます。 蜜柑の木の緑と果実の黄色が青空に映えています。
四国遍路その19 階段状の山道をひたすら登る。
左右に地元の人たちの俳句が並びます。
階段状の山道をひたすら登る。 左右に地元の人たちの俳句が並びます。
四国遍路その19 塩生山山頂から
塩生山山頂から
四国遍路その19 山頂はこんな感じ。
この後、階段状の山道をひたすら降りましたが、左膝が悲鳴をあげていました。
膝の痛みの攻略って、やはりテーピングしかないのかな…
山頂はこんな感じ。 この後、階段状の山道をひたすら降りましたが、左膝が悲鳴をあげていました。 膝の痛みの攻略って、やはりテーピングしかないのかな…
四国遍路その19 本日の〆ランチは 
はまんど
の白湯ラーメン。 
美味しかった〜

お疲れさまでした!
本日の〆ランチは  はまんど の白湯ラーメン。  美味しかった〜 お疲れさまでした!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。