赤岩岳撤退で大ナゲシへ

2021.10.30(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:59

距離

5.1km

のぼり

773m

くだり

773m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 59
休憩時間
1 時間 57
距離
5.1 km
のぼり / くだり
773 / 773 m
1
53
2
4
38
35
40
3

活動詳細

すべて見る

両神山へ赤岩峠登山口から赤岩岳→前衛峰→P3、2、1八丁峠→西岳→東岳→剣ヶ峰と辿るつもりでしたが、赤岩岳を少し登って、「無理!」と判断。大ナゲシに登って帰りました。赤岩峠登山口は6時着で先着2台。駐車場は無く路肩に停められるかたち。天気が良く最高の登山日和でしたので、きっと日向大谷口ルートは人出多いだろうな、八丁峠を1時過ぎてたら、そこで降りよう、何て思いながら登山開始。登山口では取付きが分からずニッチツの社宅廃墟を少しウロウロしました。 赤岩峠まで行き、赤岩岳を見上げるとカッコいい!岩にへばりつくように、つけられたルートを登り始める。こうやって岩を直登するのではなく、トラバースしながらつづら折りで登るのか、スゴい道だなと思いましたが、直ぐに難関。たった5~6mの岩肌のトラバースですが、足をかけるところが、見るからに脆そう。しかもそこの下だけ切り立っている。ルートを間違えたかなと思い、少し引き返すと人の声が。聞いてみようと赤岩峠まで戻ると、その方達はクライミング装備を装着中。ここまで準備するのか!と、このルートの難しさを悟りました。自分も懸垂下降は出来るよう最小限の用意してましたが直登はできるはずもなく、少し話して自分は大ナゲシに行くことに。 大ナゲシは、ここはここで良い山でした。結構な岩登りだし、ピークはこぢんまりとしてフラットで展望も良く一人占め。南アルプス、八ヶ岳、雲取、甲武信が見えました。 やっぱりルート間違えていたのかなぁ クライミングの方達は直登してました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。