高座ノ滝~風吹岩~雨ヶ峠~東お多福山~蛇谷北山~六甲山~有馬温泉へ

2021.10.28(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 50
休憩時間
1 時間 37
距離
13.3 km
のぼり / くだり
1168 / 830 m
6
41
49
16
5
22
26
5
1
2
1 22
14

活動詳細

すべて見る

六甲山系を南から北へ行くルートに行ってみました.芦屋から「ロックガーデン」の岩登りはきつかったです.ここを過ぎれば通常の山道でした.今回は以前から行ってみたかった東お多福山ルートへ.さらにここからの蛇谷北山,自動車道へ出るまでが急登で 膝が痛くなりましたが,なんとか六甲山山頂に到着できました.有馬温泉への道は広く快適でした.最後に有馬温泉に浸かりほっこりできました.

六甲山・長峰山・摩耶山 さあ,ここからです.
さあ,ここからです.
六甲山・長峰山・摩耶山 高座ノ滝を少し眺めて,先を急ぎました.
高座ノ滝を少し眺めて,先を急ぎました.
六甲山・長峰山・摩耶山 大ガレの岩.ここは登りしかないです.
大ガレの岩.ここは登りしかないです.
六甲山・長峰山・摩耶山 後を振り返って.
後を振り返って.
六甲山・長峰山・摩耶山 今回のルートは迷うことはないです.もちろん赤いテープは一度も見かけませんでした.また,危険な所はこのように✖がありました.
今回のルートは迷うことはないです.もちろん赤いテープは一度も見かけませんでした.また,危険な所はこのように✖がありました.
六甲山・長峰山・摩耶山 風吹岩までが長った.
風吹岩までが長った.
六甲山・長峰山・摩耶山 風吹岩から眺望1.大阪方向でしょうか.
風吹岩から眺望1.大阪方向でしょうか.
六甲山・長峰山・摩耶山 風吹岩から眺望2.神戸の六甲アイランド?
風吹岩から眺望2.神戸の六甲アイランド?
六甲山・長峰山・摩耶山 風吹岩から眺望3.
風吹岩から眺望3.
六甲山・長峰山・摩耶山 ひときわ大きい風吹岩
ひときわ大きい風吹岩
六甲山・長峰山・摩耶山 この岩の南側に岩主が.
この岩の南側に岩主が.
六甲山・長峰山・摩耶山 南の景色が少し見えました.
南の景色が少し見えました.
六甲山・長峰山・摩耶山 やっと東お多福山に.
やっと東お多福山に.
六甲山・長峰山・摩耶山 東お多福山の頂上へ行く道に笹とススキが.昔のハイキング本には,一面ススキあると書かれていましたが,少なくなって今はススキの保護化されいるよです.
東お多福山の頂上へ行く道に笹とススキが.昔のハイキング本には,一面ススキあると書かれていましたが,少なくなって今はススキの保護化されいるよです.
六甲山・長峰山・摩耶山 六甲山方面の稜線.
六甲山方面の稜線.
六甲山・長峰山・摩耶山 ここが東お多福山の頂上.
ここが東お多福山の頂上.
六甲山・長峰山・摩耶山 ここが東お多福山の頂上からの景色.少し霞んでます.
ここが東お多福山の頂上からの景色.少し霞んでます.
六甲山・長峰山・摩耶山 ここから急登です.
ここから急登です.
六甲山・長峰山・摩耶山 やっと六甲山への車道にでました.
やっと六甲山への車道にでました.
六甲山・長峰山・摩耶山 山頂付近にあった,サイクリストと登山者の休憩所が新しかった.ここで,お昼と膝筋肉痛の薬を塗りました.笑い.
山頂付近にあった,サイクリストと登山者の休憩所が新しかった.ここで,お昼と膝筋肉痛の薬を塗りました.笑い.
六甲山・長峰山・摩耶山 ランドマークはやはり撮らないと.
ランドマークはやはり撮らないと.
六甲山・長峰山・摩耶山 山頂にあった電波塔.これを目印に,下から六甲山系の山並を見たときに,最高峰を探せます.あそこだなーと.
山頂にあった電波塔.これを目印に,下から六甲山系の山並を見たときに,最高峰を探せます.あそこだなーと.
六甲山・長峰山・摩耶山 北側の眺望です.少し風が出てました.
北側の眺望です.少し風が出てました.
六甲山・長峰山・摩耶山 もちろん三角点も.
もちろん三角点も.
六甲山・長峰山・摩耶山 車道の横に一軒茶屋がありました.
車道の横に一軒茶屋がありました.
六甲山・長峰山・摩耶山 さあ,後半の始まり.
さあ,後半の始まり.
六甲山・長峰山・摩耶山 有馬温泉への道は快適でした.
有馬温泉への道は快適でした.
六甲山・長峰山・摩耶山 笹の波.きれいです.
笹の波.きれいです.
六甲山・長峰山・摩耶山 笹の道を.
笹の道を.
六甲山・長峰山・摩耶山 紅葉のはじまり.
紅葉のはじまり.
六甲山・長峰山・摩耶山 徐々に下っていく道で,膝にはいいです.
徐々に下っていく道で,膝にはいいです.
六甲山・長峰山・摩耶山 ここに出てきました.今回も無事下山できありがとうございます.
ここに出てきました.今回も無事下山できありがとうございます.
六甲山・長峰山・摩耶山 炭酸泉源が最初に見つけられた地の碑.
炭酸泉源が最初に見つけられた地の碑.
六甲山・長峰山・摩耶山 有馬温泉街に銭湯として,「金の湯」と「銀の湯」がありますが,今日はここに.登山者に配慮されていて,大型のザックを入れるロッカーとハイネック登山靴を入れる下駄箱も整備されていて,ゆっくり温泉に浸かり気持ちよかったです.
有馬温泉街に銭湯として,「金の湯」と「銀の湯」がありますが,今日はここに.登山者に配慮されていて,大型のザックを入れるロッカーとハイネック登山靴を入れる下駄箱も整備されていて,ゆっくり温泉に浸かり気持ちよかったです.

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。