雪山初体験!!頼母木山(の少し先まで)

2021.10.24(日) 日帰り

『足の松、登ってみようかと思ってます』 そう言ったのは確かに私。でも正直ここまで冬山だとは思わなかった。。 二王子岳に初めて登ったのも今頃で、その時に見た朳差岳は確かに白かったのに、すっかり記憶が飛んでいた( ;∀;) 10月に雪の上を歩くなんてなんだか不思議。 足がズボッとハマるのは子供の時以来かな? 写真でしか見たことのないエビの尻尾?も初めて見た。 ガスってはいたけれど、風は比較的穏やかで、初めての私を飯豊は優しく迎えてくれた!! 、、、と勝手に思っています(^^) 何度も『きっつーーい!』を連発し、久しぶりに両太腿がしっかり筋肉痛となりました。 でも、やっぱり楽しかったー!! 一人なら多分、登ったとしても大石山止まり。 事前に持ち物の連絡も頂き、心配なのは“私のスキルと体力のみ”の状態で登れました。 皆様ありがとうございました(※ ̄人 ̄※)

回復傾向の天候に期待!

回復傾向の天候に期待!

回復傾向の天候に期待!

監視カメラで休憩。紅葉が素晴らしかった!

監視カメラで休憩。紅葉が素晴らしかった!

監視カメラで休憩。紅葉が素晴らしかった!

監視カメラ手前位から登山道脇には白いモノが!

監視カメラ手前位から登山道脇には白いモノが!

監視カメラ手前位から登山道脇には白いモノが!

ガス。。。
この辺りから『私、何で足の松登るなんて言っちしゃた?』『大石山はまだかー!』なんて思ったり。。

ガス。。。 この辺りから『私、何で足の松登るなんて言っちしゃた?』『大石山はまだかー!』なんて思ったり。。

ガス。。。 この辺りから『私、何で足の松登るなんて言っちしゃた?』『大石山はまだかー!』なんて思ったり。。

大石山で小休憩。もう冬です。

大石山で小休憩。もう冬です。

大石山で小休憩。もう冬です。

頼母木小屋。
お泊まり組いました!

頼母木小屋。 お泊まり組いました!

頼母木小屋。 お泊まり組いました!

オアシスはもう閉店してます。
が、トイレは使えました。有難うございます!!

オアシスはもう閉店してます。 が、トイレは使えました。有難うございます!!

オアシスはもう閉店してます。 が、トイレは使えました。有難うございます!!

頼母木山。ガスガスでございます。

頼母木山。ガスガスでございます。

頼母木山。ガスガスでございます。

エビの尻尾?が、、、

エビの尻尾?が、、、

エビの尻尾?が、、、

小さな足跡を踏む(そしてズブズブと沈む私)

小さな足跡を踏む(そしてズブズブと沈む私)

小さな足跡を踏む(そしてズブズブと沈む私)

頼母木山と地紙北峰の間の岩山が折り返し地点。

頼母木山と地紙北峰の間の岩山が折り返し地点。

頼母木山と地紙北峰の間の岩山が折り返し地点。

凄い。。

凄い。。

凄い。。

赤が鮮やか!

赤が鮮やか!

赤が鮮やか!

なんだか美味しそうでした。

なんだか美味しそうでした。

なんだか美味しそうでした。

頼母木山まで戻ってきた。

頼母木山まで戻ってきた。

頼母木山まで戻ってきた。

これから先歩く登山道

これから先歩く登山道

これから先歩く登山道

鉾立が見えてきた!

鉾立が見えてきた!

鉾立が見えてきた!

紅葉の向こうに雪山

紅葉の向こうに雪山

紅葉の向こうに雪山

振り返るたびに天候が良くなっていく

振り返るたびに天候が良くなっていく

振り返るたびに天候が良くなっていく

おーい!雲ないじゃんかーー!

おーい!雲ないじゃんかーー!

おーい!雲ないじゃんかーー!

回復傾向の天候に期待!

監視カメラで休憩。紅葉が素晴らしかった!

監視カメラ手前位から登山道脇には白いモノが!

ガス。。。 この辺りから『私、何で足の松登るなんて言っちしゃた?』『大石山はまだかー!』なんて思ったり。。

大石山で小休憩。もう冬です。

頼母木小屋。 お泊まり組いました!

オアシスはもう閉店してます。 が、トイレは使えました。有難うございます!!

頼母木山。ガスガスでございます。

エビの尻尾?が、、、

小さな足跡を踏む(そしてズブズブと沈む私)

頼母木山と地紙北峰の間の岩山が折り返し地点。

凄い。。

赤が鮮やか!

なんだか美味しそうでした。

頼母木山まで戻ってきた。

これから先歩く登山道

鉾立が見えてきた!

紅葉の向こうに雪山

振り返るたびに天候が良くなっていく

おーい!雲ないじゃんかーー!

この活動日記で通ったコース

足の松尾根登山口-えぶり差岳 往復コース

  • 11:17
  • 18.1 km
  • 2131 m
  • コース定数 48