奥穂高岳

2021.10.22(金) 3 DAYS

土曜日に涸沢でテント泊の後、日曜日は涸沢ー奥穂高岳山頂を往復し下山。 涸沢からの登山者は、ザイテングラード経由と小豆沢経由のどちらかを選んでいた。 どちらも通行できたが、岩肌についた新雪は柔らかくアイゼンが掛り難い上に崩れやすいので注意を要した。 日曜日は、雪の締まった早朝に出発し小豆沢経由でザイテングラード上部に入り穂高岳山荘を経由、奥穂高岳山頂。快晴。

ザイテングラード取り付きに向かうルートは片栗粉みたいな雪で埋まっている。

ザイテングラード取り付きに向かうルートは片栗粉みたいな雪で埋まっている。

ザイテングラード取り付きに向かうルートは片栗粉みたいな雪で埋まっている。

ザイテングラード取り付き部。左のトレースが小豆沢経由で右手がザイテングラード。

ザイテングラード取り付き部。左のトレースが小豆沢経由で右手がザイテングラード。

ザイテングラード取り付き部。左のトレースが小豆沢経由で右手がザイテングラード。

小豆沢中腹でトレースが消えて進めず、ザイテングラード上部に乗り移ったが、ザイテン側に行止×の表示があった。ルートとして選択肢に入れないようにしたい。

小豆沢中腹でトレースが消えて進めず、ザイテングラード上部に乗り移ったが、ザイテン側に行止×の表示があった。ルートとして選択肢に入れないようにしたい。

小豆沢中腹でトレースが消えて進めず、ザイテングラード上部に乗り移ったが、ザイテン側に行止×の表示があった。ルートとして選択肢に入れないようにしたい。

穂高岳山荘から鎖場や梯子場までは着雪少なめ。梯子場を通過すると新雪の雪溜まりを進む。

穂高岳山荘から鎖場や梯子場までは着雪少なめ。梯子場を通過すると新雪の雪溜まりを進む。

穂高岳山荘から鎖場や梯子場までは着雪少なめ。梯子場を通過すると新雪の雪溜まりを進む。

頂上付近。ジャンダルム側。

頂上付近。ジャンダルム側。

頂上付近。ジャンダルム側。

ザイテングラード取り付きに向かうルートは片栗粉みたいな雪で埋まっている。

ザイテングラード取り付き部。左のトレースが小豆沢経由で右手がザイテングラード。

小豆沢中腹でトレースが消えて進めず、ザイテングラード上部に乗り移ったが、ザイテン側に行止×の表示があった。ルートとして選択肢に入れないようにしたい。

穂高岳山荘から鎖場や梯子場までは着雪少なめ。梯子場を通過すると新雪の雪溜まりを進む。

頂上付近。ジャンダルム側。