御殿山・武奈ヶ岳・コヤマノ岳・烏谷山・比良岳・打見山・蓬莱山

2021.10.24(日) 日帰り

いつも鈴鹿の山から見ていた比良山地へ 明王院から御殿山までは急登が続く 登りきると視界が開け、そこからは 青空に突き刺す武奈ヶ岳の山頂、 陽の光が反射して鏡のように輝く琵琶湖、 そして蓬莱山迄の縦走路を一望出来ました 縦走路は小刻みなアップダウンの繰り返し いくつかのピークを踏む度に視界が開けて 飽きがこない びわ湖バレイ、蓬莱山は観光客でごった返し 急に現実に引き込まれた感じとなりましたが 最後に立ち寄った小女郎ヶ池(小女郎峠)までの 笹の稜線は、静かで雄大な琵琶湖の眺めを 思う存分に楽しめました

葛川市民センターから登山口へ

葛川市民センターから登山口へ

葛川市民センターから登山口へ

急登が続きます

急登が続きます

急登が続きます

木々の隙間からナイスビュー

木々の隙間からナイスビュー

木々の隙間からナイスビュー

無雪期ルートへ

無雪期ルートへ

無雪期ルートへ

急登です

急登です

急登です

風も穏やか、青空気持ちよし

風も穏やか、青空気持ちよし

風も穏やか、青空気持ちよし

太陽のお出まし

太陽のお出まし

太陽のお出まし

木々の傾きは雪の重みでしょうか

木々の傾きは雪の重みでしょうか

木々の傾きは雪の重みでしょうか

ワサビ峠

ワサビ峠

ワサビ峠

蓬莱山までの縦走路

蓬莱山までの縦走路

蓬莱山までの縦走路

武奈ヶ岳山頂へのビクトリーロード

武奈ヶ岳山頂へのビクトリーロード

武奈ヶ岳山頂へのビクトリーロード

輝く琵琶湖

輝く琵琶湖

輝く琵琶湖

山頂までもう少し

山頂までもう少し

山頂までもう少し

振り返って、遠くに蓬莱山

振り返って、遠くに蓬莱山

振り返って、遠くに蓬莱山

登頂 360度まる見え

登頂 360度まる見え

登頂 360度まる見え

伊吹山

伊吹山

伊吹山

コヤマノ岳に向けて下りすぎ、

コヤマノ岳に向けて下りすぎ、

コヤマノ岳に向けて下りすぎ、

登山道、細い場所も

登山道、細い場所も

登山道、細い場所も

清々しい、空気がうまい

清々しい、空気がうまい

清々しい、空気がうまい

どこでも歩けそうな場所、迷いやすいかも

どこでも歩けそうな場所、迷いやすいかも

どこでも歩けそうな場所、迷いやすいかも

時折、開けた場所に出るのがうれしい

時折、開けた場所に出るのがうれしい

時折、開けた場所に出るのがうれしい

橋を渡って金糞峠へ

橋を渡って金糞峠へ

橋を渡って金糞峠へ

峠に到着、ネーミングよ

峠に到着、ネーミングよ

峠に到着、ネーミングよ

休憩がてら琵琶湖を眺める

休憩がてら琵琶湖を眺める

休憩がてら琵琶湖を眺める

南比良峠、峠いくつめ?

南比良峠、峠いくつめ?

南比良峠、峠いくつめ?

色付きはじめ

色付きはじめ

色付きはじめ

こちらは落葉している

こちらは落葉している

こちらは落葉している

烏谷山(からとやま)と呼ぶらしい、
とりたにやまって読んでました😅

烏谷山(からとやま)と呼ぶらしい、 とりたにやまって読んでました😅

烏谷山(からとやま)と呼ぶらしい、 とりたにやまって読んでました😅

比良岳、山頂は少し上にある

比良岳、山頂は少し上にある

比良岳、山頂は少し上にある

比良山に寄り道、控えめな標識

比良山に寄り道、控えめな標識

比良山に寄り道、控えめな標識

下山ルートが不明瞭でした

下山ルートが不明瞭でした

下山ルートが不明瞭でした

いきなりキャンプ場跡地に出てびっくり

いきなりキャンプ場跡地に出てびっくり

いきなりキャンプ場跡地に出てびっくり

ゲレンデを登る、登山道は左にあったようです

ゲレンデを登る、登山道は左にあったようです

ゲレンデを登る、登山道は左にあったようです

びわ湖バレイからの絶景、観光客多し

びわ湖バレイからの絶景、観光客多し

びわ湖バレイからの絶景、観光客多し

こんなところに山頂標識、違和感たっぷり

こんなところに山頂標識、違和感たっぷり

こんなところに山頂標識、違和感たっぷり

乗る勇気なし

乗る勇気なし

乗る勇気なし

蓬莱山の展望デッキ

蓬莱山の展望デッキ

蓬莱山の展望デッキ

山頂標識

山頂標識

山頂標識

気持ちのいい場所

気持ちのいい場所

気持ちのいい場所

小女郎峠へ笹の稜線

小女郎峠へ笹の稜線

小女郎峠へ笹の稜線

これは気持ちいい

これは気持ちいい

これは気持ちいい

常に琵琶湖

常に琵琶湖

常に琵琶湖

小女郎峠到着

小女郎峠到着

小女郎峠到着

小女郎ヶ池

小女郎ヶ池

小女郎ヶ池

静かな佇まい

静かな佇まい

静かな佇まい

リンドウ発見

リンドウ発見

リンドウ発見

このあたりから不明瞭に

このあたりから不明瞭に

このあたりから不明瞭に

激くだり、登りもきつそう

激くだり、登りもきつそう

激くだり、登りもきつそう

マーキングを頼りに

マーキングを頼りに

マーキングを頼りに

沢にでたらゴールは近い

沢にでたらゴールは近い

沢にでたらゴールは近い

ゴールは目の前

ゴールは目の前

ゴールは目の前

下山

下山

下山

駐車場まで約4kmの舗装路歩き

駐車場まで約4kmの舗装路歩き

駐車場まで約4kmの舗装路歩き

バスは休日運休

バスは休日運休

バスは休日運休

葛川市民センターから登山口へ

急登が続きます

木々の隙間からナイスビュー

無雪期ルートへ

急登です

風も穏やか、青空気持ちよし

太陽のお出まし

木々の傾きは雪の重みでしょうか

ワサビ峠

蓬莱山までの縦走路

武奈ヶ岳山頂へのビクトリーロード

輝く琵琶湖

山頂までもう少し

振り返って、遠くに蓬莱山

登頂 360度まる見え

伊吹山

コヤマノ岳に向けて下りすぎ、

登山道、細い場所も

清々しい、空気がうまい

どこでも歩けそうな場所、迷いやすいかも

時折、開けた場所に出るのがうれしい

橋を渡って金糞峠へ

峠に到着、ネーミングよ

休憩がてら琵琶湖を眺める

南比良峠、峠いくつめ?

色付きはじめ

こちらは落葉している

烏谷山(からとやま)と呼ぶらしい、 とりたにやまって読んでました😅

比良岳、山頂は少し上にある

比良山に寄り道、控えめな標識

下山ルートが不明瞭でした

いきなりキャンプ場跡地に出てびっくり

ゲレンデを登る、登山道は左にあったようです

びわ湖バレイからの絶景、観光客多し

こんなところに山頂標識、違和感たっぷり

乗る勇気なし

蓬莱山の展望デッキ

山頂標識

気持ちのいい場所

小女郎峠へ笹の稜線

これは気持ちいい

常に琵琶湖

小女郎峠到着

小女郎ヶ池

静かな佇まい

リンドウ発見

このあたりから不明瞭に

激くだり、登りもきつそう

マーキングを頼りに

沢にでたらゴールは近い

ゴールは目の前

下山

駐車場まで約4kmの舗装路歩き

バスは休日運休