倉橋火山

2021.10.24(日) 日帰り

2年近く前、山の会の例会登山で計画されていた倉橋火山。 下見登山はしたものの新型コロナのため例会は中止となった。 そして、1年7か月ぶりに山の会の活動再開となった1回目の登山は倉橋火山。 素晴らしい岩山と瀬戸内海の多島美を満喫できた。

緑は今回のトラック(青は2年前の下見登山)
1/38

緑は今回のトラック(青は2年前の下見登山)

緑は今回のトラック(青は2年前の下見登山)

登山口(桂ヶ浜荘前)

登山口(桂ヶ浜荘前)

登山口(桂ヶ浜荘前)

山頂へ

山頂へ

山頂へ

変わった形の岩

変わった形の岩

変わった形の岩

千畳敷へ

千畳敷へ

千畳敷へ

千畳敷

千畳敷

千畳敷

千畳敷

千畳敷

千畳敷

千畳敷からの直登コース

千畳敷からの直登コース

千畳敷からの直登コース

展望岩

展望岩

展望岩

ロープあり

ロープあり

ロープあり

またまた展望岩

またまた展望岩

またまた展望岩

高度感あり

高度感あり

高度感あり

山頂へ

山頂へ

山頂へ

グラグラしたハシゴで岩の上へ

グラグラしたハシゴで岩の上へ

グラグラしたハシゴで岩の上へ

本浦地区が眼下にみえる

本浦地区が眼下にみえる

本浦地区が眼下にみえる

多島美を満喫

多島美を満喫

多島美を満喫

元気な女性たち
18/38

元気な女性たち

元気な女性たち

倉橋火山に登頂

倉橋火山に登頂

倉橋火山に登頂

山頂の巨石

山頂の巨石

山頂の巨石

山頂岩からの眺め

山頂岩からの眺め

山頂岩からの眺め

火山山頂より後火山を眺望(東屋展望所がみえる)

火山山頂より後火山を眺望(東屋展望所がみえる)

火山山頂より後火山を眺望(東屋展望所がみえる)

下山開始

下山開始

下山開始

整備された階段道を下る

整備された階段道を下る

整備された階段道を下る

宇和木峠分岐

宇和木峠分岐

宇和木峠分岐

現在地マップ

現在地マップ

現在地マップ

下山

下山

下山

崩落地

崩落地

崩落地

バイパス道と合流

バイパス道と合流

バイパス道と合流

墓所

墓所

墓所

民家の間の道

民家の間の道

民家の間の道

一周して登山口まで戻った

一周して登山口まで戻った

一周して登山口まで戻った

桂浜温泉館Pのバスに帰着

桂浜温泉館Pのバスに帰着

桂浜温泉館Pのバスに帰着

呉市倉橋 観光案内

呉市倉橋 観光案内

呉市倉橋 観光案内

【参考1】後火山方面の東屋展望所から見た火山(2年前の下見)
37/38

【参考1】後火山方面の東屋展望所から見た火山(2年前の下見)

【参考1】後火山方面の東屋展望所から見た火山(2年前の下見)

【参考2】後火山方面から見た火山(2年前の下見)
38/38

【参考2】後火山方面から見た火山(2年前の下見)

【参考2】後火山方面から見た火山(2年前の下見)

緑は今回のトラック(青は2年前の下見登山)

登山口(桂ヶ浜荘前)

山頂へ

変わった形の岩

千畳敷へ

千畳敷

千畳敷

千畳敷からの直登コース

展望岩

ロープあり

またまた展望岩

高度感あり

山頂へ

グラグラしたハシゴで岩の上へ

本浦地区が眼下にみえる

多島美を満喫

元気な女性たち

倉橋火山に登頂

山頂の巨石

山頂岩からの眺め

火山山頂より後火山を眺望(東屋展望所がみえる)

下山開始

整備された階段道を下る

宇和木峠分岐

現在地マップ

下山

崩落地

バイパス道と合流

墓所

民家の間の道

一周して登山口まで戻った

桂浜温泉館Pのバスに帰着

呉市倉橋 観光案内

【参考1】後火山方面の東屋展望所から見た火山(2年前の下見)

【参考2】後火山方面から見た火山(2年前の下見)

この活動日記で通ったコース