利根川の最初の一滴大水上山 中ノ岳からの縦走が今年最後の大目標 今週狙いましょうって相棒マーシーと まさかの寒波💦一瞬にして雪山に これからの紅葉⛰も🍁葉を落とされ今年は短い秋に🥶そして谷川と新潟はまた見晴らし悪 土曜、赤城の日の出見ながら⛰会議 群馬から南が☀️鉄板‼️燕岳日の出アタックに決定🎶今シーズン初の雪山になりそう🙌 マーシーの相方さんも駆けつけられるって🎶 日の出登山連チャン土曜仕事を済ませ睡眠無しで燕岳ヘ向かう😁日帰りハイカーの宿命ですが日の出🌄の魔力には勝てません笑 2時前到着 第一駐車場9割、ギリギリ止められた 簡易トイレあり 中房登山口に綺麗なトイレがオススメです
2時スタート‼️ 三人寝不足ですが 三人で日の出を見ようって💪 アイゼン、ピッケルは不用って判断 チェーンスパと冬靴で 雪山楽しみです
2時スタート‼️ 三人寝不足ですが 三人で日の出を見ようって💪 アイゼン、ピッケルは不用って判断 チェーンスパと冬靴で 雪山楽しみです
アプローチに慣れてしまってた💦 冬靴重い💦ガンダム歩きに 笑
アプローチに慣れてしまってた💦 冬靴重い💦ガンダム歩きに 笑
富士見ベンチまで三人順調🎶 とても優しい気遣い人のマーシーの相方かなちゃん、合戦小屋で体調不良を マーシーももしもがあるのでよしきさん先行してくださいって😅 一緒のペースで登るのも逆に気を遣わせてしまうので先行して山頂で待つ事に 三人で日の出、間に合いますように🙏🙏🙏
富士見ベンチまで三人順調🎶 とても優しい気遣い人のマーシーの相方かなちゃん、合戦小屋で体調不良を マーシーももしもがあるのでよしきさん先行してくださいって😅 一緒のペースで登るのも逆に気を遣わせてしまうので先行して山頂で待つ事に 三人で日の出、間に合いますように🙏🙏🙏
合戦小屋でチェーンスパ装着
合戦小屋でチェーンスパ装着
振り返りマジックアワー💕
振り返りマジックアワー💕
燕人気の山です この時間でも踏み跡しっかり
燕人気の山です この時間でも踏み跡しっかり
テン場到着 裏山鹿〜
テン場到着 裏山鹿〜
お久しぶり 燕山荘🎶
お久しぶり 燕山荘🎶
視界バッチリです あとは三人揃ってご来光を🙏🙏🙏
視界バッチリです あとは三人揃ってご来光を🙏🙏🙏
北アの女王様💕💕💕
北アの女王様💕💕💕
1人ウロウロする😅
1人ウロウロする😅
槍🎶🎶🎶
槍🎶🎶🎶
燕山荘の上の方に展望台がありました 知らなかった
燕山荘の上の方に展望台がありました 知らなかった
ウロウロする💕
ウロウロする💕
この為に寝ずに💪
この為に寝ずに💪
テンパク7割みたいです 裏山鹿🦌
テンパク7割みたいです 裏山鹿🦌
マーシー到着🎶🎶🎶 合戦頭からかなちゃんの体調復調気味と明るくなってきた稜線は大丈夫って かなちゃん頑張っっっ
マーシー到着🎶🎶🎶 合戦頭からかなちゃんの体調復調気味と明るくなってきた稜線は大丈夫って かなちゃん頑張っっっ
いつも一眼で素敵な写真を💕 よしき専属カメラマン状態 フォトバイ マーシー
いつも一眼で素敵な写真を💕 よしき専属カメラマン状態 フォトバイ マーシー
昨日のマーシー長七郎ではバッテリー忘れましたが 今日は真剣です😁
昨日のマーシー長七郎ではバッテリー忘れましたが 今日は真剣です😁
おー🙌🙌🙌 かなちゃん復活‼️ 無事間に合いましたぁ
おー🙌🙌🙌 かなちゃん復活‼️ 無事間に合いましたぁ
お似合いすぎる お二人👍🏽
お似合いすぎる お二人👍🏽
マーシーと フォトバイ かなちゃん
マーシーと フォトバイ かなちゃん
槍様💕💕💕エモい
槍様💕💕💕エモい
素敵な一枚💕 フォトバイ マーシー
素敵な一枚💕 フォトバイ マーシー
おはよう日本🌄
おはよう日本🌄
焼けてきたぁ
焼けてきたぁ
富士山
富士山
マーシーも焼けてきた 笑
マーシーも焼けてきた 笑
最高な日の出ですがとにかく寒い -6度🥶写真撮って手が死んでは小屋ヘ逃げ温まるの繰り返し 忙しい😅
最高な日の出ですがとにかく寒い -6度🥶写真撮って手が死んでは小屋ヘ逃げ温まるの繰り返し 忙しい😅
これが見たかった💕💕💕 最高‼️
これが見たかった💕💕💕 最高‼️
至福の時間💕 重度の末端冷え性のよしき 極限の寒さとの闘い
至福の時間💕 重度の末端冷え性のよしき 極限の寒さとの闘い
フォトバイ かなちゃん 燕山荘から😁
フォトバイ かなちゃん 燕山荘から😁
太陽を吹きかけてます😁 フォトバイ マーシー
太陽を吹きかけてます😁 フォトバイ マーシー
眩しいです
眩しいです
やっぱ朝駆に限る🎶
やっぱ朝駆に限る🎶
山男さん ご無沙汰してます
山男さん ご無沙汰してます
この前の爺から鹿島槍 完全な雪山やん
この前の爺から鹿島槍 完全な雪山やん
三人で🎶🎶🎶
三人で🎶🎶🎶
三人で🎶🎶🎶
三人で🎶🎶🎶
笠だぁ💕💕💕 良い山だったなぁ 感慨深い
笠だぁ💕💕💕 良い山だったなぁ 感慨深い
さあ ピークハントして🍻やろう まずはイルカちゃん
さあ ピークハントして🍻やろう まずはイルカちゃん
定番ですが 遊ぶ😁
定番ですが 遊ぶ😁
サイッコーです テンション上げ上げ🎶
サイッコーです テンション上げ上げ🎶
フォトバイ マーシー お気に入りを何枚も💕
フォトバイ マーシー お気に入りを何枚も💕
仲が良いんです
仲が良いんです
大天井さん 来年は必ず‼️
大天井さん 来年は必ず‼️
後立山連峰
後立山連峰
メガネ岩で🎶 かなちゃんと遊ぶ
メガネ岩で🎶 かなちゃんと遊ぶ
お久しぶり🎶 登頂です 初めての燕岳では槍と女王様に夢中でしたが 今回は回りの登ってきた山が見える💕感慨深 最高な天気🎶 やっぱこの山すっきやねん
お久しぶり🎶 登頂です 初めての燕岳では槍と女王様に夢中でしたが 今回は回りの登ってきた山が見える💕感慨深 最高な天気🎶 やっぱこの山すっきやねん
ヨダレが出そうな稜線💕
ヨダレが出そうな稜線💕
360度素晴らしい🎶
360度素晴らしい🎶
フォトバイ かなちゃん
フォトバイ かなちゃん
三人で
三人で
さあ‼️燕山荘に戻って宴会や
さあ‼️燕山荘に戻って宴会や
帰路メガネ岩 今度はマーシーが どこメガネかけとんやん 笑
帰路メガネ岩 今度はマーシーが どこメガネかけとんやん 笑
おかえり🎶 笑
おかえり🎶 笑
おかえり🎶 笑
おかえり🎶 笑
マーシー
マーシー
最後は2人仲良く揃って 仲良いなぁ
最後は2人仲良く揃って 仲良いなぁ
この時間から🍺ビール売ってる 最高やん🎶🎶🎶 山男さんも一緒に宴会です
この時間から🍺ビール売ってる 最高やん🎶🎶🎶 山男さんも一緒に宴会です
先日🎂を迎えたマーシーに サプライズ🎂仕込んできた 山を教えてくれた男 こんなに喜んでくれるの❓って位喜んでくれてて🎶この笑顔🙌🙌🙌涙ぐんでた サップライズ‼️大成功✌🏼✌🏼✌🏼
先日🎂を迎えたマーシーに サプライズ🎂仕込んできた 山を教えてくれた男 こんなに喜んでくれるの❓って位喜んでくれてて🎶この笑顔🙌🙌🙌涙ぐんでた サップライズ‼️大成功✌🏼✌🏼✌🏼
一番の特等席で🎂宴会🎶 回りのハイカーさんからもおめでとうございますって😅 少し恥ずかしかったのでは😁 あにぃ🎶マヂありがとうが嬉しくて 楽しい宴会スターティン
一番の特等席で🎂宴会🎶 回りのハイカーさんからもおめでとうございますって😅 少し恥ずかしかったのでは😁 あにぃ🎶マヂありがとうが嬉しくて 楽しい宴会スターティン
乾杯は❓笑 先呑んどる笑
乾杯は❓笑 先呑んどる笑
格別です
格別です
遊ぶ
遊ぶ
遊ぶ
遊ぶ
そして寝とる どんだけ満喫してるん 笑
そして寝とる どんだけ満喫してるん 笑
午後は少し仕事が残ってるマーシー 名残り惜しいですが下山スタート 雷鳥には会えず😅
午後は少し仕事が残ってるマーシー 名残り惜しいですが下山スタート 雷鳥には会えず😅
おしるこ美味しそうに食べてましたが 宴会やりすぎてお腹がまだ空いて無く💦
おしるこ美味しそうに食べてましたが 宴会やりすぎてお腹がまだ空いて無く💦
おそろ🎶お似合いな2人の背中を見ながらの下山 春にコロナの中⛰馬鹿のよしき 呆れられふられた男よしき 少し寂しくもなり、羨ましいくもあり、嬉しくもあり でも今は⛰大馬鹿野郎で良🎶山が恋人ってか 笑 山は逃げない‼️名言だな 笑
おそろ🎶お似合いな2人の背中を見ながらの下山 春にコロナの中⛰馬鹿のよしき 呆れられふられた男よしき 少し寂しくもなり、羨ましいくもあり、嬉しくもあり でも今は⛰大馬鹿野郎で良🎶山が恋人ってか 笑 山は逃げない‼️名言だな 笑
登山口近くになると紅葉が素晴らしく
登山口近くになると紅葉が素晴らしく
ゲッザーン‼️かなちゃんとペコリ フォトバイ マーシー 日の出あり、雪山あり、北アの大絶景あり、大宴会に締めのお昼寝あり、紅葉あり 贅沢な一日でしたぁ まだお昼前 急いで帰る 夜の打ち上げ🍻の為に💦 🚙群馬に入ったら火災メール😱 さらに飛ばして出動💦💦💦鎮火後のでしたが役員なので現場検証までしっかり 忙しや 遅れて地元の山仲間といつもの中華屋で🍻山報告🎶 呑みすぎて月曜朝まで死んだように寝る これがここ三年のルーティン〜です笑
ゲッザーン‼️かなちゃんとペコリ フォトバイ マーシー 日の出あり、雪山あり、北アの大絶景あり、大宴会に締めのお昼寝あり、紅葉あり 贅沢な一日でしたぁ まだお昼前 急いで帰る 夜の打ち上げ🍻の為に💦 🚙群馬に入ったら火災メール😱 さらに飛ばして出動💦💦💦鎮火後のでしたが役員なので現場検証までしっかり 忙しや 遅れて地元の山仲間といつもの中華屋で🍻山報告🎶 呑みすぎて月曜朝まで死んだように寝る これがここ三年のルーティン〜です笑
2時スタート‼️ 三人寝不足ですが 三人で日の出を見ようって💪 アイゼン、ピッケルは不用って判断 チェーンスパと冬靴で 雪山楽しみです
アプローチに慣れてしまってた💦 冬靴重い💦ガンダム歩きに 笑
富士見ベンチまで三人順調🎶 とても優しい気遣い人のマーシーの相方かなちゃん、合戦小屋で体調不良を マーシーももしもがあるのでよしきさん先行してくださいって😅 一緒のペースで登るのも逆に気を遣わせてしまうので先行して山頂で待つ事に 三人で日の出、間に合いますように🙏🙏🙏
合戦小屋でチェーンスパ装着
振り返りマジックアワー💕
燕人気の山です この時間でも踏み跡しっかり
テン場到着 裏山鹿〜
お久しぶり 燕山荘🎶
視界バッチリです あとは三人揃ってご来光を🙏🙏🙏
北アの女王様💕💕💕
1人ウロウロする😅
槍🎶🎶🎶
燕山荘の上の方に展望台がありました 知らなかった
ウロウロする💕
この為に寝ずに💪
テンパク7割みたいです 裏山鹿🦌
マーシー到着🎶🎶🎶 合戦頭からかなちゃんの体調復調気味と明るくなってきた稜線は大丈夫って かなちゃん頑張っっっ
いつも一眼で素敵な写真を💕 よしき専属カメラマン状態 フォトバイ マーシー
昨日のマーシー長七郎ではバッテリー忘れましたが 今日は真剣です😁
おー🙌🙌🙌 かなちゃん復活‼️ 無事間に合いましたぁ
お似合いすぎる お二人👍🏽
マーシーと フォトバイ かなちゃん
槍様💕💕💕エモい
素敵な一枚💕 フォトバイ マーシー
おはよう日本🌄
焼けてきたぁ
富士山
マーシーも焼けてきた 笑
最高な日の出ですがとにかく寒い -6度🥶写真撮って手が死んでは小屋ヘ逃げ温まるの繰り返し 忙しい😅
これが見たかった💕💕💕 最高‼️
至福の時間💕 重度の末端冷え性のよしき 極限の寒さとの闘い
フォトバイ かなちゃん 燕山荘から😁
太陽を吹きかけてます😁 フォトバイ マーシー
眩しいです
やっぱ朝駆に限る🎶
山男さん ご無沙汰してます
この前の爺から鹿島槍 完全な雪山やん
三人で🎶🎶🎶
三人で🎶🎶🎶
笠だぁ💕💕💕 良い山だったなぁ 感慨深い
さあ ピークハントして🍻やろう まずはイルカちゃん
定番ですが 遊ぶ😁
サイッコーです テンション上げ上げ🎶
フォトバイ マーシー お気に入りを何枚も💕
仲が良いんです
大天井さん 来年は必ず‼️
後立山連峰
メガネ岩で🎶 かなちゃんと遊ぶ
お久しぶり🎶 登頂です 初めての燕岳では槍と女王様に夢中でしたが 今回は回りの登ってきた山が見える💕感慨深 最高な天気🎶 やっぱこの山すっきやねん
ヨダレが出そうな稜線💕
360度素晴らしい🎶
フォトバイ かなちゃん
三人で
さあ‼️燕山荘に戻って宴会や
帰路メガネ岩 今度はマーシーが どこメガネかけとんやん 笑
おかえり🎶 笑
おかえり🎶 笑
マーシー
最後は2人仲良く揃って 仲良いなぁ
この時間から🍺ビール売ってる 最高やん🎶🎶🎶 山男さんも一緒に宴会です
先日🎂を迎えたマーシーに サプライズ🎂仕込んできた 山を教えてくれた男 こんなに喜んでくれるの❓って位喜んでくれてて🎶この笑顔🙌🙌🙌涙ぐんでた サップライズ‼️大成功✌🏼✌🏼✌🏼
一番の特等席で🎂宴会🎶 回りのハイカーさんからもおめでとうございますって😅 少し恥ずかしかったのでは😁 あにぃ🎶マヂありがとうが嬉しくて 楽しい宴会スターティン
乾杯は❓笑 先呑んどる笑
格別です
遊ぶ
遊ぶ
そして寝とる どんだけ満喫してるん 笑
午後は少し仕事が残ってるマーシー 名残り惜しいですが下山スタート 雷鳥には会えず😅
おしるこ美味しそうに食べてましたが 宴会やりすぎてお腹がまだ空いて無く💦
おそろ🎶お似合いな2人の背中を見ながらの下山 春にコロナの中⛰馬鹿のよしき 呆れられふられた男よしき 少し寂しくもなり、羨ましいくもあり、嬉しくもあり でも今は⛰大馬鹿野郎で良🎶山が恋人ってか 笑 山は逃げない‼️名言だな 笑
登山口近くになると紅葉が素晴らしく
ゲッザーン‼️かなちゃんとペコリ フォトバイ マーシー 日の出あり、雪山あり、北アの大絶景あり、大宴会に締めのお昼寝あり、紅葉あり 贅沢な一日でしたぁ まだお昼前 急いで帰る 夜の打ち上げ🍻の為に💦 🚙群馬に入ったら火災メール😱 さらに飛ばして出動💦💦💦鎮火後のでしたが役員なので現場検証までしっかり 忙しや 遅れて地元の山仲間といつもの中華屋で🍻山報告🎶 呑みすぎて月曜朝まで死んだように寝る これがここ三年のルーティン〜です笑