三伏山・本谷山・塩見岳・塩見岳(東峰)

2021.10.23(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
14 時間 34
休憩時間
2 時間 31
距離
24.8 km
のぼり / くだり
2373 / 2326 m
33
2 12
6
35
1 29
1 9
42
1 17
43
5
1 41
34

活動詳細

すべて見る

初めての行動距離24km、標高差2,500mレベルのロング日帰りコース🏔 仲間が塩見岳はどうしても日帰りチャレンジとの意気込みで、当初自分は体力に自信なく引き気味だったのですが、前回の平ヶ岳が比較的余裕あったため、なんとかなるでしょと思い、ジョインさせて頂くことに。 結論、天気サイコー、山頂景色もサイコーでしたが、体力面では反省点だらけ。。水分量も過剰に持ち過ぎて、体力消費しまくりで、下山後はほとんど喋れないくらいヘロヘロ状態😫 (-5℃前後ではそもそもそんなに水分取らないのに、4Lも持ち、実際に飲んだ量は昼食分含め1.5L。。塩見小屋で約1.5L放出💦) そもそも標高3000mオーバーで、さらに雪被った状態の山を、平ヶ岳と比較する時点で完全なる大誤算でした♨️ 仲間がいたから勇気づけられ、最後まで無事下山できましたが、ソロで日帰りピストンされている方は本当にすごいと思いました👏 今回の塩見岳レビューですが、 ・序盤からガッツリ雪被っており、チェンスパ必須。山頂直下の岩稜帯では、細いトラバース箇所など、数カ所ヘルメット、アイゼン、ピッケル推奨される箇所あり ・樹林帯含めて登山道は歩きやすく、無積雪時はトレランシューズで充分かと。今回もまだ積雪量は多くなく、雪が比較的締まっていたので、ゴアのトレランシューズで問題なしでした。これからはブーツの方がいいと思いますが ・やや登山者少ないせいか、生活する動物の痕跡多数目撃。熊の足跡も数カ所あり、特にソロの方は熊よけの鈴必須と思います。実際、途中仲間が熊と思われる動く物体発見。遠くなのでなんだったかよく分かりませんでしたが、おそらく熊かと。発見時、仲間が「あそこで動いてるの、人じゃない?」というもんだからギョッとしました😨 ・登頂後の下山コースもしっかり登山です。キツい登り返し箇所あり、何度も心を折られます。 ・皆さん書かれていますが、鳥倉駐車場から登山口まで長いです。行きはテンション高めなので、一瞬に感じますが、ヘロヘロの下山後では、延々に続く長さに感じます。。自転車使える方は是非使ってください。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。