古見岳 (沖縄県竹富町・西表島最高峰)

2021.10.22(金) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 54
休憩時間
18
距離
7.5 km
のぼり / くだり
578 / 577 m
1 45
1 24
1 5
1 6

活動詳細

すべて見る

西表島最高峰 469.5m 当日、大原港を14:00発の船に乗る予定で早めに登山口に。 コースタイムを参考に往復4時間位の予定で、サキシマハブは夜行性なので明るくなった7:30すぎに出発(11:30下山予定)。 渡渉がある情報は得ていたが、渡渉だけでなく、川に出てしばらく川を上り対岸の登山道に進んだり、川を上り同じ岸の登山道に進んだり、川と川の合流点付近上流を対岸まで渡ったりと何度もピンクテープと地図を確認しながら進んだが、ピンテは川沿いに少なく、GPSの精度の限界もあり3度は道を間違えた。 川沿いのピンテはもう少し多く設置してあれば、道に迷いにくくなると思う。 前日までしばらくの期間雨が降っていたが、トレッキングシューズでも濡れずに登れないことはないが、滑りやすい石ばかりなので、5回位濡れた。トレッキングポールで10回位は助けられた。 道に迷ったり、後述のヒル対策で進むのが遅れて、途中で引き返そうかとも思ったが、次の15:20発の船でも石垣港まで行き、石垣空港から与那国島にいく飛行機に間に合うと思っていたので、14:00までに下山できる予定に変更して登頂した。 曇りだったため海は ユツンの滝付近で少し見えただけだったが、涼しかったのでその点では良かった。下山前の30分位は雨だったがトップスのレインコートは小雨~雨だったので着るタイミングを見失った。トップスは木の枝や葉に付いた水滴から守るため登山当初は着ていたが、登山道の幅も濡れない程度にあったので途中で脱いだ。ボトムスは終始来ていた。 そして、ハブと同様に気を使っていたのが、サキシマヤマビル。前日までの雨で登山道は湿っており、当日の天気も 曇りのち雨 で湿度が高かったため、大量に靴に付いて下から登ってきた。ヒルが出ることは分かっていたので、都度都度シューズにヒルが付いていないか確認しながら進んだ。多分100匹位と戦った(弾いた)。たまにボトムスのレインコートの裏地を確認すると付いていたこともあった。下山してボトムスのレインコートを裏返すと数匹が上のほうにも付いていた。忌避スプレーをしてタイツと靴下のオーバーラップ部を輪ゴムで留めたことも、一匹にも吸われなかった一因になったかな。 15:20発の船は石垣港まで直行便だったが、新城島上地港(日本最南端の地方港湾)に寄り、かなり焦ったが、石垣港に16:27着。16:30発の空港行きバスに乗れたので17:45発の与那国行き飛行機に間に合った。 もともと 西表島には、前日 石垣に泊まり朝に上原港に着いて、バス移動して4時間位で登山して大原港から昼過ぎに出る予定だったので、一泊二日にして本当に良かった。 水分:スポーツドリンク多分400ml位、ゼリー飲料1袋。予定より1.5倍時間が掛かったので非常食にも助けられた。 西表島:面積 約290㎢(日本で12位、沖縄県で2位の島)。海岸線長 約130km。人口 2,449人(2021年9月末) 名古屋市(約326㎢)、高知市(約309㎢)、奈良市(約277㎢)と同じくらいの面積。東京都23区(約628㎢)の半分弱の面積。

西表島 ビーチのバニラエア塗装機
ビーチのバニラエア塗装機
西表島 富士山上空いらっしゃいませ
富士山上空いらっしゃいませ
西表島 ほとんど雲の上だった
ほとんど雲の上だった
西表島 石垣島の北端 平久保崎が見えた
石垣島の北端 平久保崎が見えた
西表島 はんな岳
はんな岳
西表島 メイン部分が見えてきた
メイン部分が見えてきた
西表島 沖縄県最高峰の於茂登岳(おもとだけ) は明々後日に登る予定
沖縄県最高峰の於茂登岳(おもとだけ) は明々後日に登る予定
西表島 石垣港離島ターミナルで昼食の八重山そば
石垣港離島ターミナルで昼食の八重山そば
西表島 石垣港から西表島・大原港へ
石垣港から西表島・大原港へ
西表島 約40分で西表島が見えてきた。
約40分で西表島が見えてきた。
西表島 イリオモテヤマネコ発見の地、南風見田(はいみだ)の浜
イリオモテヤマネコ発見の地、南風見田(はいみだ)の浜
西表島 独占
独占
西表島 防風林? が→
防風林? が→
西表島 ハイビスカス
ハイビスカス
西表島 ヤギが放牧されている
ヤギが放牧されている
西表島 西表野生生物保護センター。メインはイリオモテヤマネコの展示
西表野生生物保護センター。メインはイリオモテヤマネコの展示
西表島 対岸は由布島。水牛車が有名。
対岸は由布島。水牛車が有名。
西表島 干潮だと歩いて渡れる。
干潮だと歩いて渡れる。
西表島 仕事を終えた水牛
仕事を終えた水牛
西表島 後良(しいら)川(環境省 残したい日本の音風景100選)
後良(しいら)川(環境省 残したい日本の音風景100選)
西表島 マングローブ
マングローブ
西表島 さて、本題の古見岳登山に。大原地区から約30分でユチン橋。下はユチン川
さて、本題の古見岳登山に。大原地区から約30分でユチン橋。下はユチン川
西表島 橋のすぐ東に駐車スペース
橋のすぐ東に駐車スペース
西表島 さらに東のカーブあたりの右側(南側)が登山口
さらに東のカーブあたりの右側(南側)が登山口
西表島 大原地区から約30分でユチン橋。下はユチン川
大原地区から約30分でユチン橋。下はユチン川
西表島 橋のすぐ東に駐車スペース
橋のすぐ東に駐車スペース
西表島 さらに東のカーブあたりの右側(南側)が登山口
さらに東のカーブあたりの右側(南側)が登山口
西表島 右に入って行く
右に入って行く
西表島 標識が見える
標識が見える
西表島 少し先に登山者確認センサー。山頂のそこそこ手前にも設置してある。
少し先に登山者確認センサー。山頂のそこそこ手前にも設置してある。
西表島 ちょっとしたジャングルのような所もある
ちょっとしたジャングルのような所もある
西表島 登山道は中盤位まではしっかりわかる
登山道は中盤位まではしっかりわかる
西表島 これがユツンの滝?
これがユツンの滝?
西表島 こっちがユツン(ユチン)の滝だった
こっちがユツン(ユチン)の滝だった
西表島 古見岳は左へ。沢を離れるが枯沢を登る。
古見岳は左へ。沢を離れるが枯沢を登る。
西表島 山頂に到着
山頂に到着
西表島 イリオモテヤマネコの石像に古見岳の文字
イリオモテヤマネコの石像に古見岳の文字
西表島 三角点発見
三角点発見
西表島 三等三角点(高那岳)469.48m
三等三角点(高那岳)469.48m
西表島 頂上付近は獣道のような藪の中を進む。
頂上付近は獣道のような藪の中を進む。
西表島 大きな葉
大きな葉
西表島 川にあった不思議な水溜まり。大中小たくさんあった。
川にあった不思議な水溜まり。大中小たくさんあった。
西表島 西表島·大原港→石垣港。直行便だったが、一定数の住民や希望者がいたりすると新城島·上地港に寄港がある。
西表島·大原港→石垣港。直行便だったが、一定数の住民や希望者がいたりすると新城島·上地港に寄港がある。
西表島 下山中のユツンの滝付近で転んだ際、折れてしまった。今までたくさんの危険を回避してくれてありがとう。
下山中のユツンの滝付近で転んだ際、折れてしまった。今までたくさんの危険を回避してくれてありがとう。
西表島 前日の天気
前日の天気
西表島 当日の天気
当日の天気

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。