神宮山・白須山

2021.10.17(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:33

距離

6.4km

のぼり

735m

くだり

736m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 33
休憩時間
1 時間 39
距離
6.4 km
のぼり / くだり
735 / 736 m
1
53
1 10
51
15

活動詳細

すべて見る

山友さんに誘って頂き神宮山から白須山を縦走(ピストン)して来ました。天気予報は降水確率30%で曇りです。下山時一時雨に降られましたが、しばらくすると止みました。秋を通り越して一気に冬が来たようです。ザックに偲ばせて来たダウンが役に立ちました。神宮山は奥宮まで1478段のブロック階段を上がる名物登山道があります。その上の神宮山からの展望はありませんが、落ち着ける山頂です。白須山までは休憩なしで約1時間強のアップダウンのある尾根歩きで、藪を漕ぐ事もなく快適に歩けます。白須山も展望はありませんが、数人が座ってお弁当を食べる落ち着けるスペースがあります。三等三角点が座り、新しくプーレートも付けられ、迷いやすい所にはテープも付けられました。興味ある方は熊さんの領域でもあるようなので注意して歩いてください。 http://kumagenojyuunin.sakura.ne.jp/shirasu2021.html

犬鳴山 御山神社は歴史の古い神社で・・・
御山神社は歴史の古い神社で・・・
犬鳴山 県指定有形文化財にもなっている経塚があります。
県指定有形文化財にもなっている経塚があります。
犬鳴山 神宮山登山口から登って行くと・・・
神宮山登山口から登って行くと・・・
犬鳴山 分岐があり左に上がって行きます。次の分岐は奥宮の標識があり右に曲がります。
 
 
分岐があり左に上がって行きます。次の分岐は奥宮の標識があり右に曲がります。    
犬鳴山 神宮山が見えて来ますが、以前登った時は棚田だった所が耕作放棄地になり、セイタカアワダチソウが生えています。
 
 
神宮山が見えて来ますが、以前登った時は棚田だった所が耕作放棄地になり、セイタカアワダチソウが生えています。    
犬鳴山 少し寂しい気がしましたが、サイヨウシャジンの花に癒やされて登って行きます。(※下山時撮影)
少し寂しい気がしましたが、サイヨウシャジンの花に癒やされて登って行きます。(※下山時撮影)
犬鳴山 御山神社から約20分強で一の鳥居に着きます。
御山神社から約20分強で一の鳥居に着きます。
犬鳴山 手を洗い口を漱ぐ手水があり清水が流れています。
手を洗い口を漱ぐ手水があり清水が流れています。
犬鳴山 その先から1478段の階段が始まります。
その先から1478段の階段が始まります。
犬鳴山 四百段を過ぎると腰掛けるに最適の岩があり、そこから日本海の展望が開けます。
四百段を過ぎると腰掛けるに最適の岩があり、そこから日本海の展望が開けます。
犬鳴山 一息入れてふと見ると大きな落とし物・・・
一息入れてふと見ると大きな落とし物・・・
犬鳴山 更に登って行くと、二の鳥居があります。手前にあるのは神輿を載せる台でしょうか。
 
更に登って行くと、二の鳥居があります。手前にあるのは神輿を載せる台でしょうか。  
犬鳴山 九百段を過ぎると益々急な階段になります。
九百段を過ぎると益々急な階段になります。
犬鳴山 千段の先で左に曲がりますが、ここからも日本海が望めます。
千段の先で左に曲がりますが、ここからも日本海が望めます。
犬鳴山 白波が立ち曇天で冬の海のようです。
白波が立ち曇天で冬の海のようです。
犬鳴山 三の鳥居を過ぎるとすぐに御山神社の奥宮に着きます。
三の鳥居を過ぎるとすぐに御山神社の奥宮に着きます。
犬鳴山 熊野三所権現が祀られた奥宮は後ろの大岩が御神体のようです。しばらく休憩してすぐ上の神宮山に向かいます。
熊野三所権現が祀られた奥宮は後ろの大岩が御神体のようです。しばらく休憩してすぐ上の神宮山に向かいます。
犬鳴山 しめ縄が張ってある小屋の横を通り・・・
しめ縄が張ってある小屋の横を通り・・・
犬鳴山 はっきりとした踏跡を石を落とさないように登って行くと、四等三角点のある神宮山に着きます。
はっきりとした踏跡を石を落とさないように登って行くと、四等三角点のある神宮山に着きます。
犬鳴山 神宮山
神宮山
犬鳴山 記念写真を撮り、未踏の白須山へ向かい尾根を縦走して行きます。
記念写真を撮り、未踏の白須山へ向かい尾根を縦走して行きます。
犬鳴山 北東に降って行き、430m辺りから北(左)に向きを変え降りて行きます。(※私達はそのまま真っ直ぐ北東に降りて尾根に戻りました)この分岐が分かり難かったので、帰路山友さんがテープを付けられました。
北東に降って行き、430m辺りから北(左)に向きを変え降りて行きます。(※私達はそのまま真っ直ぐ北東に降りて尾根に戻りました)この分岐が分かり難かったので、帰路山友さんがテープを付けられました。
犬鳴山 登り返して行くと・・・
登り返して行くと・・・
犬鳴山 平坦な間伐地になり、木の間から惣郷鉄橋が見えます。
平坦な間伐地になり、木の間から惣郷鉄橋が見えます。
犬鳴山 惣郷鉄橋
惣郷鉄橋
犬鳴山 目の前には大きな山が見えて来ます。
目の前には大きな山が見えて来ます。
犬鳴山 堀切(旧峠道)を越えて・・・
堀切(旧峠道)を越えて・・・
犬鳴山 急な坂を登って行くと・・・
急な坂を登って行くと・・・
犬鳴山 470mのピークに上がります。ここで少し腹ごしらえをして行きます。
470mのピークに上がります。ここで少し腹ごしらえをして行きます。
犬鳴山 再び急な坂を登って行くと・・・
再び急な坂を登って行くと・・・
犬鳴山 509mピークに着きます。
509mピークに着きます。
犬鳴山 そこから約20分、緩やかにアップダウンを繰り返して登って行くと・・・
 
そこから約20分、緩やかにアップダウンを繰り返して登って行くと・・・  
犬鳴山 三等三角点が座った白須山に着きます。白須山は展望はありませんが、南尾根から登って来る道もあります。お腹も一杯になりヤフオクで安く落としたダウンが暖かい・・・
 
三等三角点が座った白須山に着きます。白須山は展望はありませんが、南尾根から登って来る道もあります。お腹も一杯になりヤフオクで安く落としたダウンが暖かい・・・  
犬鳴山 白須山直下の坂を降りて戻ります。帰路は神宮山直下の巻道を通って見ましたが、杣道で途中荒れて道が分かり難く時間が掛りました。この杣道は通らない方が無難です。
白須山直下の坂を降りて戻ります。帰路は神宮山直下の巻道を通って見ましたが、杣道で途中荒れて道が分かり難く時間が掛りました。この杣道は通らない方が無難です。
犬鳴山 ツチグリ
ツチグリ
犬鳴山 岩のある展望台からは行きには見えなかった見島が見えました。今日は行きと帰りに徳佐辺りで綺麗な虹の中を通り帰路に着きました。
岩のある展望台からは行きには見えなかった見島が見えました。今日は行きと帰りに徳佐辺りで綺麗な虹の中を通り帰路に着きました。
犬鳴山 御山神社付近から神宮山を望む
御山神社付近から神宮山を望む

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。