紅葉は半分あきらめて登ったのに、 ごほうび御池が待っていました。 急な寒波で程よく紅葉が始まった大船山山頂は 強風でガスガスだったり、青空がチラリと見えたり、、、 いろんな体験ができて面白かった^ ^ 再会した方々も居て賑やかで、 寒かったけど、たのしかったなぁ〜 帰りは岳麓寺登山口からも近い 長湯温泉『御前湯』にて 疲れた体を癒やして帰りました。 サウナもあって、いいお湯でした。
去年の豪雨災害の土砂が…
去年の豪雨災害の土砂が…
ウメバチソウ 小さくてかわいい花
ウメバチソウ 小さくてかわいい花
ヤマラッキョウの蕾
ヤマラッキョウの蕾
腹ごしらえ中のオンナ
腹ごしらえ中のオンナ
トリカブト、はじめて見た!
トリカブト、はじめて見た!
うっすら紅葉
うっすら紅葉
秋です
秋です
想像を越える規模でした
想像を越える規模でした
晴れていたら竹田市内と阿蘇山も見えます
晴れていたら竹田市内と阿蘇山も見えます
ガスってなければ、大船山が見えます
ガスってなければ、大船山が見えます
ガスかよ〜
ガスかよ〜
青空かよ〜♡
青空かよ〜♡
おぉ〜
おぉ〜
晴れてたら久住山見えるんだけど。
晴れてたら久住山見えるんだけど。
ちょっと日が差したりして。強風の洗礼。
ちょっと日が差したりして。強風の洗礼。
うつくしい
うつくしい
根子岳見えた!
根子岳見えた!
みんな強者、しゃんしゃん下りていきます
みんな強者、しゃんしゃん下りていきます
黒岳見えます
黒岳見えます
下りたら正面に祖母山?傾山?祖母山のはず。
下りたら正面に祖母山?傾山?祖母山のはず。
長湯温泉『御前湯』
長湯温泉『御前湯』
いい湯でした
いい湯でした
去年の豪雨災害の土砂が…
ウメバチソウ 小さくてかわいい花
ヤマラッキョウの蕾
腹ごしらえ中のオンナ
トリカブト、はじめて見た!
うっすら紅葉
秋です
想像を越える規模でした
晴れていたら竹田市内と阿蘇山も見えます
ガスってなければ、大船山が見えます
ガスかよ〜
青空かよ〜♡
おぉ〜
晴れてたら久住山見えるんだけど。
ちょっと日が差したりして。強風の洗礼。
うつくしい
根子岳見えた!
みんな強者、しゃんしゃん下りていきます
黒岳見えます
下りたら正面に祖母山?傾山?祖母山のはず。
長湯温泉『御前湯』
いい湯でした
この活動日記で通ったコース
大船山 往復コース
- 5時間41分
- 11.0 km
- 1070 m