初冬の旭岳

2021.10.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 59
休憩時間
22
距離
5.6 km
のぼり / くだり
708 / 704 m
8
1 12
7
22

活動詳細

すべて見る

出かけにトラブル発生、諦めかけたが何とか出発。曇り。 ・駐車場は、ガイドセンター前が無料。 ・もはや冬山、冬用ジャンパー、帽子、手袋は必須。 ・日帰り温泉は、最寄りホテルが改装休業中、やや離れたK’sハウスは850円だが、モンベル会員割引あり。 勝手を知った三笠ICから富良野経由で向かう。コロナのため、10月末まで休日割引がないのが残念。 10:40旭岳ガイドセンター到着。 道々から見えた旭岳の山頂付近が真っ白だったため、状況を聞く。 雪は積もっているが、アイゼンを必要とする程ではないとのこと。 しかし、この時間から登るのはどうかという感じだった。 またまた、出発が遅かった^_^; 車は駐車無料のガイドセンター前に止め、ロープウェイへ。 11:20発に乗る。登山客はおらず、姿見の池などの散策目的と思われる人が20名ほど。 下車したところで、外国人が日本語で散策時の注意事項?を説明していたがスルーし、すぐに出発。 気温5℃、風は3m程度。 姿見の池までは整備された登山道で、砂利と時に泥まみれの登山道。 池からは滑りやすい砂利道。 曇りだが、雲が高いため、振り返ると忠別ダムや旭川方面が見える。 十勝岳、美瑛岳は裾野が中心。 P-7(7合目)を過ぎると、風が強くなってきた。 ウインドブレーカーのため、下にダウンジャケットを着る。 すれ違う登山者は、皆、ダウンジャンパー、さらに頭もフードなどで覆っていた。 スマホで写真を撮る際に、軍手を外すのが辛い。 P-9、金庫岩が間近。足元は雪が僅かに積もっているが、気をつければ滑ることはない。 金庫岩を過ぎると、足元はすっかり雪。登りは問題ないが… 金庫岩から10分弱で山頂。 ここまで、13人とすれ違い。 山頂からは、9月に登った黒岳方面も見える。 しかし、寒い。スマホ写真のための手が30秒ほどでひどく冷たくなる。 登山者の何人かと話したが、寒さなどで複数人が8、9合目で引き返していた。 山頂の風速は、10m以上と感じた。気温は0℃か。 5分待たずに下山開始。 危惧した9合目までの雪道も意外に踏ん張りが効き、問題ない。 姿見の池から、右方向の展望台を回る。 歩きやすい道だ。 下山後は、麓のロープウェイ駅で味噌ラーメンを食べる🍜暖かい😀 食べ始めるとすぐに閉店。15時終了だったようだ。 30年ぶりの旭岳、風が辛かったが、眺望はよかった。

活動の装備

  • その他(Other)
    イスカ(ISUKA) ゴアテックス ライトスパッツ フロントジッパー フリー(40cm)
  • モンベル(mont-bell)
    フラットアイアンパック25

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。