神武寺駅〜鷹取山(2)〜追浜駅

2021.10.16(土) 日帰り

6年ぶり、2度目の鷹取山です。 (前回は東逗子駅往復でした) 今日は神武寺駅スタートからの〜 鷹取山でヤマメシでまったり、 下山は住宅街を通って追浜駅へ♬

神武寺駅からスタートです!
雨が少し心配だけど、最後まで持ちますように。

神武寺駅からスタートです! 雨が少し心配だけど、最後まで持ちますように。

神武寺駅からスタートです! 雨が少し心配だけど、最後まで持ちますように。

逗子中の裏手から、山道に入っていきます

逗子中の裏手から、山道に入っていきます

逗子中の裏手から、山道に入っていきます

今朝の雨で足元が濡れているので、
滑らないようにゆっくりと。

今朝の雨で足元が濡れているので、 滑らないようにゆっくりと。

今朝の雨で足元が濡れているので、 滑らないようにゆっくりと。

東逗子駅からの合流地点に到着しました。
東逗子駅からより近いような気がする🤔

東逗子駅からの合流地点に到着しました。 東逗子駅からより近いような気がする🤔

東逗子駅からの合流地点に到着しました。 東逗子駅からより近いような気がする🤔

神武寺の鐘楼
奥の楓がほんのり色付いています🍁
この辺りでリスを見かけました🐿

神武寺の鐘楼 奥の楓がほんのり色付いています🍁 この辺りでリスを見かけました🐿

神武寺の鐘楼 奥の楓がほんのり色付いています🍁 この辺りでリスを見かけました🐿

逗子八景らしいです

逗子八景らしいです

逗子八景らしいです

木の根の下の穴にお地蔵様

木の根の下の穴にお地蔵様

木の根の下の穴にお地蔵様

傘をかぶったお地蔵様が6体。
「かさこじぞう」のお話を思い出しました。

傘をかぶったお地蔵様が6体。 「かさこじぞう」のお話を思い出しました。

傘をかぶったお地蔵様が6体。 「かさこじぞう」のお話を思い出しました。

神武寺の境内は苔むしていて、
とても良い雰囲気です。

神武寺の境内は苔むしていて、 とても良い雰囲気です。

神武寺の境内は苔むしていて、 とても良い雰囲気です。

苔のグリーンが鮮やか✨✨

苔のグリーンが鮮やか✨✨

苔のグリーンが鮮やか✨✨

神武寺の奥をどんどん上がっていきます。
割と急勾配で、雨で濡れた苔むした岩畳の道は滑りやすく、スニーカーだとちょっと足元が心配。登山靴🥾をお勧めします。

神武寺の奥をどんどん上がっていきます。 割と急勾配で、雨で濡れた苔むした岩畳の道は滑りやすく、スニーカーだとちょっと足元が心配。登山靴🥾をお勧めします。

神武寺の奥をどんどん上がっていきます。 割と急勾配で、雨で濡れた苔むした岩畳の道は滑りやすく、スニーカーだとちょっと足元が心配。登山靴🥾をお勧めします。

途中、ロープあり、鎖ありのなかなかハードな道を30分くらい進むと、いきなり山頂広場につきました。
展望台に登ります。

途中、ロープあり、鎖ありのなかなかハードな道を30分くらい進むと、いきなり山頂広場につきました。 展望台に登ります。

途中、ロープあり、鎖ありのなかなかハードな道を30分くらい進むと、いきなり山頂広場につきました。 展望台に登ります。

展望台から。
クライマーの方がたくさん。

展望台から。 クライマーの方がたくさん。

展望台から。 クライマーの方がたくさん。

東京湾の向こうに、千葉の双耳峰「富山
(とみさん)」がとても近くに見えました!

東京湾の向こうに、千葉の双耳峰「富山 (とみさん)」がとても近くに見えました!

東京湾の向こうに、千葉の双耳峰「富山 (とみさん)」がとても近くに見えました!

八景島シーパラダイスの白い三角お屋根がすぐそこに見えます。

八景島シーパラダイスの白い三角お屋根がすぐそこに見えます。

八景島シーパラダイスの白い三角お屋根がすぐそこに見えます。

公園内にあった看板

公園内にあった看板

公園内にあった看板

たくさん咲いていたシロヨメナ

たくさん咲いていたシロヨメナ

たくさん咲いていたシロヨメナ

磨崖仏 (昭和40年、彫刻家作)
公園からちょっと下ったところにあります。

磨崖仏 (昭和40年、彫刻家作) 公園からちょっと下ったところにあります。

磨崖仏 (昭和40年、彫刻家作) 公園からちょっと下ったところにあります。

磨崖仏の説明

磨崖仏の説明

磨崖仏の説明

ヤマメシのお時間🎶
私担当はオイルサーディンのパスタ🍝
友達作のスープとソーセージと、
友達からヴィドフランスの塩フランスパンも頂き、満腹です😋

ヤマメシのお時間🎶 私担当はオイルサーディンのパスタ🍝 友達作のスープとソーセージと、 友達からヴィドフランスの塩フランスパンも頂き、満腹です😋

ヤマメシのお時間🎶 私担当はオイルサーディンのパスタ🍝 友達作のスープとソーセージと、 友達からヴィドフランスの塩フランスパンも頂き、満腹です😋

外で食べるとなんでこんなに美味しいんでしょうか🎶

食べ終わり片付けして、さあ再出発!
というときにポツポツと雨が。
帰りは傘をさしながら歩ける住宅街方面へ、追浜駅ゴールとしました。

外で食べるとなんでこんなに美味しいんでしょうか🎶 食べ終わり片付けして、さあ再出発! というときにポツポツと雨が。 帰りは傘をさしながら歩ける住宅街方面へ、追浜駅ゴールとしました。

外で食べるとなんでこんなに美味しいんでしょうか🎶 食べ終わり片付けして、さあ再出発! というときにポツポツと雨が。 帰りは傘をさしながら歩ける住宅街方面へ、追浜駅ゴールとしました。

神武寺駅からスタートです! 雨が少し心配だけど、最後まで持ちますように。

逗子中の裏手から、山道に入っていきます

今朝の雨で足元が濡れているので、 滑らないようにゆっくりと。

東逗子駅からの合流地点に到着しました。 東逗子駅からより近いような気がする🤔

神武寺の鐘楼 奥の楓がほんのり色付いています🍁 この辺りでリスを見かけました🐿

逗子八景らしいです

木の根の下の穴にお地蔵様

傘をかぶったお地蔵様が6体。 「かさこじぞう」のお話を思い出しました。

神武寺の境内は苔むしていて、 とても良い雰囲気です。

苔のグリーンが鮮やか✨✨

神武寺の奥をどんどん上がっていきます。 割と急勾配で、雨で濡れた苔むした岩畳の道は滑りやすく、スニーカーだとちょっと足元が心配。登山靴🥾をお勧めします。

途中、ロープあり、鎖ありのなかなかハードな道を30分くらい進むと、いきなり山頂広場につきました。 展望台に登ります。

展望台から。 クライマーの方がたくさん。

東京湾の向こうに、千葉の双耳峰「富山 (とみさん)」がとても近くに見えました!

八景島シーパラダイスの白い三角お屋根がすぐそこに見えます。

公園内にあった看板

たくさん咲いていたシロヨメナ

磨崖仏 (昭和40年、彫刻家作) 公園からちょっと下ったところにあります。

磨崖仏の説明

ヤマメシのお時間🎶 私担当はオイルサーディンのパスタ🍝 友達作のスープとソーセージと、 友達からヴィドフランスの塩フランスパンも頂き、満腹です😋

外で食べるとなんでこんなに美味しいんでしょうか🎶 食べ終わり片付けして、さあ再出発! というときにポツポツと雨が。 帰りは傘をさしながら歩ける住宅街方面へ、追浜駅ゴールとしました。

この活動日記で通ったコース

神武寺駅-鷹取山-追浜駅 縦走コース

  • 02:02
  • 5.0 km
  • 231 m
  • コース定数 7