神居尻山  A'〜Bコース

2021.10.16(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 34
休憩時間
0
距離
8.1 km
のぼり / くだり
810 / 844 m
1 41
43

活動詳細

すべて見る

いつもの神居尻山。 <神居尻山> 標高 947m 標識 あり 眺望 良い 天候 強風 登山道 明瞭 のぼり Aコース (スライドなし) くだり Bコース (スライド5組) 登山口 A' (AコースとBコースの中間) 駐車帯 あり ※ A' (エーダッシュ)登山口に登山箱は ありませんが、登山道は整備されていて ほどなくAコースに合流します。 合流するまで、アップダウンがあるので 標高差はAコース登山口からと さほど変わりませんが、距離は少々短いかと 思います (Bコースで下山した場合、登山口に戻るなら 近いです) ※ Aコースピストンの予定でしたが あまりの強風で、避難小屋の稜線を 戻れず、Bコースで下山しました。 ※ 先週、樺戸山域で「神秘の蝶」と 呼ばれるアサギマダラを見ました。 今時期に、この山域での確認は、非常に 希少かと思われます。写真入れてます。 <活動日記> 神居尻には、A、B、Cコースの3つが あるけど 全ての組み合わせ (9通り) のラストである Aコースのピストンをしてみようと思いました。 Aコースは、階段も少なくて 1番ナチュラルなコースだとは思うけれど いかんせん距離が長い。 (B.Cコースの約2倍) なので、あまり足も向かないのだけど 珍しく気が向いた。 でも、私の気分みたいに 神居尻にも気分ってものがあるらしい。 今日の神居尻、ゴゥゴゥザザザザ 怒ってましたよ。

神居尻山・ピンネシリ ほらね、綺麗に整備されて
いるでしょう?
この階段から始まります。
ここでスタートさせたけど、少し
行ってからスタートになってました。
写真はちゃんと軌跡にはいっているのに
何故でしょう🙄
ほらね、綺麗に整備されて いるでしょう? この階段から始まります。 ここでスタートさせたけど、少し 行ってからスタートになってました。 写真はちゃんと軌跡にはいっているのに 何故でしょう🙄
神居尻山・ピンネシリ 神居尻って、いろんなコースが
ありますよ。
Aコースも、並行して右手に点線ルートが
地図にありますが、そちらも
綺麗に整備されていて、私はそのコースの
方が好きです。
(アップダウンがあるけど素敵です)
神居尻って、いろんなコースが ありますよ。 Aコースも、並行して右手に点線ルートが 地図にありますが、そちらも 綺麗に整備されていて、私はそのコースの 方が好きです。 (アップダウンがあるけど素敵です)
神居尻山・ピンネシリ 混んでいる時なんかは、
適当に人のいないコースを
歩いたりします。
山頂は、何度もいっているので、今は
あまり山頂にもこだわってもいません。
混んでいる時なんかは、 適当に人のいないコースを 歩いたりします。 山頂は、何度もいっているので、今は あまり山頂にもこだわってもいません。
神居尻山・ピンネシリ あ、合流しました。
ほんの15分くらいでしょうか。

Aコースの登山口には2台の車が
止まってましたが、仲間同士で
車を登山口にまわしてるパターンも
あるので、Aコースの先行者とは
限りません。

ちなみにAコースでは、どなたにも
会いませんでした。
あ、合流しました。 ほんの15分くらいでしょうか。 Aコースの登山口には2台の車が 止まってましたが、仲間同士で 車を登山口にまわしてるパターンも あるので、Aコースの先行者とは 限りません。 ちなみにAコースでは、どなたにも 会いませんでした。
神居尻山・ピンネシリ 散策路なんかを、ぷらぷら歩いていると
よく神居尻の管理の方とお会いしたり
します。
管理の方は、管理のお仕事以外にも
何か問題がないかと
巡回に走ってたりもしてます。

熊も、個体によって
目の悪い熊や、耳の遠い熊や...
色々いるだろうから。って話を
こないだしてて、私と同じこと思ってるー!
って思って聞いてました。
今年は、熊の目撃少ないけれど
沢には降りてるって言ってたので
(夏の話)
沢は避けて歩きました。
散策路なんかを、ぷらぷら歩いていると よく神居尻の管理の方とお会いしたり します。 管理の方は、管理のお仕事以外にも 何か問題がないかと 巡回に走ってたりもしてます。 熊も、個体によって 目の悪い熊や、耳の遠い熊や... 色々いるだろうから。って話を こないだしてて、私と同じこと思ってるー! って思って聞いてました。 今年は、熊の目撃少ないけれど 沢には降りてるって言ってたので (夏の話) 沢は避けて歩きました。
神居尻山・ピンネシリ 階段、こんなにあったっけ...

ももあげ運動がきついなぁ
(ももが痛い)

そーだ。
来る道中、国道451で初めて鹿を見ました。
雄鹿。
気にしたこともなかったけど
鹿って少ないですね...

そして、国道の舗装が綺麗に
なってました!
あれなら、バイクも飛ばせますね🙄
階段、こんなにあったっけ... ももあげ運動がきついなぁ (ももが痛い) そーだ。 来る道中、国道451で初めて鹿を見ました。 雄鹿。 気にしたこともなかったけど 鹿って少ないですね... そして、国道の舗装が綺麗に なってました! あれなら、バイクも飛ばせますね🙄
神居尻山・ピンネシリ お休みどころは、何箇所かありますが
休みません。
風が強くて、音が怖いのですよ。
風の音って恐ろしいですよね。
上空の風の音も凄いけど
木々の音も凄まじい。

怖すぎるので、両手で耳をおさえながら
歩いてました。
風の音がしないと、気持ちは穏やかに
なりますが、体は風を受けるので
風は感じてしまいます。
お休みどころは、何箇所かありますが 休みません。 風が強くて、音が怖いのですよ。 風の音って恐ろしいですよね。 上空の風の音も凄いけど 木々の音も凄まじい。 怖すぎるので、両手で耳をおさえながら 歩いてました。 風の音がしないと、気持ちは穏やかに なりますが、体は風を受けるので 風は感じてしまいます。
神居尻山・ピンネシリ 振り返って。
後ろは晴れなのだけど
振り返って。 後ろは晴れなのだけど
神居尻山・ピンネシリ 神居尻山は雨?
どんより。

あの稜線は、もっと風が凄いだろう。
と、この辺であったか装備に変えました。
これで槍が振っても大丈夫😊
レインの帽子もしっかりタコにかぶって
完全防備。
神居尻山は雨? どんより。 あの稜線は、もっと風が凄いだろう。 と、この辺であったか装備に変えました。 これで槍が振っても大丈夫😊 レインの帽子もしっかりタコにかぶって 完全防備。
神居尻山・ピンネシリ ピンネシリは雲の中。

ピンネシリに登ったら
いつものピンネシリ書いてました😆
浦臼山でも、いつもの浦臼山ってね😆

樺戸山地は、空知人のソウルマウンテン
ではないでしょうかね😊
え?空知に住んでるのに
樺戸山地に興味がない?
追放します😒

空知人なら、樺戸山地を語れるように
ならないとね!😊と思います。
ピンネシリは雲の中。 ピンネシリに登ったら いつものピンネシリ書いてました😆 浦臼山でも、いつもの浦臼山ってね😆 樺戸山地は、空知人のソウルマウンテン ではないでしょうかね😊 え?空知に住んでるのに 樺戸山地に興味がない? 追放します😒 空知人なら、樺戸山地を語れるように ならないとね!😊と思います。
神居尻山・ピンネシリ 稜線にのりました。
ものっすごい風です💦

けど何が何でも負けない覚悟なんです‼️
何故かって?
朝ね、物凄い投稿みてしまって
単純なので、刺激を受けたんです 
(毛布太郎さんの投稿)

浦臼山からピンネシリの縦走です。
樺戸山地を知ってる方なら、驚きですよ。
隈根尻からマチネシリは、すでに何年も前
から廃道ですから😂
稜線にのりました。 ものっすごい風です💦 けど何が何でも負けない覚悟なんです‼️ 何故かって? 朝ね、物凄い投稿みてしまって 単純なので、刺激を受けたんです (毛布太郎さんの投稿) 浦臼山からピンネシリの縦走です。 樺戸山地を知ってる方なら、驚きですよ。 隈根尻からマチネシリは、すでに何年も前 から廃道ですから😂
神居尻山・ピンネシリ 谷から吹き上げる風で
歩けないんですよ😂
山頂までの間、4回くらい身をかがめて
2回くらい四つん這いになりました。
笹の丈まで低くなれば、風は受けないの
だけど、立ったらモロに受けます。
雨が降ってないのが、せめてもの救い。
谷から吹き上げる風で 歩けないんですよ😂 山頂までの間、4回くらい身をかがめて 2回くらい四つん這いになりました。 笹の丈まで低くなれば、風は受けないの だけど、立ったらモロに受けます。 雨が降ってないのが、せめてもの救い。
神居尻山・ピンネシリ 休み休み。
ピンネシリの山頂に人影が!
私を見てて!
とアピール (立ったりしゃがんだり)
もし私が飛んでったら、飛んでった方向を
救助の方に伝えて欲しい!
休み休み。 ピンネシリの山頂に人影が! 私を見てて! とアピール (立ったりしゃがんだり) もし私が飛んでったら、飛んでった方向を 救助の方に伝えて欲しい!
神居尻山・ピンネシリ 山頂!
いつもの稜線!

もうAコースでは戻れません。
ほんとに飛ばされちゃう💦
風速14を舐めちゃあかんかった。
モロに受けるのはキツイ😭😭
(山頂にいた方に、凄いので是非!と
お勧めしました)

Bコースで降りることに🥲
山頂! いつもの稜線! もうAコースでは戻れません。 ほんとに飛ばされちゃう💦 風速14を舐めちゃあかんかった。 モロに受けるのはキツイ😭😭 (山頂にいた方に、凄いので是非!と お勧めしました) Bコースで降りることに🥲
神居尻山・ピンネシリ こちらの稜線も風が強いけど
Aコース側よりは、かなり優しく感じました。

地元の人が、地元の山を愛するのって
わかります。
いつも見ている山に、親しみもわくし
何度も登りたくなるものです。
神居尻山にとって、特別な存在に
なりたいとも思っちゃう。
こちらの稜線も風が強いけど Aコース側よりは、かなり優しく感じました。 地元の人が、地元の山を愛するのって わかります。 いつも見ている山に、親しみもわくし 何度も登りたくなるものです。 神居尻山にとって、特別な存在に なりたいとも思っちゃう。
神居尻山・ピンネシリ 振り返って。
んもうどの稜線も素敵すぎます。

あ、毛布太郎さんの話に戻りますが
マチネシリで一泊して、本当は
ピンネシリから神居尻まで縦走の
予定だったみたいです。
(こちらから尾根沿いにピンネシリのは
行けそうにも見えるけど
あの一度降って、ぐぃーっと登るのは
無理だろうと、今日確認しました😆)
振り返って。 んもうどの稜線も素敵すぎます。 あ、毛布太郎さんの話に戻りますが マチネシリで一泊して、本当は ピンネシリから神居尻まで縦走の 予定だったみたいです。 (こちらから尾根沿いにピンネシリのは 行けそうにも見えるけど あの一度降って、ぐぃーっと登るのは 無理だろうと、今日確認しました😆)
神居尻山・ピンネシリ 極楽ですね。
森の中。無風です😊

そんでもって、神居尻へはどうにも
進めず諦めたようですけど
その後が、更にぶっとびなんですよ。

いやいや、その前にマチネシリで
ソロ泊っていうのも、樺戸山地を
知ってる方なら考えにくいです。
樺戸山地って、誰もいませんよ。
山域に一人ぼっちです。
人はいないけど、熊はいます😱
極楽ですね。 森の中。無風です😊 そんでもって、神居尻へはどうにも 進めず諦めたようですけど その後が、更にぶっとびなんですよ。 いやいや、その前にマチネシリで ソロ泊っていうのも、樺戸山地を 知ってる方なら考えにくいです。 樺戸山地って、誰もいませんよ。 山域に一人ぼっちです。 人はいないけど、熊はいます😱
神居尻山・ピンネシリ 赤の紅葉。
るんるん🎵

その後のぶっとびの話ですが
ピンネシリ下山後、砂金沢から
浦臼山登山口まで歩いておられる😱😱

投稿みて、てっきり仲間同士なのかと
思いました。
ソロで、その行程....

真似はできないけど、樺戸山地で
せめて夕陽は見てみたい!
いつかは!
赤の紅葉。 るんるん🎵 その後のぶっとびの話ですが ピンネシリ下山後、砂金沢から 浦臼山登山口まで歩いておられる😱😱 投稿みて、てっきり仲間同士なのかと 思いました。 ソロで、その行程.... 真似はできないけど、樺戸山地で せめて夕陽は見てみたい! いつかは!
神居尻山・ピンネシリ あっというまに登山口。

そんでもってそんでもって
私が見たことのない角度からの
ピンネシリとマチネシリを
写真におさめられていて、感動しました。
美しかったです😊
あっというまに登山口。 そんでもってそんでもって 私が見たことのない角度からの ピンネシリとマチネシリを 写真におさめられていて、感動しました。 美しかったです😊
神居尻山・ピンネシリ この橋を渡って、すぐ右です。

なので、奮い立って
Aコースピストンを決めたわけです!
あははは〜レベルが違うぜ🤣
この橋を渡って、すぐ右です。 なので、奮い立って Aコースピストンを決めたわけです! あははは〜レベルが違うぜ🤣
神居尻山・ピンネシリ ここを100mくらい登った終点が
登山口です。

強風に耐えて、無事に戻ってきました。
追い風なら、物凄いタイムを叩き出せたと
思います。マジ。
ここを100mくらい登った終点が 登山口です。 強風に耐えて、無事に戻ってきました。 追い風なら、物凄いタイムを叩き出せたと 思います。マジ。
神居尻山・ピンネシリ 先週、落葉キノコに味をしめて
犬ザックか、キノコザックなのか
わからないくらいに
狂ったようにキノコ取りしてました🤣

先週の日曜日なので、ちょうど1週間前に
なりますが、めちやくちゃ風の強い日
でした。

蝶が好きで、てふてふにした訳では
ないけれど、本州の方が投稿であげている
アサギマダラを見て、綺麗だなぁとは
思っていましたけど、ひょんなことから

今年の夏、ちょっと蝶に興味をもち
2000Kmも旅をすると言われている
神秘の蝶、アサギマダラを一度見たい!
と思うようになりました。
先週、落葉キノコに味をしめて 犬ザックか、キノコザックなのか わからないくらいに 狂ったようにキノコ取りしてました🤣 先週の日曜日なので、ちょうど1週間前に なりますが、めちやくちゃ風の強い日 でした。 蝶が好きで、てふてふにした訳では ないけれど、本州の方が投稿であげている アサギマダラを見て、綺麗だなぁとは 思っていましたけど、ひょんなことから 今年の夏、ちょっと蝶に興味をもち 2000Kmも旅をすると言われている 神秘の蝶、アサギマダラを一度見たい! と思うようになりました。
神居尻山・ピンネシリ まさか、こんな季節にこんなところで
見れるなんて!
風のせいか、旅をしたからなのか
羽は痛んでいました🥲

本州から北海道にわたり、北海道から
本州に渡ると言われてるけど、この時期に
もう海は渡れないだろうと思います。

海を渡るので、函館ではよく確認される
ようですが、内陸ではあまり確認される
ことはなく(去年の9月に黒岳で確認されて
記事になってました。夏に高山でなら
あるのかな)
秋に里山の麓....どうしたのでしょう🙄
でも、念願かなってこの目で観ることが
できて、かなり興奮しました。
すぐにひらひらと飛んでいきました。
まさか、こんな季節にこんなところで 見れるなんて! 風のせいか、旅をしたからなのか 羽は痛んでいました🥲 本州から北海道にわたり、北海道から 本州に渡ると言われてるけど、この時期に もう海は渡れないだろうと思います。 海を渡るので、函館ではよく確認される ようですが、内陸ではあまり確認される ことはなく(去年の9月に黒岳で確認されて 記事になってました。夏に高山でなら あるのかな) 秋に里山の麓....どうしたのでしょう🙄 でも、念願かなってこの目で観ることが できて、かなり興奮しました。 すぐにひらひらと飛んでいきました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。