子供を大会に送って、待っている間、近くの山へ! 初めて行きましたが、兄弟山、岩戸山までは登山道も明瞭でした。 岩戸山の登りがハードでした😅 急坂を戻りたくないので、そのまま鋤尖山へ。 鋤尖山を下って舗装路に出ようとしたのですが、道が分かりづらい!😂 迷いそうになりながら、ちょっと迷いつつ舗装路へ。 面白いコースですが、鋤尖山と舗装路の間は薮こぎ等 覚悟して行ったほうが良いですね😀
駐車場が、バッチリあります
駐車場が、バッチリあります
左へ
左へ
整備されてるんですね
整備されてるんですね
ここも駐車可能
ここも駐車可能
分かりづらいですが、左へ
分かりづらいですが、左へ
兄弟山頂上。神社になってます
兄弟山頂上。神社になってます
もう1つの兄弟山頂上。三角点ない?
もう1つの兄弟山頂上。三角点ない?
これな訳ない😅
これな訳ない😅
かなり急坂です😆
かなり急坂です😆
ちょっと開けてる
ちょっと開けてる
左上へ
左上へ
岩戸山頂上!かなり登りきつかった。下るのは嫌なので進むことにしました
岩戸山頂上!かなり登りきつかった。下るのは嫌なので進むことにしました
分岐
分岐
鋤尖山頂上!
鋤尖山頂上!
展望は無いですね😆
展望は無いですね😆
道が分かりづらい。しかも、薮こぎです
道が分かりづらい。しかも、薮こぎです
林道跡
林道跡
本当は左から下りてくるはずでした😅
本当は左から下りてくるはずでした😅
めっちゃ、付いた😂
めっちゃ、付いた😂
到着!
到着!
駐車場が、バッチリあります
左へ
整備されてるんですね
ここも駐車可能
分かりづらいですが、左へ
兄弟山頂上。神社になってます
もう1つの兄弟山頂上。三角点ない?
これな訳ない😅
かなり急坂です😆
ちょっと開けてる
左上へ
岩戸山頂上!かなり登りきつかった。下るのは嫌なので進むことにしました
分岐
鋤尖山頂上!
展望は無いですね😆
道が分かりづらい。しかも、薮こぎです
林道跡
本当は左から下りてくるはずでした😅
めっちゃ、付いた😂
到着!