相栗峠から三度目の正直(苫尾山・城ヶ丸)

2021.10.15(金) 日帰り

過去に2度、諸般の事情により頓挫していた四国三大急登のひとつ 二度あることは三度ある(ナイナイ 三度目の正直(セヤデ 見事な急登でした でもここ面白いわ 急登のあとは多少のアップダウンありで割と歩き易い道 でも、眺望全然なし、同じような道が延々と 相栗峠からの急登だけならもう一度登ってもいいけど 相栗峠から苫尾山へ向けての山行は今回の1回だけでいいわ これで阿波竜王から大滝山まで繋がったのでヨキヨキ

朝10時半
私の車だけ

朝10時半 私の車だけ

朝10時半 私の車だけ

とりあえずここ覗いてから

とりあえずここ覗いてから

とりあえずここ覗いてから

トイレの前の

トイレの前の

トイレの前の

ここから登り始めます
城ヶ丸ピストン
下山は先ほどの峠の予定

ここから登り始めます 城ヶ丸ピストン 下山は先ほどの峠の予定

ここから登り始めます 城ヶ丸ピストン 下山は先ほどの峠の予定

嫌いな段が延々と

嫌いな段が延々と

嫌いな段が延々と

広場に出ましたが荒れてます
左端に東屋(展望所)

広場に出ましたが荒れてます 左端に東屋(展望所)

広場に出ましたが荒れてます 左端に東屋(展望所)

阿讃縦走路に入ります

阿讃縦走路に入ります

阿讃縦走路に入ります

ここは右の道

ここは右の道

ここは右の道

少し傾斜がきつくなった?

少し傾斜がきつくなった?

少し傾斜がきつくなった?

ロープのはじまりはじまり
初めてなので慎重にロープを利用させていただきます

ロープのはじまりはじまり 初めてなので慎重にロープを利用させていただきます

ロープのはじまりはじまり 初めてなので慎重にロープを利用させていただきます

こんな感じでロープを繋いでくれてるので手を持ち替える必要がありません

こんな感じでロープを繋いでくれてるので手を持ち替える必要がありません

こんな感じでロープを繋いでくれてるので手を持ち替える必要がありません

まだまだ先は見えない

まだまだ先は見えない

まだまだ先は見えない

長いわ

長いわ

長いわ

あっ、少し空が見えてきた

あっ、少し空が見えてきた

あっ、少し空が見えてきた

もう少しの予感

もう少しの予感

もう少しの予感

ここでロープ終了
山頂にたどり着いた気分

ここでロープ終了 山頂にたどり着いた気分

ここでロープ終了 山頂にたどり着いた気分

急登を過ぎると歩き易い道やけど蜘蛛の巣が

急登を過ぎると歩き易い道やけど蜘蛛の巣が

急登を過ぎると歩き易い道やけど蜘蛛の巣が

縮めてザックに付けてたトレポを外して延ばし蜘蛛の巣払いに

縮めてザックに付けてたトレポを外して延ばし蜘蛛の巣払いに

縮めてザックに付けてたトレポを外して延ばし蜘蛛の巣払いに

水分補給は甘いやつ(笑)

水分補給は甘いやつ(笑)

水分補給は甘いやつ(笑)

阿波幹線の送電鉄塔

阿波幹線の送電鉄塔

阿波幹線の送電鉄塔

下ってます

下ってます

下ってます

国地蔵峠

国地蔵峠

国地蔵峠

上る

上る

上る

下草チョロチョロ

下草チョロチョロ

下草チョロチョロ

細尾峠

細尾峠

細尾峠

上る

上る

上る

苫尾峠

苫尾峠

苫尾峠

苫尾山山頂

苫尾山山頂

苫尾山山頂

苫尾山三角点エアタッチ

苫尾山三角点エアタッチ

苫尾山三角点エアタッチ

三本松

三本松

三本松

三本松休憩所

三本松休憩所

三本松休憩所

大生峠
前回大滝山からここまで来てこの峠から下山

大生峠 前回大滝山からここまで来てこの峠から下山

大生峠 前回大滝山からここまで来てこの峠から下山

城ヶ丸山頂

城ヶ丸山頂

城ヶ丸山頂

城ヶ丸三角点

城ヶ丸三角点

城ヶ丸三角点

エアタッチ

エアタッチ

エアタッチ

休憩所でお昼ご飯

休憩所でお昼ご飯

休憩所でお昼ご飯

セブンの細巻エビマヨネーズ
他にサンドイッチも
食べ終わったら相栗峠へ戻ります

セブンの細巻エビマヨネーズ 他にサンドイッチも 食べ終わったら相栗峠へ戻ります

セブンの細巻エビマヨネーズ 他にサンドイッチも 食べ終わったら相栗峠へ戻ります

陽の光でイイ感じ

陽の光でイイ感じ

陽の光でイイ感じ

スゴイ枝の倒木

スゴイ枝の倒木

スゴイ枝の倒木

行きに取り忘れた国地蔵峠の標柱

行きに取り忘れた国地蔵峠の標柱

行きに取り忘れた国地蔵峠の標柱

送電鉄塔まで戻ってきた

送電鉄塔まで戻ってきた

送電鉄塔まで戻ってきた

これも往路撮り忘れてた平帽子山の標柱

これも往路撮り忘れてた平帽子山の標柱

これも往路撮り忘れてた平帽子山の標柱

激下りのはじまりはじまり

激下りのはじまりはじまり

激下りのはじまりはじまり

ロープをしっかり持って

ロープをしっかり持って

ロープをしっかり持って

相栗峠へ下山も段

相栗峠へ下山も段

相栗峠へ下山も段

戻ってきた

戻ってきた

戻ってきた

朝10時半 私の車だけ

とりあえずここ覗いてから

トイレの前の

ここから登り始めます 城ヶ丸ピストン 下山は先ほどの峠の予定

嫌いな段が延々と

広場に出ましたが荒れてます 左端に東屋(展望所)

阿讃縦走路に入ります

ここは右の道

少し傾斜がきつくなった?

ロープのはじまりはじまり 初めてなので慎重にロープを利用させていただきます

こんな感じでロープを繋いでくれてるので手を持ち替える必要がありません

まだまだ先は見えない

長いわ

あっ、少し空が見えてきた

もう少しの予感

ここでロープ終了 山頂にたどり着いた気分

急登を過ぎると歩き易い道やけど蜘蛛の巣が

縮めてザックに付けてたトレポを外して延ばし蜘蛛の巣払いに

水分補給は甘いやつ(笑)

阿波幹線の送電鉄塔

下ってます

国地蔵峠

上る

下草チョロチョロ

細尾峠

上る

苫尾峠

苫尾山山頂

苫尾山三角点エアタッチ

三本松

三本松休憩所

大生峠 前回大滝山からここまで来てこの峠から下山

城ヶ丸山頂

城ヶ丸三角点

エアタッチ

休憩所でお昼ご飯

セブンの細巻エビマヨネーズ 他にサンドイッチも 食べ終わったら相栗峠へ戻ります

陽の光でイイ感じ

スゴイ枝の倒木

行きに取り忘れた国地蔵峠の標柱

送電鉄塔まで戻ってきた

これも往路撮り忘れてた平帽子山の標柱

激下りのはじまりはじまり

ロープをしっかり持って

相栗峠へ下山も段

戻ってきた