雨飾山~妙高山縦走

2021.10.10(日) 3 DAYS

地図を見ていたら雨飾山から妙高山まで登山道が繋がっているやん、破線(難路)が多いけど行けるんかな?ヤマップを見ても情報が断片的で少なく悩んだが、今回いとこが雨飾山へ車で行くので便乗して決行する事とした。 ・雨飾山(笹平)~火打山の破線ルートについて、今回は其なりに道は整備され藪漕ぎや迷う場所はなかったです。 但し急登や崖、滑りやすい所や途中水場も無いので注意が必要です。 自分は今回、水6L、熊避けスプレー、ヘルメット(焼山は活火山なので)、滑り対策にチェーンスパイクを持って行きました。ココヘリも入っています。 装備は万全に…

雨飾高原キャンプ場に前泊

雨飾高原キャンプ場に前泊

雨飾高原キャンプ場に前泊

さあ出発です☺️

さあ出発です☺️

さあ出発です☺️

雨飾山まではいとこも同行

雨飾山まではいとこも同行

雨飾山まではいとこも同行

紅葉🍁が眩しい

紅葉🍁が眩しい

紅葉🍁が眩しい

荒菅沢で布団菱の紅葉を見上げる

荒菅沢で布団菱の紅葉を見上げる

荒菅沢で布団菱の紅葉を見上げる

Uber Eats君もピザを配達に登る。ウソです😅

Uber Eats君もピザを配達に登る。ウソです😅

Uber Eats君もピザを配達に登る。ウソです😅

気持ちい~

気持ちい~

気持ちい~

日本海 糸魚川の街並みが見えてきた

日本海 糸魚川の街並みが見えてきた

日本海 糸魚川の街並みが見えてきた

笹平に到着

笹平に到着

笹平に到着

山頂までもう少し

山頂までもう少し

山頂までもう少し

人気の雨飾山 山頂への人の行列かスゴい

人気の雨飾山 山頂への人の行列かスゴい

人気の雨飾山 山頂への人の行列かスゴい

日本百名山 雨飾山1963m 自分の一年後輩?(1962年生)
山頂は超過密 写真を撮るのも大変

日本百名山 雨飾山1963m 自分の一年後輩?(1962年生) 山頂は超過密 写真を撮るのも大変

日本百名山 雨飾山1963m 自分の一年後輩?(1962年生) 山頂は超過密 写真を撮るのも大変

遠く北アルプスの山並み

遠く北アルプスの山並み

遠く北アルプスの山並み

白馬から日本海へ いつか行ってみたい栂海新道

白馬から日本海へ いつか行ってみたい栂海新道

白馬から日本海へ いつか行ってみたい栂海新道

登山道をたどって見て下さい

登山道をたどって見て下さい

登山道をたどって見て下さい

心が美しい人には見える? 女神の横顔😄

心が美しい人には見える? 女神の横顔😄

心が美しい人には見える? 女神の横顔😄

笹平でいとこと別れてシゲクラ尾根へ

笹平でいとこと別れてシゲクラ尾根へ

笹平でいとこと別れてシゲクラ尾根へ

雨飾山の人混みがウソのよう。一人とすれ違っただけでこのあと明日の火打山山頂まで誰とも会わなかった

雨飾山の人混みがウソのよう。一人とすれ違っただけでこのあと明日の火打山山頂まで誰とも会わなかった

雨飾山の人混みがウソのよう。一人とすれ違っただけでこのあと明日の火打山山頂まで誰とも会わなかった

大曲りまでは激下り 大曲りの水場には今日は水は無かった

大曲りまでは激下り 大曲りの水場には今日は水は無かった

大曲りまでは激下り 大曲りの水場には今日は水は無かった

金山はまだまだ遠い

金山はまだまだ遠い

金山はまだまだ遠い

白倉峰付近

白倉峰付近

白倉峰付近

茂倉峰付近 ここまでは小刻みな急登のアップダウンを繰り返す

茂倉峰付近 ここまでは小刻みな急登のアップダウンを繰り返す

茂倉峰付近 ここまでは小刻みな急登のアップダウンを繰り返す

紅葉は綺麗だが金山まで標高差700mを上り返す

紅葉は綺麗だが金山まで標高差700mを上り返す

紅葉は綺麗だが金山まで標高差700mを上り返す

金山山頂到着、今日はここでテントを設営させてもらう

金山山頂到着、今日はここでテントを設営させてもらう

金山山頂到着、今日はここでテントを設営させてもらう

2日目 金山山頂から夜明け前

2日目 金山山頂から夜明け前

2日目 金山山頂から夜明け前

左から焼山、火打山、妙高山のトリオ

左から焼山、火打山、妙高山のトリオ

左から焼山、火打山、妙高山のトリオ

焼山と火打山

焼山と火打山

焼山と火打山

遠くに富士山

遠くに富士山

遠くに富士山

ブナタテ尾根方面

ブナタテ尾根方面

ブナタテ尾根方面

遠くに見えるのが

遠くに見えるのが

遠くに見えるのが

後立山連峰の峰々

後立山連峰の峰々

後立山連峰の峰々

だいぶ明るくなってきた

だいぶ明るくなってきた

だいぶ明るくなってきた

妙高山頂から日が昇る

妙高山頂から日が昇る

妙高山頂から日が昇る

焼山への縦走路

焼山への縦走路

焼山への縦走路

気持ちのいい朝の稜線歩きを独り占め

気持ちのいい朝の稜線歩きを独り占め

気持ちのいい朝の稜線歩きを独り占め

日本海側の山々

日本海側の山々

日本海側の山々

焼山が近くなってきた

焼山が近くなってきた

焼山が近くなってきた

富士見峠から遠く富士山を見る
下に見えるのは乙見湖

富士見峠から遠く富士山を見る 下に見えるのは乙見湖

富士見峠から遠く富士山を見る 下に見えるのは乙見湖

富士見峠にもテント泊スペース有り

富士見峠にもテント泊スペース有り

富士見峠にもテント泊スペース有り

焼山への急登

焼山への急登

焼山への急登

手前が金山、奥に白馬連峰

手前が金山、奥に白馬連峰

手前が金山、奥に白馬連峰

焼山火口までもう少し

焼山火口までもう少し

焼山火口までもう少し

振り返ると絶景

振り返ると絶景

振り返ると絶景

縦走路を振り返る 正面が金山

縦走路を振り返る 正面が金山

縦走路を振り返る 正面が金山

新潟 焼山山頂 2400mジャスト

新潟 焼山山頂 2400mジャスト

新潟 焼山山頂 2400mジャスト

焼山火口 異次元の雰囲気

焼山火口 異次元の雰囲気

焼山火口 異次元の雰囲気

硫黄臭が漂う

硫黄臭が漂う

硫黄臭が漂う

焼山からの下り道は分かりづらいのでガスっている時は要注意

焼山からの下り道は分かりづらいのでガスっている時は要注意

焼山からの下り道は分かりづらいのでガスっている時は要注意

藪漕ぎを覚悟していたが道は意外とはっきりとしている

藪漕ぎを覚悟していたが道は意外とはっきりとしている

藪漕ぎを覚悟していたが道は意外とはっきりとしている

胴抜切戸まで一気に下る

胴抜切戸まで一気に下る

胴抜切戸まで一気に下る

標高差400m下って450m登り返す😓

標高差400m下って450m登り返す😓

標高差400m下って450m登り返す😓

この辺りが紅葉のピーク 正面が百名山 高妻山

この辺りが紅葉のピーク 正面が百名山 高妻山

この辺りが紅葉のピーク 正面が百名山 高妻山

火打山側から見る焼山もかっこいい

火打山側から見る焼山もかっこいい

火打山側から見る焼山もかっこいい

影火打山から火打山へ 日本海側からガスがかかってきた

影火打山から火打山へ 日本海側からガスがかかってきた

影火打山から火打山へ 日本海側からガスがかかってきた

黒姫山 高妻山方面

黒姫山 高妻山方面

黒姫山 高妻山方面

百名山 火打山山頂に到着

百名山 火打山山頂に到着

百名山 火打山山頂に到着

妙高山方面 この辺は紅葉は終わっている

妙高山方面 この辺は紅葉は終わっている

妙高山方面 この辺は紅葉は終わっている

天狗の庭

天狗の庭

天狗の庭

高谷池ヒュッテまで降りてきました。今日の水場は水量が僅かで500ml入れるのに3分程かかりました😥

高谷池ヒュッテまで降りてきました。今日の水場は水量が僅かで500ml入れるのに3分程かかりました😥

高谷池ヒュッテまで降りてきました。今日の水場は水量が僅かで500ml入れるのに3分程かかりました😥

奥に見えるのが妙高山

奥に見えるのが妙高山

奥に見えるのが妙高山

僅かに残った紅葉

僅かに残った紅葉

僅かに残った紅葉

黒沢池の湿原帯

黒沢池の湿原帯

黒沢池の湿原帯

黒沢池ヒュッテまでもう少し

黒沢池ヒュッテまでもう少し

黒沢池ヒュッテまでもう少し

今夜は黒沢池ヒュッテでテント泊 深夜に動物の物音と鳴き声で寝付けなかった😰

今夜は黒沢池ヒュッテでテント泊 深夜に動物の物音と鳴き声で寝付けなかった😰

今夜は黒沢池ヒュッテでテント泊 深夜に動物の物音と鳴き声で寝付けなかった😰

3日目、大倉乗越 今日は朝から雨模様

3日目、大倉乗越 今日は朝から雨模様

3日目、大倉乗越 今日は朝から雨模様

妙高山北峰山頂2446m  今回百名山登頂3座目

妙高山北峰山頂2446m 今回百名山登頂3座目

妙高山北峰山頂2446m 今回百名山登頂3座目

北峰より8m高い妙高大神

北峰より8m高い妙高大神

北峰より8m高い妙高大神

さて下山 九合目の鎖場 雨で滑りやすいので慎重に

さて下山 九合目の鎖場 雨で滑りやすいので慎重に

さて下山 九合目の鎖場 雨で滑りやすいので慎重に

天狗堂で休憩 もぐもぐタイム

天狗堂で休憩 もぐもぐタイム

天狗堂で休憩 もぐもぐタイム

称明滝と上段は光明滝 硫黄で変色している

称明滝と上段は光明滝 硫黄で変色している

称明滝と上段は光明滝 硫黄で変色している

燕温泉までもう少し

燕温泉までもう少し

燕温泉までもう少し

名も無き滝?

名も無き滝?

名も無き滝?

寄り道して名瀑百選 惣滝を見に行ってきました

寄り道して名瀑百選 惣滝を見に行ってきました

寄り道して名瀑百選 惣滝を見に行ってきました

燕温泉バス停でTHE END
 ここで温泉に入って帰路に着きました☺️

燕温泉バス停でTHE END ここで温泉に入って帰路に着きました☺️

燕温泉バス停でTHE END ここで温泉に入って帰路に着きました☺️

いとこに送ってもらった写真
雨飾山 荒菅沢にて

いとこに送ってもらった写真 雨飾山 荒菅沢にて

いとこに送ってもらった写真 雨飾山 荒菅沢にて

燃費の悪い自分はここで6Lの水を確保

燃費の悪い自分はここで6Lの水を確保

燃費の悪い自分はここで6Lの水を確保

雨飾高原キャンプ場に前泊

さあ出発です☺️

雨飾山まではいとこも同行

紅葉🍁が眩しい

荒菅沢で布団菱の紅葉を見上げる

Uber Eats君もピザを配達に登る。ウソです😅

気持ちい~

日本海 糸魚川の街並みが見えてきた

笹平に到着

山頂までもう少し

人気の雨飾山 山頂への人の行列かスゴい

日本百名山 雨飾山1963m 自分の一年後輩?(1962年生) 山頂は超過密 写真を撮るのも大変

遠く北アルプスの山並み

白馬から日本海へ いつか行ってみたい栂海新道

登山道をたどって見て下さい

心が美しい人には見える? 女神の横顔😄

笹平でいとこと別れてシゲクラ尾根へ

雨飾山の人混みがウソのよう。一人とすれ違っただけでこのあと明日の火打山山頂まで誰とも会わなかった

大曲りまでは激下り 大曲りの水場には今日は水は無かった

金山はまだまだ遠い

白倉峰付近

茂倉峰付近 ここまでは小刻みな急登のアップダウンを繰り返す

紅葉は綺麗だが金山まで標高差700mを上り返す

金山山頂到着、今日はここでテントを設営させてもらう

2日目 金山山頂から夜明け前

左から焼山、火打山、妙高山のトリオ

焼山と火打山

遠くに富士山

ブナタテ尾根方面

遠くに見えるのが

後立山連峰の峰々

だいぶ明るくなってきた

妙高山頂から日が昇る

焼山への縦走路

気持ちのいい朝の稜線歩きを独り占め

日本海側の山々

焼山が近くなってきた

富士見峠から遠く富士山を見る 下に見えるのは乙見湖

富士見峠にもテント泊スペース有り

焼山への急登

手前が金山、奥に白馬連峰

焼山火口までもう少し

振り返ると絶景

縦走路を振り返る 正面が金山

新潟 焼山山頂 2400mジャスト

焼山火口 異次元の雰囲気

硫黄臭が漂う

焼山からの下り道は分かりづらいのでガスっている時は要注意

藪漕ぎを覚悟していたが道は意外とはっきりとしている

胴抜切戸まで一気に下る

標高差400m下って450m登り返す😓

この辺りが紅葉のピーク 正面が百名山 高妻山

火打山側から見る焼山もかっこいい

影火打山から火打山へ 日本海側からガスがかかってきた

黒姫山 高妻山方面

百名山 火打山山頂に到着

妙高山方面 この辺は紅葉は終わっている

天狗の庭

高谷池ヒュッテまで降りてきました。今日の水場は水量が僅かで500ml入れるのに3分程かかりました😥

奥に見えるのが妙高山

僅かに残った紅葉

黒沢池の湿原帯

黒沢池ヒュッテまでもう少し

今夜は黒沢池ヒュッテでテント泊 深夜に動物の物音と鳴き声で寝付けなかった😰

3日目、大倉乗越 今日は朝から雨模様

妙高山北峰山頂2446m 今回百名山登頂3座目

北峰より8m高い妙高大神

さて下山 九合目の鎖場 雨で滑りやすいので慎重に

天狗堂で休憩 もぐもぐタイム

称明滝と上段は光明滝 硫黄で変色している

燕温泉までもう少し

名も無き滝?

寄り道して名瀑百選 惣滝を見に行ってきました

燕温泉バス停でTHE END ここで温泉に入って帰路に着きました☺️

いとこに送ってもらった写真 雨飾山 荒菅沢にて

燃費の悪い自分はここで6Lの水を確保