大山

2021.10.12(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 25
休憩時間
59
距離
6.7 km
のぼり / くだり
948 / 950 m

活動詳細

すべて見る

今日は雨予報☂️ 最近、私の休みの日に限って雨降りです🥲 今日を逃すとまた1週間以上山に行けないので「雨が似合う山」というか「雨でも諦めのつく山」いうことで大山を歩くことにしました。 大山は別名「あめふり山」と呼ばれています。大山に鎮座する大山阿夫利(あふり)神社の「阿夫利」の名前の由来も「あめふり」からきているとも… そして先月下旬、富士山を歩き木花咲耶姫さんと友達になりましたが、この大山阿夫利神社は木花咲耶姫さんのお父さんの大山祇大神さんが祀られているのです。 富士山と大山、御祭神が親子であることから「富士に登らば大山に登るべし、大山に登らば富士に登るべし」と伝えられ、江戸時代には大山と富士山の両山をお参りする「両詣り」も盛んに行われたそうです。 なので今日は大山以外に登る山はないのです! 以前の私なら雨の日に山を歩くなんて想像もできませんでしたが、女峰山の藪漕ぎと雨の男体山で鍛えられ怖いもの知らずとなりました🤣 どちらかと言うと親には厳しく育てられた世代です… 大山は何回か歩いているのと寺社仏閣が絡むと無駄に長くなるのでコメント欄はクローズで。いつもありがとうございます🙇‍♀️ 🅿️市営第二駐車場は1日1000円。 お向かいの民間の駐車場は平日は1日800円。土日祝日と特定日は1000円です。

大山 平成28年4月に「大山詣り」は日本遺産に認定されています。

「大山詣り」と呼ばれた参詣は古典落語や浮世絵にも残されているそうです。
江戸からは大山と富士山はこんな風に見えているのですね!

源頼朝、足利尊氏、徳川家代々の将軍は大山を信仰し武運長久を祈ったそうです。庶民からの崇敬も厚く「講」という組織を作り大山詣りをしたそうです。

大山詣りのこの道が国道246号線(東京都千代田区から静岡県沼津市)の原型になっています。国道246号線は国道1号線(東海道)よりも交通量が多い印象です。(実際はどうなのかな🤔)
平成28年4月に「大山詣り」は日本遺産に認定されています。 「大山詣り」と呼ばれた参詣は古典落語や浮世絵にも残されているそうです。 江戸からは大山と富士山はこんな風に見えているのですね! 源頼朝、足利尊氏、徳川家代々の将軍は大山を信仰し武運長久を祈ったそうです。庶民からの崇敬も厚く「講」という組織を作り大山詣りをしたそうです。 大山詣りのこの道が国道246号線(東京都千代田区から静岡県沼津市)の原型になっています。国道246号線は国道1号線(東海道)よりも交通量が多い印象です。(実際はどうなのかな🤔)
大山 鈴川に架かる阿夫利橋にあるオブジェ!
こまをモチーフにしています。
鈴川に架かる阿夫利橋にあるオブジェ! こまをモチーフにしています。
大山 鈴川の流れ。大山は水が綺麗なので大山の豆腐は有名です。
大山阿夫利神社には京都貴船神社と同じ水の神様の高龗神(タカオカミノカミ)も祀られています⛩
鈴川の流れ。大山は水が綺麗なので大山の豆腐は有名です。 大山阿夫利神社には京都貴船神社と同じ水の神様の高龗神(タカオカミノカミ)も祀られています⛩
大山 ケーブルカー乗り場までこま参道を歩きます。階段は362段。踊り場が27箇所あるそうです。
ケーブルカー乗り場までこま参道を歩きます。階段は362段。踊り場が27箇所あるそうです。
大山 こま参道の両側にはお土産物屋さんや豆腐料理の店、宿坊の名残がある旅館などが並んでいます。
こま参道の両側にはお土産物屋さんや豆腐料理の店、宿坊の名残がある旅館などが並んでいます。
大山 踊り場にあるこまのタイル。大きなこまが「10」を表し小さなこまが「1」を表しています。ここはケーブルカー乗り場、最後の27番目の踊り場です。
今日はケーブルカーを使わずに阿夫利神社下社まで歩く予定です!
ケーブルカーの始発は9時です⏰
踊り場にあるこまのタイル。大きなこまが「10」を表し小さなこまが「1」を表しています。ここはケーブルカー乗り場、最後の27番目の踊り場です。 今日はケーブルカーを使わずに阿夫利神社下社まで歩く予定です! ケーブルカーの始発は9時です⏰
大山 職人さんがこまを作っているところも見ることができます。大山のこまは日本遺産構成文化財です。
なぜ大山が「こま」なのか。それは「こまが良く回ることはお金の回りもいい」とされ家内安全、商売繁盛をも呼び込む縁起物として大山詣のお土産として人気があったそうです。
大山のある伊勢原市公式イメージキャラクターは「クルリン」という頭がこまの形をした女の子です。クルリンをこま参道で探しましたが見つかりませんでした😆
職人さんがこまを作っているところも見ることができます。大山のこまは日本遺産構成文化財です。 なぜ大山が「こま」なのか。それは「こまが良く回ることはお金の回りもいい」とされ家内安全、商売繁盛をも呼び込む縁起物として大山詣のお土産として人気があったそうです。 大山のある伊勢原市公式イメージキャラクターは「クルリン」という頭がこまの形をした女の子です。クルリンをこま参道で探しましたが見つかりませんでした😆
大山 ケーブルカー乗り場の近くに桜🌸
木花咲耶姫さん、お父さんのホームの大山でも存在をアピールしてますね😁
木花咲耶姫さんは「桜に宿る神様」「桜の種を初めて日本に蒔いた神様」とされているようです。(諸説あります😆)
ケーブルカー乗り場の近くに桜🌸 木花咲耶姫さん、お父さんのホームの大山でも存在をアピールしてますね😁 木花咲耶姫さんは「桜に宿る神様」「桜の種を初めて日本に蒔いた神様」とされているようです。(諸説あります😆)
大山 女坂と男坂の分岐!
七不思議のある女坂を歩いてみます!
以前、男坂を下りましたが膝への負担がかなり大きいです…
女坂と男坂の分岐! 七不思議のある女坂を歩いてみます! 以前、男坂を下りましたが膝への負担がかなり大きいです…
大山 七不思議、探しながら歩きましたが、ちゃんと7個ありました。説明板が新しくなっていて探しやすかったです!
七不思議、探しながら歩きましたが、ちゃんと7個ありました。説明板が新しくなっていて探しやすかったです!
大山 可愛い石仏様💕
表情がなんとも言えない…🥰

右側の石仏さんの帽子、帰りに見た時、少し上にズレているように見えたんだけど…😱こちらの方が七不思議に思えます😅
可愛い石仏様💕 表情がなんとも言えない…🥰 右側の石仏さんの帽子、帰りに見た時、少し上にズレているように見えたんだけど…😱こちらの方が七不思議に思えます😅
大山 大山寺への階段。
紅葉の時期は写真スポットです🍁
大山寺への階段。 紅葉の時期は写真スポットです🍁
大山 大山寺と大山阿夫利神社は明治維新前は石尊信仰と山岳仏教とが結合した神仏習合の霊山として信仰を集めていたそうです。
明治維新での神仏分離の後もそれぞれが厚い信仰を集めています。

大山寺は関東三大不動尊の一つで関東三十六不動尊の一番札所でもあります。
大山寺と大山阿夫利神社は明治維新前は石尊信仰と山岳仏教とが結合した神仏習合の霊山として信仰を集めていたそうです。 明治維新での神仏分離の後もそれぞれが厚い信仰を集めています。 大山寺は関東三大不動尊の一つで関東三十六不動尊の一番札所でもあります。
大山 雨乞い信仰で有名な大山寺。本当に雨が降りはじめました☔️ さすが、山号も雨降山(あぶりさん)。
私にしては珍しく座って雨宿り😆
湿度が高いので身体も冷えず…
雨乞い信仰で有名な大山寺。本当に雨が降りはじめました☔️ さすが、山号も雨降山(あぶりさん)。 私にしては珍しく座って雨宿り😆 湿度が高いので身体も冷えず…
大山 アメダスでは雨は降っていないのに😂
子供たちに用もないのにLINEをしましたが雨は降っていないって😆やっぱりここだけ?☂️

雨でもいいと思って来たけれど、大山寺で小一時間の雨宿り…雨の音を聞きながら何も考えずボーっとしてました。こんな時間もたまには良いね👍
アメダスでは雨は降っていないのに😂 子供たちに用もないのにLINEをしましたが雨は降っていないって😆やっぱりここだけ?☂️ 雨でもいいと思って来たけれど、大山寺で小一時間の雨宿り…雨の音を聞きながら何も考えずボーっとしてました。こんな時間もたまには良いね👍
大山 七不思議の1つ、無明橋。
「この橋を渡る時に話をすると、橋から落ちたり、落とし物や忘れ物ををしたり、悪いことが起きたりするという」と案内板にありました😱
下山時、この橋で若いカップルとすれ違ってしまいました😅挨拶をしてくれたのに私は無言…😆橋を渡り終えてから「そこの看板を読んでみて〜」と叫びました😆若いカップルは橋を渡り終えてから無言になりました…ちょっと違う…
七不思議の1つ、無明橋。 「この橋を渡る時に話をすると、橋から落ちたり、落とし物や忘れ物ををしたり、悪いことが起きたりするという」と案内板にありました😱 下山時、この橋で若いカップルとすれ違ってしまいました😅挨拶をしてくれたのに私は無言…😆橋を渡り終えてから「そこの看板を読んでみて〜」と叫びました😆若いカップルは橋を渡り終えてから無言になりました…ちょっと違う…
大山 葉っぱと同化していたカエル🐸危うく踏みそうに😅
この後、このカエルちゃんは岩をよじ登ってひっくり返っていました😆あなたの名前は…もちろん「ヒックリカエル🐸」
葉っぱと同化していたカエル🐸危うく踏みそうに😅 この後、このカエルちゃんは岩をよじ登ってひっくり返っていました😆あなたの名前は…もちろん「ヒックリカエル🐸」
大山 幻想的!
雨も霧雨程度になったのでレインウェアはしまいました。湿度が高くて暑い💦
幻想的! 雨も霧雨程度になったのでレインウェアはしまいました。湿度が高くて暑い💦
大山 大山ケーブル阿夫利神社駅🚉
今日も「ルーメソ」は健在👍帰りはお店は開いてました!
大山ケーブル阿夫利神社駅🚉 今日も「ルーメソ」は健在👍帰りはお店は開いてました!
大山 阿夫利神社下社に向かいます⛩
ここから鳥居が見えないなんて…
阿夫利神社下社に向かいます⛩ ここから鳥居が見えないなんて…
大山 で、鳥居からは本殿が見えない…😆
で、鳥居からは本殿が見えない…😆
大山 本殿も幻想的…

雨は竜神様の活動が活発になると降るのだそうです🐉雨に降られたら「竜神様に心身を清めていただく日」と思うといいらしいのですが…。なかなか、そうは割り切れませんね…。
本殿も幻想的… 雨は竜神様の活動が活発になると降るのだそうです🐉雨に降られたら「竜神様に心身を清めていただく日」と思うといいらしいのですが…。なかなか、そうは割り切れませんね…。
大山 無事かえるくん🐸
無事に帰って来ますね!
無事かえるくん🐸 無事に帰って来ますね!
大山 ここから登山道が始まります。
入り口で「入山修祓料」として初穂料100円を賽銭箱に入れお守りをいただいて大山山頂を目指します!
ここから登山道が始まります。 入り口で「入山修祓料」として初穂料100円を賽銭箱に入れお守りをいただいて大山山頂を目指します!
大山 スタートです!
階段の上が見えないくらいの斜度です😆
スタートです! 階段の上が見えないくらいの斜度です😆
大山 またまたカエルちゃん🐸
今日はよく会うな…運命?
まさかカエルの姿をした王子様🤴、とか😆
そんな童話がありましたね😁
またまたカエルちゃん🐸 今日はよく会うな…運命? まさかカエルの姿をした王子様🤴、とか😆 そんな童話がありましたね😁
大山 夫婦杉🌲🌲
幹が白く見えるのは登山口でいただいたお守り…
下山してから下社で神様にお礼を言ってお札回収箱に入れればいいのに…
夫婦杉🌲🌲 幹が白く見えるのは登山口でいただいたお守り… 下山してから下社で神様にお礼を言ってお札回収箱に入れればいいのに…
大山 「大山の気になる木」
dodoさんの「丹沢の気になる木」のパクリです🤣
でも本当に毎回この木と目が合うんです!
「大山の気になる木」 dodoさんの「丹沢の気になる木」のパクリです🤣 でも本当に毎回この木と目が合うんです!
大山 牡丹石🌸
この辺りには牡丹に見える岩がいろいろあります。今日はこの牡丹が1番牡丹らしく見えました。
牡丹石🌸 この辺りには牡丹に見える岩がいろいろあります。今日はこの牡丹が1番牡丹らしく見えました。
大山 お決まりの「天狗の鼻突き岩」👺
なんで天狗は岩に鼻を突かなきゃいけないのか毎回不思議🤔
お決まりの「天狗の鼻突き岩」👺 なんで天狗は岩に鼻を突かなきゃいけないのか毎回不思議🤔
大山 フレンチブルのモズクちゃん🐶
「ちゃん」付けしてますが男の子です!
途中まで一緒に歩かせてもらいました✨足が山登り仕様です👍
モズクちゃん、先を歩くんだけどちゃんと振り返ってパパのことを気にかけていました😊可愛いし賢くて…羨ましい〜💕

(写真、許可いただいています。モズクちゃんパパもYAMAPユーザーさんでした😄)
フレンチブルのモズクちゃん🐶 「ちゃん」付けしてますが男の子です! 途中まで一緒に歩かせてもらいました✨足が山登り仕様です👍 モズクちゃん、先を歩くんだけどちゃんと振り返ってパパのことを気にかけていました😊可愛いし賢くて…羨ましい〜💕 (写真、許可いただいています。モズクちゃんパパもYAMAPユーザーさんでした😄)
大山 奥宮の鳥居⛩
空気が変わります…
奥宮の鳥居⛩ 空気が変わります…
大山 狛犬さん、お久しぶりです!
狛犬さん、お久しぶりです!
大山 大山山頂⛰標高1251.7m。
箱根金時山の標高が1212m。この二座の山も背比べの昔話とかあったのかも。
大山山頂⛰標高1251.7m。 箱根金時山の標高が1212m。この二座の山も背比べの昔話とかあったのかも。
大山 大山阿夫利神社奥宮。
前回はこの隣の売店で御朱印をいただけました。今日は閉まっていましたが下社で奥宮の御朱印もいただけます。
大山阿夫利神社奥宮。 前回はこの隣の売店で御朱印をいただけました。今日は閉まっていましたが下社で奥宮の御朱印もいただけます。
大山 今日の太陽☀️
これでも頑張った方です!
すれ違った方に下界の天気を聞いたら9時頃まで雨が降っていたみたいです☂️
私は結局雨宿りをした時間以外は雨に降られませんでした😄
今日の太陽☀️ これでも頑張った方です! すれ違った方に下界の天気を聞いたら9時頃まで雨が降っていたみたいです☂️ 私は結局雨宿りをした時間以外は雨に降られませんでした😄
大山 山頂でYAMAPを一時停止して再開したつもりが終了を押してしまいました😱私の家は奥宮じゃないし🤣
「きっと大山祇大神さまのいたずらかな、木花咲耶姫さんのお父さんだし」なんて考えていたら滑って転びました🤣大山祇大神さんのせいにしてごめんなさい🙏この後は滑らないよう気を引き締めて下山しました!大山祇大神さんなりの愛情だと感じました!厳しく育てられた世代だから厳しさの中の愛情、わかります😄

下山時もYAMAPを新たに起動し2つの活動日記を統合して1つにまとめました!
絶対、大山祇大神さんが私の手を操ったとしか思えないんだけど…🤣私、しつこい…😅
山頂でYAMAPを一時停止して再開したつもりが終了を押してしまいました😱私の家は奥宮じゃないし🤣 「きっと大山祇大神さまのいたずらかな、木花咲耶姫さんのお父さんだし」なんて考えていたら滑って転びました🤣大山祇大神さんのせいにしてごめんなさい🙏この後は滑らないよう気を引き締めて下山しました!大山祇大神さんなりの愛情だと感じました!厳しく育てられた世代だから厳しさの中の愛情、わかります😄 下山時もYAMAPを新たに起動し2つの活動日記を統合して1つにまとめました! 絶対、大山祇大神さんが私の手を操ったとしか思えないんだけど…🤣私、しつこい…😅
大山 階段に使われている石に文字が…
石玉垣に使われていたものでしょうね…
ここを踏みつけることはできません…
階段に使われている石に文字が… 石玉垣に使われていたものでしょうね… ここを踏みつけることはできません…
大山 紅葉の葉をちょっと並べてみました🍁
今回の大山は紅葉にはちょっと早かったですね!
紅葉の葉をちょっと並べてみました🍁 今回の大山は紅葉にはちょっと早かったですね!
大山 富士見台からの富士山🗻のはずでした。
天気が悪くても富士山が見えることがあるのでちょっと期待していたのですが…
富士見台からの富士山🗻のはずでした。 天気が悪くても富士山が見えることがあるのでちょっと期待していたのですが…
大山 戻ってきました!
今日も感謝です‼︎
戻ってきました! 今日も感謝です‼︎
大山 色づくのももうすぐ🍁
色づくのももうすぐ🍁
大山 山頂は霧の中…
遠くからはピラミッドのように見える大山…
山頂だけが霧に隠れる姿は神々しいものがあったのでしょうね…
山頂は霧の中… 遠くからはピラミッドのように見える大山… 山頂だけが霧に隠れる姿は神々しいものがあったのでしょうね…
大山 灯籠に「逆さハート」
神社にはハート(猪目)がたくさんありますね💕
灯籠に「逆さハート」 神社にはハート(猪目)がたくさんありますね💕
大山 日本三大獅子山の大山獅子🦁
御朱印帳のデザインにもなっています!
日本三大獅子山の大山獅子🦁 御朱印帳のデザインにもなっています!
大山 獅子山山頂の獅子です!
厳しさの中に優しさがありますね!
獅子山山頂の獅子です! 厳しさの中に優しさがありますね!
大山 帰りも女坂で帰りましょうか!
帰りも女坂で帰りましょうか!
大山 今回、大山で見た花はこれだけ🌼
「見た花」というより「私が気がついた花」ですね😆
今回、大山で見た花はこれだけ🌼 「見た花」というより「私が気がついた花」ですね😆
大山 ケーブルカーの線路が見えます。女坂を選んだのはケーブルカーに手を振りたかったから😄
運転士さんは登山者が見えると警笛を鳴らしてくれるのですが私は一度もこの登山道でケーブルカーと会ったことがありません😆
ケーブルカーの線路が見えます。女坂を選んだのはケーブルカーに手を振りたかったから😄 運転士さんは登山者が見えると警笛を鳴らしてくれるのですが私は一度もこの登山道でケーブルカーと会ったことがありません😆
大山 大山寺まで戻ってきました!
大山寺まで戻ってきました!
大山 やっぱりこの辺りだけ雨がひどかったようです。葉っぱが「雨が降りました〜」ってアピールしてます☔️
やっぱりこの辺りだけ雨がひどかったようです。葉っぱが「雨が降りました〜」ってアピールしてます☔️
大山 こま参道で芋ようかんを買いました🍠甘さもちょうど良くて2本ペロリ😋今度は塩っぱいものが食べたくなってマックでポテトを買いました🍟だから山歩きの後は太るんだよね😅

雨の様子を見ながらの山歩きでしたが素敵な大山詣りでした✨
木花咲耶姫さん、大山祇大神さん、ありがとうございました!木花咲耶姫さんのお姉さんの石長比売さんが祀られている伊東の大室山にも行かなくちゃですね!
こま参道で芋ようかんを買いました🍠甘さもちょうど良くて2本ペロリ😋今度は塩っぱいものが食べたくなってマックでポテトを買いました🍟だから山歩きの後は太るんだよね😅 雨の様子を見ながらの山歩きでしたが素敵な大山詣りでした✨ 木花咲耶姫さん、大山祇大神さん、ありがとうございました!木花咲耶姫さんのお姉さんの石長比売さんが祀られている伊東の大室山にも行かなくちゃですね!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。