尾瀬歩き✨秋を堪能✨アヤメ平から尾瀬沼

2021.10.11(月) 日帰り

尾瀬シーズンの仕上げに今年3度目の尾瀬🎶 快晴に恵まれてたっぷりと尾瀬の秋を堪能して来ました😊 コース:今回は鳩待峠からアヤメ平と富士見峠、白尾山、皿伏山を経由して尾瀬沼へ出て大清水へ下るコースです。 鳩待峠から入山する多くの登山者が尾瀬ヶ原を目指す一方、アヤメ平方面は比較的入山者が少なくて静かな尾瀬の世界に浸る事ができます。雲上の湿原、天上の楽園と表現されるアヤメ平はお気に入りのスポットです🎶 コースの様子は写真のコメントにて😊 駐車場:戸倉第一駐車場(駐車料金1,000円)に車を停め、ここから乗合タクシーで鳩待峠登山口へアクセスします。帰りは一ノ瀬登山口からシャトル便(700円)で大清水へ移動し、大清水から路線バス(Suica利用で618円)で駐車場まで戻りました。 日帰り温泉:暑かったこともあり、温めの温泉に入りたくてささの湯にしました。熱く無いので長湯が出来て身体の芯から温まります☺️ 料金は初回だけ650円ですが割引券を貰えるので2回目からはずっと500円になります。

鳥居峠✨
まだ朝霧の中でした🙂

鳥居峠✨ まだ朝霧の中でした🙂

鳥居峠✨ まだ朝霧の中でした🙂

山荘の裏手にアヤメ平方面の登山口があります🙂

山荘の裏手にアヤメ平方面の登山口があります🙂

山荘の裏手にアヤメ平方面の登山口があります🙂

至仏山が朝日に照らされて焼けてます✨

至仏山が朝日に照らされて焼けてます✨

至仏山が朝日に照らされて焼けてます✨

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

暑くなってきたので1枚脱ぎました🙂

暑くなってきたので1枚脱ぎました🙂

暑くなってきたので1枚脱ぎました🙂

横田代に入りました🙂

横田代に入りました🙂

横田代に入りました🙂

素敵✨

素敵✨

素敵✨

至仏山⛰

至仏山⛰

至仏山⛰

尾瀬ヶ原は朝霧の中ですね🙂

尾瀬ヶ原は朝霧の中ですね🙂

尾瀬ヶ原は朝霧の中ですね🙂

横田代を抜ける前に振り返って1枚🙂

横田代を抜ける前に振り返って1枚🙂

横田代を抜ける前に振り返って1枚🙂

雲ひとつない快晴✨

雲ひとつない快晴✨

雲ひとつない快晴✨

赤城山⛰
遠くに富士山🗻

赤城山⛰ 遠くに富士山🗻

赤城山⛰ 遠くに富士山🗻

左は日光白根山⛰
右は錫ヶ岳⛰

左は日光白根山⛰ 右は錫ヶ岳⛰

左は日光白根山⛰ 右は錫ヶ岳⛰

木道沿いに赤🍁が映える☺️

木道沿いに赤🍁が映える☺️

木道沿いに赤🍁が映える☺️

アヤメ平に入りました🎶

アヤメ平に入りました🎶

アヤメ平に入りました🎶

燧ヶ岳⛰

燧ヶ岳⛰

燧ヶ岳⛰

平ヶ岳⛰
左の奥は中ノ岳かな🙂

平ヶ岳⛰ 左の奥は中ノ岳かな🙂

平ヶ岳⛰ 左の奥は中ノ岳かな🙂

至仏山⛰

至仏山⛰

至仏山⛰

アヤメ平を満喫した後は燧ヶ岳を正面に見ながら進みます🙂

アヤメ平を満喫した後は燧ヶ岳を正面に見ながら進みます🙂

アヤメ平を満喫した後は燧ヶ岳を正面に見ながら進みます🙂

ビューポイント✨

ビューポイント✨

ビューポイント✨

左は尾瀬ヶ原の竜宮十字路へ続く長英新道との分岐、ここは直進し富士見小屋方面に向かいます🙂

左は尾瀬ヶ原の竜宮十字路へ続く長英新道との分岐、ここは直進し富士見小屋方面に向かいます🙂

左は尾瀬ヶ原の竜宮十字路へ続く長英新道との分岐、ここは直進し富士見小屋方面に向かいます🙂

ちょっと富士見田代に寄り道✨池塘の向こうに燧ヶ岳⛰

ちょっと富士見田代に寄り道✨池塘の向こうに燧ヶ岳⛰

ちょっと富士見田代に寄り道✨池塘の向こうに燧ヶ岳⛰

休業中の富士見小屋🛖トイレは使えます🙂

休業中の富士見小屋🛖トイレは使えます🙂

休業中の富士見小屋🛖トイレは使えます🙂

ここからは尾瀬沼方面へ向かいます🙂

ここからは尾瀬沼方面へ向かいます🙂

ここからは尾瀬沼方面へ向かいます🙂

まずは白尾山へ向けて林道歩き🙂

まずは白尾山へ向けて林道歩き🙂

まずは白尾山へ向けて林道歩き🙂

林道沿いにダケカンバの列✨

林道沿いにダケカンバの列✨

林道沿いにダケカンバの列✨

ここからは林道横から登山道に入ります🙂

ここからは林道横から登山道に入ります🙂

ここからは林道横から登山道に入ります🙂

お日様に向かって真っ直ぐに進みます✨

お日様に向かって真っ直ぐに進みます✨

お日様に向かって真っ直ぐに進みます✨

刈った笹の葉に覆われて少し歩きにくい😅

刈った笹の葉に覆われて少し歩きにくい😅

刈った笹の葉に覆われて少し歩きにくい😅

快晴✨時々紅葉🍁

快晴✨時々紅葉🍁

快晴✨時々紅葉🍁

白尾山に到着しました🙂2,003m

白尾山に到着しました🙂2,003m

白尾山に到着しました🙂2,003m

山頂の数メートル先に展望あり🙂
燧ヶ岳⛰2000mの高さから見る👀

山頂の数メートル先に展望あり🙂 燧ヶ岳⛰2000mの高さから見る👀

山頂の数メートル先に展望あり🙂 燧ヶ岳⛰2000mの高さから見る👀

平ヶ岳⛰

平ヶ岳⛰

平ヶ岳⛰

皿伏山へ向かいます🙂

皿伏山へ向かいます🙂

皿伏山へ向かいます🙂

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

皿伏山が正面に🙂

皿伏山が正面に🙂

皿伏山が正面に🙂

これは下をくぐりました😅

これは下をくぐりました😅

これは下をくぐりました😅

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

皿伏山に到着🙂
展望は無しですがここで小休止😉

皿伏山に到着🙂 展望は無しですがここで小休止😉

皿伏山に到着🙂 展望は無しですがここで小休止😉

今日の行動食🍌

今日の行動食🍌

今日の行動食🍌

尾瀬沼に向かいます🙂
まずは大清水平へ🎶
迷いやすい所は赤テープに導いてくれます🙂

尾瀬沼に向かいます🙂 まずは大清水平へ🎶 迷いやすい所は赤テープに導いてくれます🙂

尾瀬沼に向かいます🙂 まずは大清水平へ🎶 迷いやすい所は赤テープに導いてくれます🙂

歩きやすい道です🙂

歩きやすい道です🙂

歩きやすい道です🙂

見えてきました🎶

見えてきました🎶

見えてきました🎶

大清水平✨広い✨

大清水平✨広い✨

大清水平✨広い✨

尾瀬沼まで0.6Km

尾瀬沼まで0.6Km

尾瀬沼まで0.6Km

大清水平を独り占め✨

大清水平を独り占め✨

大清水平を独り占め✨

大清水平から尾瀬沼への登山道には倒木が沢山ありますが道は確保されています🙂

大清水平から尾瀬沼への登山道には倒木が沢山ありますが道は確保されています🙂

大清水平から尾瀬沼への登山道には倒木が沢山ありますが道は確保されています🙂

ここは細かな枝にふさがれていましたが無事に通過しました😅

ここは細かな枝にふさがれていましたが無事に通過しました😅

ここは細かな枝にふさがれていましたが無事に通過しました😅

尾瀬沼が見えてきました🙂

尾瀬沼が見えてきました🙂

尾瀬沼が見えてきました🙂

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

尾瀬沼周回コースに出ました🙂
歩いてきたルートの注意書がありました😅

尾瀬沼周回コースに出ました🙂 歩いてきたルートの注意書がありました😅

尾瀬沼周回コースに出ました🙂 歩いてきたルートの注意書がありました😅

尾瀬沼の向こうに燧ヶ岳⛰

尾瀬沼の向こうに燧ヶ岳⛰

尾瀬沼の向こうに燧ヶ岳⛰

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁尾瀬沼と燧ヶ岳⛰

紅葉🍁尾瀬沼と燧ヶ岳⛰

紅葉🍁尾瀬沼と燧ヶ岳⛰

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

小沼湿原✨

小沼湿原✨

小沼湿原✨

沼尻休憩所🛖

沼尻休憩所🛖

沼尻休憩所🛖

本日のランチ🍜

本日のランチ🍜

本日のランチ🍜

沼尻平の交差点🚥
左は見晴下方面、真っ直ぐはナデッ窪経由で燧ヶ岳、ここは右の周回コースで大江湿原方面へ向かいます🙂

沼尻平の交差点🚥 左は見晴下方面、真っ直ぐはナデッ窪経由で燧ヶ岳、ここは右の周回コースで大江湿原方面へ向かいます🙂

沼尻平の交差点🚥 左は見晴下方面、真っ直ぐはナデッ窪経由で燧ヶ岳、ここは右の周回コースで大江湿原方面へ向かいます🙂

振り返って沼尻平を1枚🙂

振り返って沼尻平を1枚🙂

振り返って沼尻平を1枚🙂

尾瀬沼素敵です✨

尾瀬沼素敵です✨

尾瀬沼素敵です✨

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

浅湖湿原に出ました🙂

浅湖湿原に出ました🙂

浅湖湿原に出ました🙂

長蔵小屋が見えます🙂

長蔵小屋が見えます🙂

長蔵小屋が見えます🙂

大江湿原に出ました🎶

大江湿原に出ました🎶

大江湿原に出ました🎶

広大な大江湿原✨

広大な大江湿原✨

広大な大江湿原✨

燧ヶ岳⛰
見る角度によって山の姿が変わります😊

燧ヶ岳⛰ 見る角度によって山の姿が変わります😊

燧ヶ岳⛰ 見る角度によって山の姿が変わります😊

長蔵小屋前の水場🙂

長蔵小屋前の水場🙂

長蔵小屋前の水場🙂

ここから三平下への木道は幅広になります🙂

ここから三平下への木道は幅広になります🙂

ここから三平下への木道は幅広になります🙂

三平下手前の撮影スポットで1枚✨

三平下手前の撮影スポットで1枚✨

三平下手前の撮影スポットで1枚✨

三平下に到着🙂

三平下に到着🙂

三平下に到着🙂

ここで尾瀬沼とはお別れ✨
下山開始、まずは三平峠へ向かいます🙂

ここで尾瀬沼とはお別れ✨ 下山開始、まずは三平峠へ向かいます🙂

ここで尾瀬沼とはお別れ✨ 下山開始、まずは三平峠へ向かいます🙂

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

三平峠に到着🙂
ここで登りは終わり、後は下るだけになります😊

三平峠に到着🙂 ここで登りは終わり、後は下るだけになります😊

三平峠に到着🙂 ここで登りは終わり、後は下るだけになります😊

この時間になると木道も乾いてきて滑らない😅

この時間になると木道も乾いてきて滑らない😅

この時間になると木道も乾いてきて滑らない😅

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

この辺の紅葉はこれからかな😊

この辺の紅葉はこれからかな😊

この辺の紅葉はこれからかな😊

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

水場💧

水場💧

水場💧

秋になって水量も少なくなってる🙂

秋になって水量も少なくなってる🙂

秋になって水量も少なくなってる🙂

一ノ瀬登山口が近づいてきました。大清水までのシャトルタクシー発車まであと3分❗️乗れそうなので、ここから走りました🏃🏿💨
という事で写真もここで終わり😅

一ノ瀬登山口が近づいてきました。大清水までのシャトルタクシー発車まであと3分❗️乗れそうなので、ここから走りました🏃🏿💨 という事で写真もここで終わり😅

一ノ瀬登山口が近づいてきました。大清水までのシャトルタクシー発車まであと3分❗️乗れそうなので、ここから走りました🏃🏿💨 という事で写真もここで終わり😅

今日は暑かったのでささの湯♨️
温めの温泉ですが、ゆっくり長湯すると身体の芯から温まります😉

今日は暑かったのでささの湯♨️ 温めの温泉ですが、ゆっくり長湯すると身体の芯から温まります😉

今日は暑かったのでささの湯♨️ 温めの温泉ですが、ゆっくり長湯すると身体の芯から温まります😉

鳥居峠✨ まだ朝霧の中でした🙂

山荘の裏手にアヤメ平方面の登山口があります🙂

至仏山が朝日に照らされて焼けてます✨

紅葉🍁

紅葉🍁

暑くなってきたので1枚脱ぎました🙂

横田代に入りました🙂

素敵✨

至仏山⛰

尾瀬ヶ原は朝霧の中ですね🙂

横田代を抜ける前に振り返って1枚🙂

雲ひとつない快晴✨

赤城山⛰ 遠くに富士山🗻

左は日光白根山⛰ 右は錫ヶ岳⛰

木道沿いに赤🍁が映える☺️

アヤメ平に入りました🎶

燧ヶ岳⛰

平ヶ岳⛰ 左の奥は中ノ岳かな🙂

至仏山⛰

アヤメ平を満喫した後は燧ヶ岳を正面に見ながら進みます🙂

ビューポイント✨

左は尾瀬ヶ原の竜宮十字路へ続く長英新道との分岐、ここは直進し富士見小屋方面に向かいます🙂

ちょっと富士見田代に寄り道✨池塘の向こうに燧ヶ岳⛰

休業中の富士見小屋🛖トイレは使えます🙂

ここからは尾瀬沼方面へ向かいます🙂

まずは白尾山へ向けて林道歩き🙂

林道沿いにダケカンバの列✨

ここからは林道横から登山道に入ります🙂

お日様に向かって真っ直ぐに進みます✨

刈った笹の葉に覆われて少し歩きにくい😅

快晴✨時々紅葉🍁

白尾山に到着しました🙂2,003m

山頂の数メートル先に展望あり🙂 燧ヶ岳⛰2000mの高さから見る👀

平ヶ岳⛰

皿伏山へ向かいます🙂

紅葉🍁

皿伏山が正面に🙂

これは下をくぐりました😅

紅葉🍁

紅葉🍁

皿伏山に到着🙂 展望は無しですがここで小休止😉

今日の行動食🍌

尾瀬沼に向かいます🙂 まずは大清水平へ🎶 迷いやすい所は赤テープに導いてくれます🙂

歩きやすい道です🙂

見えてきました🎶

大清水平✨広い✨

尾瀬沼まで0.6Km

大清水平を独り占め✨

大清水平から尾瀬沼への登山道には倒木が沢山ありますが道は確保されています🙂

ここは細かな枝にふさがれていましたが無事に通過しました😅

尾瀬沼が見えてきました🙂

紅葉🍁

尾瀬沼周回コースに出ました🙂 歩いてきたルートの注意書がありました😅

尾瀬沼の向こうに燧ヶ岳⛰

紅葉🍁

紅葉🍁尾瀬沼と燧ヶ岳⛰

紅葉🍁

小沼湿原✨

沼尻休憩所🛖

本日のランチ🍜

沼尻平の交差点🚥 左は見晴下方面、真っ直ぐはナデッ窪経由で燧ヶ岳、ここは右の周回コースで大江湿原方面へ向かいます🙂

振り返って沼尻平を1枚🙂

尾瀬沼素敵です✨

紅葉🍁

紅葉🍁

浅湖湿原に出ました🙂

長蔵小屋が見えます🙂

大江湿原に出ました🎶

広大な大江湿原✨

燧ヶ岳⛰ 見る角度によって山の姿が変わります😊

長蔵小屋前の水場🙂

ここから三平下への木道は幅広になります🙂

三平下手前の撮影スポットで1枚✨

三平下に到着🙂

ここで尾瀬沼とはお別れ✨ 下山開始、まずは三平峠へ向かいます🙂

紅葉🍁

三平峠に到着🙂 ここで登りは終わり、後は下るだけになります😊

この時間になると木道も乾いてきて滑らない😅

紅葉🍁

紅葉🍁

紅葉🍁

この辺の紅葉はこれからかな😊

紅葉🍁

水場💧

秋になって水量も少なくなってる🙂

一ノ瀬登山口が近づいてきました。大清水までのシャトルタクシー発車まであと3分❗️乗れそうなので、ここから走りました🏃🏿💨 という事で写真もここで終わり😅

今日は暑かったのでささの湯♨️ 温めの温泉ですが、ゆっくり長湯すると身体の芯から温まります😉