蓬莱山~八雲ケ原~リトル比良縦走(1泊2日)

2021.10.09(土) 2 DAYS

今回の縦走の目的は二つ 沢シーズンが終わり心にぽっかり穴が(マジで)…心の穴を埋める為、来年の沢に向けて比良山系を下見しとこかなぁ~と。 もう一つは所属する「ピナクル山の会」の50周年企画「ピナクル・ピーク・チャレンジ」(略してPPC)の為、ピークを求めて比良山系に初遠征!! 【コース】 ・1日目:ロープウェイ山頂駅→打見山→蓬莱山→比良岳→烏谷山→堂満岳→金糞峠→八雲ケ原(泊) ・2日目:八雲ケ原→比良明神→カラ岳→釈迦岳→ヤケ山→寒風峠→滝山→岩阿闍梨山→鳥越峰→岳山→音羽→近江高島駅 【感想】 ・蓬莱山、初めて来ましたがびわ湖バレイのアトラクションのためか、とにかく賑わってました。 ・登山道で歩いていると獣臭が強かった(特に1日目)動物は見かけず。 ・登山道の中心がえぐれて歩き辛い道もありますが、全行程ではアップダウンが少なく歩き易い縦走路だと感じた。 ・沢の水は透明で綺麗でしたが、持参した浄水器を使いました。 ・2日間を通して、琵琶湖の眺望を楽しめるビューポイントがあるが風雨が強いと稜線は寒い。 ・1日目の夜(2時頃)から強い雨に降られたが、5時頃に上がりテント撤収は濡れずに済んだ。 ・PPCの為に山頂で全員一緒の写真を撮っていたら予定より時間がかかった(^^ゞ ・公共機関を使って縦走できるルートとしておススメです。 【テン場】 ・「八雲ケ原」無料、トイレ無、水場は近くの沢から調達可能 ・ガイド本で30張りと書かかれていたが、この日は20張り程度? ヤクモ池を中心にテントが点在していたが、かなり広域に張れそうな場所があった。 後の写真でも書いたが、ロケーションが良くまたリピートしたいテン場だった。 【移動】 ①行き ・夜行バス 博多20:40→8:00JR京都駅八条口 ・JR 京都駅8:18→8:55JR湖西線志賀駅 ・バス 志賀駅9:01→9:10びわ湖バレイ前 ・ロープウェイ 山麓駅9:30→9:34山頂駅 ②帰り ・JR 湖西線近江高島16:20→16:57JR京都 ・夜行バス JR京都駅八条口20:30→7:40博多 【お風呂】 ・京都銭湯「サウナの梅湯」、JR京都八条口からタクシーで5~6分(780円)  https://1010.kyoto/spot/umeyu1/ 電気風呂が気持ち良かった(もみもみしてくれる!!) サウナ付きで、アメニティも充実。またリピートしたい♪ 【京都ナイト】 ・友人にすすめられ「京都タワーサンドバル」へ https://gourmet.aumo.jp/gourmets/232397 地ビール飲み比べやフードコートに色んなお店があり、バスまでの時間で 色々好きな物をつまみ喰いしました(^^♪

びわ湖バレイロープウェイ山頂駅まで4分、眼下に琵琶湖と青空

びわ湖バレイロープウェイ山頂駅まで4分、眼下に琵琶湖と青空

びわ湖バレイロープウェイ山頂駅まで4分、眼下に琵琶湖と青空

山頂駅から徒歩1分弱で打見山
(得した気持ち・・)

山頂駅から徒歩1分弱で打見山 (得した気持ち・・)

山頂駅から徒歩1分弱で打見山 (得した気持ち・・)

かわいい!!

かわいい!!

かわいい!!

リフト(無料)を乗り継ぎ蓬莱山へ
楽しい!!!

リフト(無料)を乗り継ぎ蓬莱山へ 楽しい!!!

リフト(無料)を乗り継ぎ蓬莱山へ 楽しい!!!

蓬莱山山頂
最高のコンディション♪
5/44

蓬莱山山頂 最高のコンディション♪

蓬莱山山頂 最高のコンディション♪

登山の無事を祈念して・・・

登山の無事を祈念して・・・

登山の無事を祈念して・・・

山頂にはデッキの展望台や
カップル席など楽しめる工夫が満載

山頂にはデッキの展望台や カップル席など楽しめる工夫が満載

山頂にはデッキの展望台や カップル席など楽しめる工夫が満載

トレイルに入ると、こんな黄色いテープが・・

トレイルに入ると、こんな黄色いテープが・・

トレイルに入ると、こんな黄色いテープが・・

歩き易い道

歩き易い道

歩き易い道

少し色づきはじめてます

少し色づきはじめてます

少し色づきはじめてます

琵琶湖がみえるとテンション⤴⤴

琵琶湖がみえるとテンション⤴⤴

琵琶湖がみえるとテンション⤴⤴

雲まで綺麗

雲まで綺麗

雲まで綺麗

烏谷山(からとりやま)の方へ

烏谷山(からとりやま)の方へ

烏谷山(からとりやま)の方へ

おお~!!琵琶湖やーん

おお~!!琵琶湖やーん

おお~!!琵琶湖やーん

トリカブトかな?

トリカブトかな?

トリカブトかな?

気持ち良い縦走路

気持ち良い縦走路

気持ち良い縦走路

ようやく金糞峠に着いた

ようやく金糞峠に着いた

ようやく金糞峠に着いた

今日のテン場、八雲ケ原を目指す

今日のテン場、八雲ケ原を目指す

今日のテン場、八雲ケ原を目指す

沢沿いを歩く

沢沿いを歩く

沢沿いを歩く

澄んで綺麗な水が・・・
(沢で泳ぎたいな~と心で思う)

澄んで綺麗な水が・・・ (沢で泳ぎたいな~と心で思う)

澄んで綺麗な水が・・・ (沢で泳ぎたいな~と心で思う)

こんな壊れそうな橋を何度も渡る

こんな壊れそうな橋を何度も渡る

こんな壊れそうな橋を何度も渡る

八雲ケ原
ロケーションも最高!!
テントの奥の森にも水場あり(手前のヤクモ池はよどんでおりNG)

八雲ケ原 ロケーションも最高!! テントの奥の森にも水場あり(手前のヤクモ池はよどんでおりNG)

八雲ケ原 ロケーションも最高!! テントの奥の森にも水場あり(手前のヤクモ池はよどんでおりNG)

テントの周りを散策
平な場所が多く、この日は20張り程度?テントが点在していました

テントの周りを散策 平な場所が多く、この日は20張り程度?テントが点在していました

テントの周りを散策 平な場所が多く、この日は20張り程度?テントが点在していました

テントの直ぐ横にあったストーンサークル(?)ここで宴会スタート

テントの直ぐ横にあったストーンサークル(?)ここで宴会スタート

テントの直ぐ横にあったストーンサークル(?)ここで宴会スタート

まめとツナのサラダ

まめとツナのサラダ

まめとツナのサラダ

唯一の男子N田さんのパエリア
手慣れてました

唯一の男子N田さんのパエリア 手慣れてました

唯一の男子N田さんのパエリア 手慣れてました

2日目、カラ岳山頂

2日目、カラ岳山頂

2日目、カラ岳山頂

カラ岳山頂にはアンテナ(電場塔?)があります。天気が悪くガスってます

カラ岳山頂にはアンテナ(電場塔?)があります。天気が悪くガスってます

カラ岳山頂にはアンテナ(電場塔?)があります。天気が悪くガスってます

ようやく寒風峠

ようやく寒風峠

ようやく寒風峠

「近江高島駅まで5時間~!!」
全員が思わず叫ぶ('Д')
実際はもう少し早くついた。

「近江高島駅まで5時間~!!」 全員が思わず叫ぶ('Д') 実際はもう少し早くついた。

「近江高島駅まで5時間~!!」 全員が思わず叫ぶ('Д') 実際はもう少し早くついた。

★2日目の水場★
この森の奥に沢があります。10ⅿ程奥に進み、右下に15ⅿ下ると沢がある
(最初林道を下りすぎた。戻ってきてこの場所を発見した)

★2日目の水場★ この森の奥に沢があります。10ⅿ程奥に進み、右下に15ⅿ下ると沢がある (最初林道を下りすぎた。戻ってきてこの場所を発見した)

★2日目の水場★ この森の奥に沢があります。10ⅿ程奥に進み、右下に15ⅿ下ると沢がある (最初林道を下りすぎた。戻ってきてこの場所を発見した)

水場:この日の水量。すぐに1L汲めました。

水場:この日の水量。すぐに1L汲めました。

水場:この日の水量。すぐに1L汲めました。

天気も回復してきた(^o^)丿

天気も回復してきた(^o^)丿

天気も回復してきた(^o^)丿

晴れ間がみえます

晴れ間がみえます

晴れ間がみえます

周囲の岩質が変わる

周囲の岩質が変わる

周囲の岩質が変わる

不思議な白い岸壁?

不思議な白い岸壁?

不思議な白い岸壁?

JRで京都に戻って銭湯に
むちゃ気持ち良かった!!
43/44

JRで京都に戻って銭湯に むちゃ気持ち良かった!!

JRで京都に戻って銭湯に むちゃ気持ち良かった!!

遠征のゴールと言えばコレ
最高でした。
44/44

遠征のゴールと言えばコレ 最高でした。

遠征のゴールと言えばコレ 最高でした。

びわ湖バレイロープウェイ山頂駅まで4分、眼下に琵琶湖と青空

山頂駅から徒歩1分弱で打見山 (得した気持ち・・)

かわいい!!

リフト(無料)を乗り継ぎ蓬莱山へ 楽しい!!!

蓬莱山山頂 最高のコンディション♪

登山の無事を祈念して・・・

山頂にはデッキの展望台や カップル席など楽しめる工夫が満載

トレイルに入ると、こんな黄色いテープが・・

歩き易い道

少し色づきはじめてます

琵琶湖がみえるとテンション⤴⤴

雲まで綺麗

烏谷山(からとりやま)の方へ

おお~!!琵琶湖やーん

トリカブトかな?

気持ち良い縦走路

ようやく金糞峠に着いた

今日のテン場、八雲ケ原を目指す

沢沿いを歩く

澄んで綺麗な水が・・・ (沢で泳ぎたいな~と心で思う)

こんな壊れそうな橋を何度も渡る

八雲ケ原 ロケーションも最高!! テントの奥の森にも水場あり(手前のヤクモ池はよどんでおりNG)

テントの周りを散策 平な場所が多く、この日は20張り程度?テントが点在していました

テントの直ぐ横にあったストーンサークル(?)ここで宴会スタート

まめとツナのサラダ

唯一の男子N田さんのパエリア 手慣れてました

2日目、カラ岳山頂

カラ岳山頂にはアンテナ(電場塔?)があります。天気が悪くガスってます

ようやく寒風峠

「近江高島駅まで5時間~!!」 全員が思わず叫ぶ('Д') 実際はもう少し早くついた。

★2日目の水場★ この森の奥に沢があります。10ⅿ程奥に進み、右下に15ⅿ下ると沢がある (最初林道を下りすぎた。戻ってきてこの場所を発見した)

水場:この日の水量。すぐに1L汲めました。

天気も回復してきた(^o^)丿

晴れ間がみえます

周囲の岩質が変わる

不思議な白い岸壁?

JRで京都に戻って銭湯に むちゃ気持ち良かった!!

遠征のゴールと言えばコレ 最高でした。