福島 笠ヶ森山2021-10-10

2021.10.10(日) 日帰り

活動データ

タイム

02:53

距離

6.0km

のぼり

525m

くだり

526m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 53
休憩時間
39
距離
6.0 km
のぼり / くだり
525 / 526 m
1 15
17
6
35

活動詳細

すべて見る

どんより天気。中腹から上部は雲で覆われている。まあ登ってみよう。 周回できるが、どっち回りでもよいと「新うつくしま百名山(FTV刊)」に書かれている。下の方から登ろうと思ったら「笠ケ森登山道出口」って道標が。沢を渡ったりしながら下って行く。苔生した木橋を渡ると、登り坂の始まり。 前日は雨だったので、道の脇にずらりと生え並ぶクマザサで濡れる濡れる・・。 ガスが出始めるところで、なになにどんだけ下るの?せっかく登ってきたのに。カラマツ林が現れハナビラタケある?探したけど、そもそもキノコ自体見当たらない。 鶏峠からしばらくするとロープが張られた急登。ここまで来ればもうすぐ山頂です。情けないおじさんは疲れてきました。 登り始めは雨を心配したが、想定外の晴れ空が広がり、近くの雲が速く飛んでいく。 さて、三角点はどこにあるのか・・。YAMAP地図のランドマーク地点が三角点になっているので、その周辺のひどい藪をかき分け手袋してゴーグルして探したけど見つかんないよ。向こうの反射板の先の方にも踏み跡あるから、そっちに行ったらすぐに見つかった。 下りに向かいます。ずっと下り。反対回りだったら、下山コースがすぐに登りになるんだな。 笠ケ森山の北に位置する諏訪峠は、戊辰戦争の折りに官軍が通って会津に攻め込んだ場所。その北の御霊櫃峠は官軍の進軍を防ぐ要衝の場所。防塁の跡が残っているらしいので、回ってみたい。 私もうつくしま百名山を地道に制覇してみようかな・・・いままでいくつ登ったことがあるのかな。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。