秋の能郷白山

2021.10.09(土) 日帰り

活動データ

タイム

03:53

距離

4.8km

のぼり

637m

くだり

637m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 53
休憩時間
1 時間 10
距離
4.8 km
のぼり / くだり
637 / 637 m
1 8
1
16

活動詳細

すべて見る

【はじめに🕴🏻】 今年の5月にソロで歩いた能郷白山。その時は山霧に包まれ、視界真っ白の中の山行でした。今回はまだ天候は良さそうなところ。ということで、今年二度目の能郷白山を歩いてきました。 【ルート🏃🏻】 温見峠(能郷白山登山道入口)→コロンブスピーク→能郷白山→能郷白山神社 奥の院→能郷白山→コロンブスピーク→温見峠 ※今回も温見ルートのピストン。 【活動記録📚】 朝11時前、温見峠に到着。この時間、温見峠には多くの車が停まっていました。また、今回も岐阜県側から国道157号を通って来ましたが、相変わらずなかなかな道のりでした。 ゆっくりと支度を終え、能郷白山登山道入口より山道へ入る。序盤、しっとりとしたブナ林の樹林帯を緩やかに登る。徐々に勾配が増す中、友人の足取りはやや重め。時間も十分あることから、ゆっくりと時間をかけて登っていく。下、上と続くガラガラ坂は、ガラガラ言わさないよう、ゆっくりと足を運ぶ。(ガラガラ坂は小石が多く、ザレ場のようになっています。足を置いて小石が流れた際にガラガラ鳴るから、きっとガラガラ坂と名付けられたんだろうと思っています。) 標高1,400mほどで樹林帯を抜けると、ササ原に出る。前回はこの辺りで周囲は真っ白だったため、見られなかった景観に心が弾む。程なくしてコロンブスピークに差し掛かると、ここで急登はお終い。勾配の緩い山道を進み、臥龍ダケカンバを過ぎると、またササ原に出る。山頂へと続く稜線を進み、最後にもうひと登りすると、また勾配は緩やかに。ここまで来ると山頂はもうすぐそこ。友人も足取り軽く進んでいく。 そして、能郷白山 山頂に到着。相変わらず可愛い山頂標識を前に、前回と同じポーズで写真撮影。前回と違って山霧は無いものの、山頂部は灌木に囲まれており、座ると眺望は望めず。 そこで、昼休憩は能郷白山神社 奥の院でとることに。稜線を南西へと更に進み、奥の院を目指す。能郷白山-奥の院間は開放感があり、気持ちの良い稜線歩き。奥の院にてもう一つの山頂標識と再開し、昼休憩をとる。奥の院は能郷白山 山頂部に比べると広さはありませんが、眺望は良く、休憩をとられるならこちらの方がおすすめです。 お昼ごはんを食べたり、コーヒーを飲んだりしてゆったりと過ごした後、往路を温見峠まで戻りました。 【さいごに📖】 前回は眺望無しの山行でしたが、今回はそれなりに眺望を楽しめ、より一層 能郷白山が好きになりました。下山後はうすずみ温泉に行き、山頂での写真を見せて500円で入浴。1コインで疲れを癒やして貰いました。しかも、ここには山頂標識のデザインのバッチが売られており、、一目惚れして購入してしまいました。※お店の方曰く、以前はキーホルダーも販売されていたそうですが、製造中止になったとのことです。

能郷白山 温見峠、あちらは福井
温見峠、あちらは福井
能郷白山 ここから温見ルートへ
ここから温見ルートへ
能郷白山 しっとりとしたブナ林
しっとりとしたブナ林
能郷白山 秋の気配漂う山道
秋の気配漂う山道
能郷白山 たまに上を眺めたり、ゆっくりと歩く
たまに上を眺めたり、ゆっくりと歩く
能郷白山 ガラガラ坂はやはりガラガラ言ってます
ガラガラ坂はやはりガラガラ言ってます
能郷白山 温見峠を見下ろしたり
温見峠を見下ろしたり
能郷白山 ナナカマドの真っ赤な実
ナナカマドの真っ赤な実
能郷白山 樹林帯を抜ける
樹林帯を抜ける
能郷白山 所々、紅葉が始まっています
所々、紅葉が始まっています
能郷白山 振り向けば日本百名山を勝ち取った荒島岳
振り向けば日本百名山を勝ち取った荒島岳
能郷白山 太陽が隠れたり現れたり、ちょうど良い天候
太陽が隠れたり現れたり、ちょうど良い天候
能郷白山 あそこを登れば能郷白山ピーク
あそこを登れば能郷白山ピーク
能郷白山 コロンブスピーク
コロンブスピーク
能郷白山 緑に混ざる赤が綺麗です
緑に混ざる赤が綺麗です
能郷白山 今にも動き出しそうな臥龍ダケカンバ
今にも動き出しそうな臥龍ダケカンバ
能郷白山 個人的に1番好きなポイントかもしれない
個人的に1番好きなポイントかもしれない
能郷白山 小窓から秋を覗く
小窓から秋を覗く
能郷白山 体育座りをしているような影
体育座りをしているような影
能郷白山 後方を振り返って
後方を振り返って
能郷白山 ピークが近くなり、軽い足取りの友人
ピークが近くなり、軽い足取りの友人
能郷白山 一等三角点「能郷白山」にタッチ
一等三角点「能郷白山」にタッチ
能郷白山 ついこうしたくなっちゃう山頂標識
ついこうしたくなっちゃう山頂標識
能郷白山 能郷白山神社 奥の院を目指して歩みを進める
能郷白山神社 奥の院を目指して歩みを進める
能郷白山 綺麗な山並み
綺麗な山並み
能郷白山 能郷白山-奥の院間も好き
能郷白山-奥の院間も好き
能郷白山 奥の院が見えてきました
奥の院が見えてきました
能郷白山 後方を振り返って
後方を振り返って
能郷白山 相変わらず可愛い山頂標識
相変わらず可愛い山頂標識
能郷白山 雲量は変わらずもくもく
雲量は変わらずもくもく
能郷白山 実家から届いた、富山・氷見カレー
実家から届いた、富山・氷見カレー
能郷白山 山頂標識を眺めながら休憩
山頂標識を眺めながら休憩
能郷白山 磯倉岳方面を望む
磯倉岳方面を望む
能郷白山 磯倉岳も少し色づく
磯倉岳も少し色づく
能郷白山 前山方面、もこもこ
前山方面、もこもこ
能郷白山 磯倉をバックに
磯倉をバックに
能郷白山 前山と稜線
前山と稜線
能郷白山 能郷白山ピークから温見ルートを見下ろす
能郷白山ピークから温見ルートを見下ろす
能郷白山 ササ原を通る温見ルート
ササ原を通る温見ルート
能郷白山 能郷白山登山道入口にはススキ
能郷白山登山道入口にはススキ
能郷白山 今回はうすずみ温泉に来ました
今回はうすずみ温泉に来ました
能郷白山 山頂標識のデザインのバッチ、一目惚れで購入
山頂標識のデザインのバッチ、一目惚れで購入

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。