苅安山・奥大長谷の頭・大長山・赤兎山

2021.10.09(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:29

距離

11.0km

のぼり

1028m

くだり

1017m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 29
休憩時間
44
距離
11.0 km
のぼり / くだり
1028 / 1017 m
2
27
16
12
25
18
11
14
31
12
42
11
22
22

活動詳細

すべて見る

大長山・赤兎山に行ってきました。🗻🚶‍♂️ 大長山・赤兎山は、今年の6月6日以来の2回目。その時も、大長山➡️赤兎山だったのですが、時間の関係で赤兎平での時間があまり取れなかったのが、残念に思ってました。 今回は気合いを入れたつもりでしたが、🅿️に着いたのが9時過ぎ、登山を開始したのが9時半と相変わらずスロースタートではありますが、前回より1時間も早いので少しは赤兎平でゆっくりできるでしょう。 ちなみに、🅿️に着いた時点で先客は85台程度。あと10台程度で🈵の状態。福井、石川、岐阜の近県からの登山者が多めの人気の山です。特にこの時期は、紅葉目当てで普段より多めなのだと思います。 この日はあいにく曇っていましたので、眺望はあまり期待していませんでしたが、紅葉🍁のほうが思ったより進んでいたので、結果大満足の山行でした。 小原峠までは、特に目立った紅葉はありませんが、気持ちいいブナ林の樹林歩きが楽しめました。 小原峠の分岐から大長山方面へ向かい、しばらく進むとちらほらと紅葉が🍂。大長山までの道は、頂上 付近まではあまり眺望がなく、気持ちいい樹林歩きでもないのですが、この日は両脇の紅葉を見ながらの登りだったので、気持ちよく登ることが出来ました。 大長山の頂上に向かう急登あたりから、紅葉はさらに進み頂上から見る紅葉は最高でした。⤴️⤴️⤴️ ただ、白山、別山の上のほうは、曇がかかって見えなかったのは残念でした。 前回はここで食事をしましたが、今回は10分程度の休憩後、また小原峠まで戻り、赤兎山に向かいます。 赤兎山ルートも小原峠の分岐を過ぎ、しばらく登ると紅葉が進んできます。 赤兎山山頂に到着して、赤兎平に向かうとさらに紅葉が進み、木道抜けた後に一気に眺望が開けて、赤兎平が現れます。今回は紅葉した赤兎平ということもあり、これは感動ものですね。 今回は避難小屋の横をさらに進んだ白山眺望ポイントで食事🍜。ここでも白山・別山の上のほうは曇がかかって見えませんでしたが、綺麗な紅葉が見れたので、満足はできました。あぁ、これで晴天の空と白山や別山が見れたら最高なんだろうな~と思いますので、今期良さそうな日があれば、またチャレンジしたいです。 あと、赤兎山の山バッジが有料道路ゲートで売っていたので、購入しました。赤兎山の山バッジが存在していることを知らなかったので、ここでも感動です。行きに1個買って、結局帰りにも1個買いました。 写真📷は紅葉中心で同じようなものも多く、枚数も多いので、コメント少なめです。

赤兎山・猪鼻山 8時43分、小原星の駅に到着。
8時43分、小原星の駅に到着。
赤兎山・猪鼻山 8時44分、有料道路ゲートに到着。
8時44分、有料道路ゲートに到着。
赤兎山・猪鼻山 ゲート脇のホワイトボードに目をやると、何々、赤兎山の山バッジ販売⁉️
あったの知らんかった。迷わず1個購入。
ゲート脇のホワイトボードに目をやると、何々、赤兎山の山バッジ販売⁉️ あったの知らんかった。迷わず1個購入。
赤兎山・猪鼻山 赤い兎の入ったオリジナリティーのある山バッジでした。🎵
赤い兎の入ったオリジナリティーのある山バッジでした。🎵
赤兎山・猪鼻山 第二駐車場に70台くらい。あと10台くらいかな。
第二駐車場に70台くらい。あと10台くらいかな。
赤兎山・猪鼻山 第一駐車場に15台くらい。ここ、中央スペースが空いているので、車線引けばもっと止められるのに。
第一駐車場に15台くらい。ここ、中央スペースが空いているので、車線引けばもっと止められるのに。
赤兎山・猪鼻山 9時半、登山開始です。🎵
9時半、登山開始です。🎵
赤兎山・猪鼻山 小原峠まではブナ林の気持ちいい樹林歩きです。
小原峠まではブナ林の気持ちいい樹林歩きです。
赤兎山・猪鼻山 この日はさすがに登山されている団体の方も多くて、ペース合わせなくちゃいけない場面も多々ありました。
この日はさすがに登山されている団体の方も多くて、ペース合わせなくちゃいけない場面も多々ありました。
赤兎山・猪鼻山 10時ちょい前に、小原峠の分岐点に到着。登山口から30分くらいですね。ここから大長山方面に向かいます。🎵
10時ちょい前に、小原峠の分岐点に到着。登山口から30分くらいですね。ここから大長山方面に向かいます。🎵
赤兎山・猪鼻山 しばらく進むと両脇の草木に紅葉がちらほらと。
しばらく進むと両脇の草木に紅葉がちらほらと。
赤兎山・猪鼻山 木々の間から大長山の頂上が見えます。小原峠の分岐点から大長山の頂上まで、1時間ちょっと。赤兎山だけだと、運動量的にちょっと物足りないんですよね。
木々の間から大長山の頂上が見えます。小原峠の分岐点から大長山の頂上まで、1時間ちょっと。赤兎山だけだと、運動量的にちょっと物足りないんですよね。
赤兎山・猪鼻山 ここは特に眺望ありませんので、写真だけ撮ってスルーです。
ここは特に眺望ありませんので、写真だけ撮ってスルーです。
赤兎山・猪鼻山 ここから大長山の頂上前の急登に入っていきます。
ここから大長山の頂上前の急登に入っていきます。
赤兎山・猪鼻山 大長山の急登付近から、さらに紅葉が映えてきます。
大長山の急登付近から、さらに紅葉が映えてきます。
赤兎山・猪鼻山 尖ったところが、大長山頂上です。
尖ったところが、大長山頂上です。
赤兎山・猪鼻山 急登が終わり、頂上付近の広場です。
急登が終わり、頂上付近の広場です。
赤兎山・猪鼻山 大長山の頂上に到着です。
大長山の頂上に到着です。
赤兎山・猪鼻山 お約束の。
お約束の。
赤兎山・猪鼻山 大長山頂上の絶景ポイントへ向かいます。
大長山頂上の絶景ポイントへ向かいます。
赤兎山・猪鼻山 ここからは大長山頂上の絶景ポイントの写真です。白山方面は雲がかかり眺望はいまいちでした。
ここからは大長山頂上の絶景ポイントの写真です。白山方面は雲がかかり眺望はいまいちでした。
赤兎山・猪鼻山 ただ、白山方面以外は、まあまあの眺望でした。
ただ、白山方面以外は、まあまあの眺望でした。
赤兎山・猪鼻山 では小原峠の分岐点まで戻ります。下りの稜線部も綺麗に紅葉してます。
では小原峠の分岐点まで戻ります。下りの稜線部も綺麗に紅葉してます。
赤兎山・猪鼻山 小原峠の分岐点に到着です。計算すると、ここから大長山のピストンで約2時間かかりました。
小原峠の分岐点に到着です。計算すると、ここから大長山のピストンで約2時間かかりました。
赤兎山・猪鼻山 ここからは、赤兎山に向かうルートです。
ここからは、赤兎山に向かうルートです。
赤兎山・猪鼻山 結構、石や岩でゴツゴツした感じの道が多いです。
結構、石や岩でゴツゴツした感じの道が多いです。
赤兎山・猪鼻山 振り返り大長山が見えます。結構遠くに見えますね。
振り返り大長山が見えます。結構遠くに見えますね。
赤兎山・猪鼻山 赤兎山ルートも紅葉が見え始めてきました。
赤兎山ルートも紅葉が見え始めてきました。
赤兎山・猪鼻山 青空と紅葉がいい感じです。
青空と紅葉がいい感じです。
赤兎山・猪鼻山 小原峠の分岐から約45分。赤兎山の頂上に到着しました。
小原峠の分岐から約45分。赤兎山の頂上に到着しました。
赤兎山・猪鼻山 ここからは、赤兎平に向かいます。
ここからは、赤兎平に向かいます。
赤兎山・猪鼻山 木道と紅葉と空が映えます。
木道と紅葉と空が映えます。
赤兎山・猪鼻山 木道過ぎると眺望が一気に開け、赤兎平が現れます。この瞬間、ホント感動しますね。特に今回は紅葉だし。
木道過ぎると眺望が一気に開け、赤兎平が現れます。この瞬間、ホント感動しますね。特に今回は紅葉だし。
赤兎山・猪鼻山 遠くに避難小屋が見えてきます。これで背後の山や青空が見えるとサイコーなんですが。
遠くに避難小屋が見えてきます。これで背後の山や青空が見えるとサイコーなんですが。
赤兎山・猪鼻山 紅葉の湿原と赤兎山頂上。
紅葉の湿原と赤兎山頂上。
赤兎山・猪鼻山 避難小屋の横を通り、眺望ポイントへ。
避難小屋の横を通り、眺望ポイントへ。
赤兎山・猪鼻山 ここでも、白山・別山の上のほうは、曇で見えず。残念。
ここでも、白山・別山の上のほうは、曇で見えず。残念。
赤兎山・猪鼻山 1時過ぎ。遅めの食事です。今回は、赤兎平をゆっくり堪能できました。
1時過ぎ。遅めの食事です。今回は、赤兎平をゆっくり堪能できました。
赤兎山・猪鼻山 食後のコーヒー。
食後のコーヒー。
赤兎山・猪鼻山 では下山します。木道両脇の紅葉が綺麗です。
では下山します。木道両脇の紅葉が綺麗です。
赤兎山・猪鼻山 再び、赤兎山頂上にて、
再び、赤兎山頂上にて、
赤兎山・猪鼻山 先ほどできなかったので一応。
先ほどできなかったので一応。
赤兎山・猪鼻山 登山口に到着。
登山口に到着。
赤兎山・猪鼻山 ちなみにこれがトイレです。
ちなみにこれがトイレです。
赤兎山・猪鼻山 結局帰りでも1個買って2個になりました。
結局帰りでも1個買って2個になりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。