活動データ

タイム

10:39

距離

23.7km

のぼり

2352m

くだり

2264m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 39
休憩時間
1 時間 44
距離
23.7 km
のぼり / くだり
2352 / 2264 m
23
1 50
6
36
1 10
54
25
1 10
37
4
1
5

活動詳細

すべて見る

YAMAP標準タイムで14時間ちょっと。自転車🚲で鳥倉登山口まで移動してYAMAPでは登り1時間下り50分をどこまで短縮できるか。塩見岳は日帰りができるとの話をよく聞くので挑戦してみることに。でもやっぱり日は短いので最悪を想定して3:30に出発し、最悪でも17時の下山を目指した。 鳥倉登山口までは登りなのでほとんど自転車は使えず標準1時間→30分。歩きの人も30分と聞いたので自転車パワーなしか。 5:30位まで2時間程の暗闇登山。塩見岳日帰りの人が多いのか周りに4〜5人位の人がいてボッチとはならず、寂しさは感じない。土曜日で人が多いからか。駐車場もノーマルで止められるところは自分が到着した3時から15分程で埋まってしまった。 暗闇登山は熊🐻への恐怖が無ければ、登ってる感が軽減されるので好きな方だ。これもあってか、塩見岳は随分と平な登山道のイメージ。急登と言えるのは最後の山頂への岩場位か。三伏峠への登りもそこそこ急か。これだけ緩やかだと日帰りできるというのも頷ける。 なんとか雲☁️が発生し始めた9:30頃には登頂し、6時間で登ることができ絶景を楽しめた。10月の3000m峰なのに寒くない。風がないからもあるが今日は暖かい日の当たり日だった様だ。暗くなる前下山を目指してるのに、早くに登れたこともあり1時間ほど他の登山者の方と話をしてのんびりしてしまった。 登りで感じた軽く登ったり降ったり平なイメージの登山道。いかにも走れそうな登山道だったので下りの時短も期待できる。三伏峠から鳥倉登山口まで標準タイム2:20なので怪我しても下山可能な2時間位の三伏峠から走るつもりで下山。三伏峠でランチをして、いよいよ本気の下山開始。平らや緩やかな下りでは走って猛スピードで下山。・・したら大ゴケしました。タイツが破け擦り傷と打ち身。ストックが滑って効かず派手に前方ダイブ。残り2/10看板あたりの所でよかったです。 鳥倉登山口からは自転車🚲で下るだけってこともあり、鳥倉登山口まで体力全開で行けたので、三伏峠から1時間で下山できました。鳥倉ゲートまで自転車で飛ばして標準50分→5分。暗くなる前⁉︎14:15に下山できました。 適当なことは言えませんが、平らな登山道で飛ばしやすく標準タイム12時間位の山の印象。十分日帰り可能な絶景の山⛰だと思います。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。