吉野郡天川村 八経ヶ岳

2021.10.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 38
休憩時間
1 時間 28
距離
9.7 km
のぼり / くだり
1108 / 1107 m
1 7
20
46
18
32
19
54

活動詳細

すべて見る

本日はずっと行ってみたかった奈良県最高峰であり近畿最高峰、日本百名山である八経ヶ岳に登りました 他の方の活動日記を見ていると弥山登山口駐車場までは西側(天川村側)よりも東側(川上村側)からの方が道幅が広いとのことでしたので東側からアクセスしました 西側からのルートを通っていませんので比較はできないのですが東側からのルートはそれほど道の幅が苦になることなく通れましたので良かったと思います その分ちょっと距離が長くなりますが 弥山登山口から5分程歩くと名物?の三角橋が見えてきます そこから大峯奥駈道との合流地点まで1時間程の急登です ガレ場が続きますので下りは特に滑りやすいです 大峯奥駈道に入ると聖宝ノ宿跡までしばらく緩やかな登りになり、そこから弥山小屋までまた急登となります 弥山小屋から八経ヶ岳までは20分程 今日は良い天気にも恵まれガスが出ることもなく八経ヶ岳の山頂から360度の眺望を堪能することができました 普段、低山を中心に登山をしていますのでいつもとは違う高度、自分が今近畿で一番高いところにいるんだとういう不思議な感じと満足感と最高の一日でした カバー写真:八経ヶ岳山頂標識

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。