戻る 次へ

7つの山を渡る!笠間アルプス冒険記の写真

2021.10.09(土) 09:10

この写真を含む活動日記

120
218

06:08

27.5 km

1154 m

7つの山を渡る!笠間アルプス冒険記

加波山・吾国山・難台山 (茨城)

2021.10.09(土) 日帰り

当初は石尊山へ行く予定であったが、一緒に行く方が行けなくなり、こういう時のために予備で計画していた本活動の山に行くこととした。 偉い人は言いました「常に二手三手先を読んで行うものだ」と。 駐車場で他の登山者に挨拶し行動開始。 寝坊により予定より30分遅れてのスタートとなった。 序盤の途中から駐車場で挨拶した年配の女性の方と再会し話しながら途中まで一緒に歩いた。 話によると学生時代は山岳部だったとのこと。 登山歴が長くリビングレジェンドというわけだ。 レジェンドはこの山にはよく来るらしくゴミ袋とトングは標準搭載でゴミ拾いをしながら登山をしているとのことだった。 南山に到着したところで、私は表山へ行くためそこでレジェンドとは別れた。 表山の道中で眺望が良いところが一箇所あるのみてま他に目立ったところはなし、山頂は看板も三角点もなくよくわからず…。 とりあえずマップ上それっぽいところをマッピングして南山へと戻り団子山へ向かった。 団子山へ向かう道中に団子石を見つける。 マップの位置とズレている?もしくは2つあったのか?次回要確認。 団子山→大福山まてまは10分程度で着く。その間特に無し。 大福山→難台山 間は比較的距離が長く、天狗の奥庭という場所に眺望ポイントと屏風岩という巨大な岩がある。 難台山にて500mlの水を消費のため、ボトル入れ替えとゼリー1つの飲む。 vespaを1つ舐めようとしたが、中身が飛び出してしまい、ウェア及びザックの拭き取り作業により時間ロスをしてしまった。 難台山から先は一度かなり下っていく、急な下りとなっているので注意が必要だが、道自体はジグザグに折りやすいよう整備されていようだったので、慌てなければ問題なし。この日は滑りやすく、一度滑ってしまい転ばず立て直したが、止まらなくなり3度滑って立て直しの繰り返しだった。 難台山→吾国山までは道路を渡る必要があり、道路を越えて庭園みたいなところまでは緩やかだが、その後は急登となっている。 吾国山到着したところでレジェンドと再会。(レジェンドはそのまま同じ道を戻るらしい) レジェンドはかなりのゴミを拾っていたようだった。(どおりで道中ゴミがないわけだ) 吾国山は眺望が良いがこの日はガスによりあまり良く見えなかった。 吾国山からの下山においては、レジェンドがいないためゴミが散見され、拾いながらの下山となった。 途中で他の登山者に遭遇し話しかけられ、今日初めて人に会ったとのこと。袋とトングを持っていたのでキノコ狩りしている人に間違われたが、ゴミ拾いをしている旨を説明した。 下山後は農道を通るルートとなっていたが途中から普通の道に出てしまった。 住人に挨拶しながら進み、途中で木の剪定をしている方にザクロが大量になっているという話を聞く。 家主の案内で自宅庭に案内され、ザクロを見せてもらい、大量のザクロを頂いた。 家主にはこの先の道を教えてもらいその場をあとにした。 あとは福原駅から電車で岩間駅へ行き愛宕神社経由して駐車場へ戻ってゴール。 【所感】 この山はアップダウンがかなりあり、思いの他疲労が溜まった。ザクロを持って登っていたというのもあるが…。 福原駅と岩間駅側で人間性に違いがるように感じた。福原駅側では住人に挨拶すると返ってくるが、岩間駅側は全員無視たった。 岩間側は変な目で見られる可能性があるので、積極的な挨拶はしないほうがいいのかもしれない。 ※本件は挨拶の返しを求めているわけではなく、参考情報として記載するもの。 次回来る機会があれば電車で来るのが楽であると判断する。理由は朝は道が空いているが帰りは混んでいること、車の回収が大変であること。 又、ルートは福原駅から出発が比較的楽であると考える。(今回の逆ルート) 愛宕山は神社が鎮座しているだけなので参拝しなければ行く必要なし。 表山もこれといって何もないので無視しても問題なし。 【その他】 消費飲料:水1.5L(+福原駅で購入したドクターペッパー350ml) 消費行動食:速攻元気1,リベラビター1,ソイジョイ1,Vespa1,ザクロ1/2