活動データ
タイム
01:53
距離
5.4km
上り
429m
下り
429m
活動詳細
すべて見る上野峠までは パンクの心配はあるが車でも来れそうって 軽トラ停まってる あとは登り詰めるだけと思ってたらヤブですよ しかもトゲトゲ多そう 藪はトラバースしたけど、手足4本使うし 落ちたらヤバイ所も… 下山では使いたくない 登頂して下山ルートを考える ①ピストン➡藪&危険個所 却下 ②南の緩やかな尾根へ➡もしヤブなら一緒 却下 ③北の点線ルート➡途中まで作業道が上がってきてるはず 採用⭕️ それなりにガレ場を下ってたらスマホがない 浮石でバランス崩した時に落としたか❓ 探したけど見つからない🥺 買って半年、保険はあるのか? 無駄な出費になるのか? それより下山の心配は… 真っ直ぐ下れば作業道に出会うはず たとえ崖でもロープはある 大丈夫 スマホ諦めて下山し始めたら 見つかった あとは想定どおり無事下山✌️ その後、高屋山の登山口まで行ったが、やる気おきず や~めた 「肉のみやび」さんで、馬刺し買って帰りました🎵
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。