快晴の常念岳。感動を通り越しました。

2021.10.08(金) 日帰り

活動データ

タイム

09:16

距離

12.1km

のぼり

1601m

くだり

1598m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 16
休憩時間
1 時間 6
距離
12.1 km
のぼり / くだり
1601 / 1598 m
3 39
48
54
2 12
3

活動詳細

すべて見る

初北アルプス、常念岳チャレンジしました。 当初の計画では、三俣登山口→常念岳→蝶ヶ岳→三俣登山口のロングコースでしたが、前常念岳超えたあたりで右足首に激痛走り計画変更、一の沢登山口におりることにしました。苦笑 とはいえ、快晴の常念岳は、感動を通り越して言葉がみつからない と言ったら大げさではないかもしれません。 登山者、老若男女、この眺望に出会うとはしゃいでしまう、そんな場所でした。 自分が感じられた難易度メモ ・三俣登山口から稜線までは普通の登山道(急登) ・稜線から前常念岳は岩場をよじ登る感じの高難易度 ・前常念岳から常念岳下までの稜線移動はガレ稜線を慎重に移動 ・常念岳下から山頂まではガレ急登(距離は短い) ・山頂から常念小屋は300mぐらいガレ急登、やや緊張感ある ・常念小屋から一の沢は整備された普通の登山道(余裕) おまけ①三俣と、一の沢コースを両方経験出来たメモ 難易度は断然三俣が高いです。一の沢は槍-奥穂側が常念小屋までは見えず単調な登り、異様にでかい山容の常念岳を延々と眺めて登る感じ。 おまけ②タクシー移動メモ 参考までに一の沢登山口から三俣登山口まではもちろんバスもなく、タクシー移動になります。タクシー呼ぶには登山口では携帯がつながらないので、常念小屋から下山する稜線上でなんとかつながります。 南安タクシー8500円ぐらいでした。タクシーの運転手めっちゃ優しいです。 http://www.nan-an.co.jp/modules/tozan/unchin/ おまけ③安曇野市 帰りの車から見た市内からの景観で圧倒されました。常念岳山容の偉大さ。この麓での生活は憧れます。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。