今日は二宮町で仕事です。 天気も良さそうなので仕事の前に二宮町の吾妻山を歩いてみようと計画していました!国道1号線はいつも車で通るのですが吾妻山を歩くのは初めてです! 早めに家を出て吾妻山を目指すはずでしたが昨夜の地震の影響で最寄駅の始発電車が7時…😂朝のニュースでは「東海道線は6時頃運転再開予定」となっていたのに…😆(今日に限って車通勤が🆖な仕事…) 私の乗った始発電車は途中の駅で時間調整をしながらどうにか二宮駅に到着🚞仕事に行くには少し早かったので予定通り吾妻山の山頂までサクッと行ってみました! ただの朝散歩なのでコメント欄はクローズで。いつもありがとうございます😊

吾妻山公園役場口からスタートします!
二宮駅からは二宮小学校の裏手を歩きます。

吾妻山公園役場口からスタートします! 二宮駅からは二宮小学校の裏手を歩きます。

吾妻山公園役場口からスタートします! 二宮駅からは二宮小学校の裏手を歩きます。

振り返ると相模湾がキラキラしています✨

振り返ると相模湾がキラキラしています✨

振り返ると相模湾がキラキラしています✨

最初は階段。

最初は階段。

最初は階段。

秋が落ちています🍁
美術の時間に「葉っぱを一枚描く」という課題が出たらこの葉っぱを描きます!
小学校の裏を歩いたからか気分は学生😆

秋が落ちています🍁 美術の時間に「葉っぱを一枚描く」という課題が出たらこの葉っぱを描きます! 小学校の裏を歩いたからか気分は学生😆

秋が落ちています🍁 美術の時間に「葉っぱを一枚描く」という課題が出たらこの葉っぱを描きます! 小学校の裏を歩いたからか気分は学生😆

整備された歩道です🌲
遊歩道沿いの木には植物の名前の書いてあるプレートが付けられています。

整備された歩道です🌲 遊歩道沿いの木には植物の名前の書いてあるプレートが付けられています。

整備された歩道です🌲 遊歩道沿いの木には植物の名前の書いてあるプレートが付けられています。

浅間神社⛩
もちろん御祭神は木花咲耶姫さん🌸
「木花咲耶姫様はその名のとおり咲く花の匂うような美女で良縁を得られたことから縁結びの神様として信仰されています」と案内板にあります。
木花咲耶姫さんには石長比売というお姉さんがいます。人間臭いエピソードもあるので興味のある方は調べてみてください。私も妹がいる姉の立場。石長比売さんも応援したいのです!

浅間神社⛩ もちろん御祭神は木花咲耶姫さん🌸 「木花咲耶姫様はその名のとおり咲く花の匂うような美女で良縁を得られたことから縁結びの神様として信仰されています」と案内板にあります。 木花咲耶姫さんには石長比売というお姉さんがいます。人間臭いエピソードもあるので興味のある方は調べてみてください。私も妹がいる姉の立場。石長比売さんも応援したいのです!

浅間神社⛩ もちろん御祭神は木花咲耶姫さん🌸 「木花咲耶姫様はその名のとおり咲く花の匂うような美女で良縁を得られたことから縁結びの神様として信仰されています」と案内板にあります。 木花咲耶姫さんには石長比売というお姉さんがいます。人間臭いエピソードもあるので興味のある方は調べてみてください。私も妹がいる姉の立場。石長比売さんも応援したいのです!

落ち葉が朝日に照らされて黄金色🍂

落ち葉が朝日に照らされて黄金色🍂

落ち葉が朝日に照らされて黄金色🍂

オシロイバナも主役で撮るといい感じ👍

オシロイバナも主役で撮るといい感じ👍

オシロイバナも主役で撮るといい感じ👍

ここを抜けると山頂、かな?⛰

ここを抜けると山頂、かな?⛰

ここを抜けると山頂、かな?⛰

吾妻山山頂⛰標高136.2m。YAMAPではグレー印の山頂として登録されています😊

山頂の石碑に「吾妻山は万葉の昔から人々のふるさととして親しまれていましたが第一次世界大戦後の社会情勢の中で荒廃が進みました。子孫に残す誇れる山として整備され昭和62年に吾妻山公園として開園しました」とありました。
自然と触れ合う憩いの場として子孫に誇れる公園になっています!

吾妻山山頂⛰標高136.2m。YAMAPではグレー印の山頂として登録されています😊 山頂の石碑に「吾妻山は万葉の昔から人々のふるさととして親しまれていましたが第一次世界大戦後の社会情勢の中で荒廃が進みました。子孫に残す誇れる山として整備され昭和62年に吾妻山公園として開園しました」とありました。 自然と触れ合う憩いの場として子孫に誇れる公園になっています!

吾妻山山頂⛰標高136.2m。YAMAPではグレー印の山頂として登録されています😊 山頂の石碑に「吾妻山は万葉の昔から人々のふるさととして親しまれていましたが第一次世界大戦後の社会情勢の中で荒廃が進みました。子孫に残す誇れる山として整備され昭和62年に吾妻山公園として開園しました」とありました。 自然と触れ合う憩いの場として子孫に誇れる公園になっています!

うっすら富士山🗻
この吾妻山は菜の花畑越しに富士山や相模湾が見える場所として有名で人気があります!
国土交通省「関東の富士見100景」に選ばれています。
ちなみに二宮駅の発車メロディは
♫なのはぁなばたけぇに〜♫
で始まる「おぼろ月夜」です🌼

うっすら富士山🗻 この吾妻山は菜の花畑越しに富士山や相模湾が見える場所として有名で人気があります! 国土交通省「関東の富士見100景」に選ばれています。 ちなみに二宮駅の発車メロディは ♫なのはぁなばたけぇに〜♫ で始まる「おぼろ月夜」です🌼

うっすら富士山🗻 この吾妻山は菜の花畑越しに富士山や相模湾が見える場所として有名で人気があります! 国土交通省「関東の富士見100景」に選ばれています。 ちなみに二宮駅の発車メロディは ♫なのはぁなばたけぇに〜♫ で始まる「おぼろ月夜」です🌼

展望台からの丹沢山地の眺め⛰
そろそろ行きましょうか、丹沢に!
12/20

展望台からの丹沢山地の眺め⛰ そろそろ行きましょうか、丹沢に!

展望台からの丹沢山地の眺め⛰ そろそろ行きましょうか、丹沢に!

伊豆半島方面!
空気が澄んでいれば箱根や天城の山もくっきり見えます!

伊豆半島方面! 空気が澄んでいれば箱根や天城の山もくっきり見えます!

伊豆半島方面! 空気が澄んでいれば箱根や天城の山もくっきり見えます!

昨夜の地震はびっくりしました😆
久々の震度4😅

二宮町と小田原市の境には国府津-松田断層帯があります。この断層はフィリピン海プレート、北米プレート、ユーラシアプレートの3つのプレートが重なり合い、そこに太平洋プレートが潜り込んでいる場所に位置しています。
1923年の関東大震災の震源域は神奈川県西部から千葉県房総半島沖にかけての地域ではないかといわれています。

昨夜の地震はびっくりしました😆 久々の震度4😅 二宮町と小田原市の境には国府津-松田断層帯があります。この断層はフィリピン海プレート、北米プレート、ユーラシアプレートの3つのプレートが重なり合い、そこに太平洋プレートが潜り込んでいる場所に位置しています。 1923年の関東大震災の震源域は神奈川県西部から千葉県房総半島沖にかけての地域ではないかといわれています。

昨夜の地震はびっくりしました😆 久々の震度4😅 二宮町と小田原市の境には国府津-松田断層帯があります。この断層はフィリピン海プレート、北米プレート、ユーラシアプレートの3つのプレートが重なり合い、そこに太平洋プレートが潜り込んでいる場所に位置しています。 1923年の関東大震災の震源域は神奈川県西部から千葉県房総半島沖にかけての地域ではないかといわれています。

朝の混乱が嘘のような穏やかな風景✨
これからの季節は日差しも柔らかくなってきます!

朝の混乱が嘘のような穏やかな風景✨ これからの季節は日差しも柔らかくなってきます!

朝の混乱が嘘のような穏やかな風景✨ これからの季節は日差しも柔らかくなってきます!

仕事の前に来るんじゃなかった😆
のんびりした〜い!

仕事の前に来るんじゃなかった😆 のんびりした〜い!

仕事の前に来るんじゃなかった😆 のんびりした〜い!

青空に夏の名残と秋の色🍁

青空に夏の名残と秋の色🍁

青空に夏の名残と秋の色🍁

親指の爪ほどの大きさのコスモス🌸
花びらが5枚しかないけど…

親指の爪ほどの大きさのコスモス🌸 花びらが5枚しかないけど…

親指の爪ほどの大きさのコスモス🌸 花びらが5枚しかないけど…

吾妻神社を経由して梅沢口へ下山しようと思いましたが立ち入り禁止でした。来た道を戻ります。

吾妻神社を経由して梅沢口へ下山しようと思いましたが立ち入り禁止でした。来た道を戻ります。

吾妻神社を経由して梅沢口へ下山しようと思いましたが立ち入り禁止でした。来た道を戻ります。

往復2km弱、標高差も約120mの吾妻山⛰
小さな子供向けの遊具やローラー滑り台もありました♫お散歩や散策にどうぞ!

仕事に行くには早過ぎたけれど山を歩くには時間がなさすぎでした😆

ちょっと汗だくですが、仕事、頑張ろ!

往復2km弱、標高差も約120mの吾妻山⛰ 小さな子供向けの遊具やローラー滑り台もありました♫お散歩や散策にどうぞ! 仕事に行くには早過ぎたけれど山を歩くには時間がなさすぎでした😆 ちょっと汗だくですが、仕事、頑張ろ!

往復2km弱、標高差も約120mの吾妻山⛰ 小さな子供向けの遊具やローラー滑り台もありました♫お散歩や散策にどうぞ! 仕事に行くには早過ぎたけれど山を歩くには時間がなさすぎでした😆 ちょっと汗だくですが、仕事、頑張ろ!

吾妻山公園役場口からスタートします! 二宮駅からは二宮小学校の裏手を歩きます。

振り返ると相模湾がキラキラしています✨

最初は階段。

秋が落ちています🍁 美術の時間に「葉っぱを一枚描く」という課題が出たらこの葉っぱを描きます! 小学校の裏を歩いたからか気分は学生😆

整備された歩道です🌲 遊歩道沿いの木には植物の名前の書いてあるプレートが付けられています。

浅間神社⛩ もちろん御祭神は木花咲耶姫さん🌸 「木花咲耶姫様はその名のとおり咲く花の匂うような美女で良縁を得られたことから縁結びの神様として信仰されています」と案内板にあります。 木花咲耶姫さんには石長比売というお姉さんがいます。人間臭いエピソードもあるので興味のある方は調べてみてください。私も妹がいる姉の立場。石長比売さんも応援したいのです!

落ち葉が朝日に照らされて黄金色🍂

オシロイバナも主役で撮るといい感じ👍

ここを抜けると山頂、かな?⛰

吾妻山山頂⛰標高136.2m。YAMAPではグレー印の山頂として登録されています😊 山頂の石碑に「吾妻山は万葉の昔から人々のふるさととして親しまれていましたが第一次世界大戦後の社会情勢の中で荒廃が進みました。子孫に残す誇れる山として整備され昭和62年に吾妻山公園として開園しました」とありました。 自然と触れ合う憩いの場として子孫に誇れる公園になっています!

うっすら富士山🗻 この吾妻山は菜の花畑越しに富士山や相模湾が見える場所として有名で人気があります! 国土交通省「関東の富士見100景」に選ばれています。 ちなみに二宮駅の発車メロディは ♫なのはぁなばたけぇに〜♫ で始まる「おぼろ月夜」です🌼

展望台からの丹沢山地の眺め⛰ そろそろ行きましょうか、丹沢に!

伊豆半島方面! 空気が澄んでいれば箱根や天城の山もくっきり見えます!

昨夜の地震はびっくりしました😆 久々の震度4😅 二宮町と小田原市の境には国府津-松田断層帯があります。この断層はフィリピン海プレート、北米プレート、ユーラシアプレートの3つのプレートが重なり合い、そこに太平洋プレートが潜り込んでいる場所に位置しています。 1923年の関東大震災の震源域は神奈川県西部から千葉県房総半島沖にかけての地域ではないかといわれています。

朝の混乱が嘘のような穏やかな風景✨ これからの季節は日差しも柔らかくなってきます!

仕事の前に来るんじゃなかった😆 のんびりした〜い!

青空に夏の名残と秋の色🍁

親指の爪ほどの大きさのコスモス🌸 花びらが5枚しかないけど…

吾妻神社を経由して梅沢口へ下山しようと思いましたが立ち入り禁止でした。来た道を戻ります。

往復2km弱、標高差も約120mの吾妻山⛰ 小さな子供向けの遊具やローラー滑り台もありました♫お散歩や散策にどうぞ! 仕事に行くには早過ぎたけれど山を歩くには時間がなさすぎでした😆 ちょっと汗だくですが、仕事、頑張ろ!