仕事の為、種子島へ行って来ました。 フェリーの時間がギリギリでしたがプライベートではなかなか来れないと思うので記念の為、無理やりではありますが一番行きやすいカーモリの峯のピーク取りをしてきました。 滞在時間はわずかでしたが島のゆったりした雰囲気は良いですね。 いつかプライベートで訪れてのんびりしてみたいと思いました。
鹿児島港。 出航間近です🛳️
鹿児島港。 出航間近です🛳️
桜島。 大山南壁を思い出す⛰️
桜島。 大山南壁を思い出す⛰️
荒々しい。
荒々しい。
種子島からの高速船とすれ違う。
種子島からの高速船とすれ違う。
開聞岳。 どこから見ても綺麗な形。
開聞岳。 どこから見ても綺麗な形。
硫黄島。 噴煙が上がっています。
硫黄島。 噴煙が上がっています。
外海に出ると波が高くかなりの揺れ。
外海に出ると波が高くかなりの揺れ。
屋久島。 見えている山頂は宮之浦岳?
屋久島。 見えている山頂は宮之浦岳?
かなり沖合ですが船に沿って鳥が飛んでいます。 カツオドリ?
かなり沖合ですが船に沿って鳥が飛んでいます。 カツオドリ?
トビウオ!
トビウオ!
急降下して獲物を捕らえます。 海面近くの魚が船から逃げるのを狙っているようです。
急降下して獲物を捕らえます。 海面近くの魚が船から逃げるのを狙っているようです。
再び船に沿って飛び始めます。
再び船に沿って飛び始めます。
種子島での納品が無事終わったのでピーク取りの為寄り道。
種子島での納品が無事終わったのでピーク取りの為寄り道。
植生が南国🌴
植生が南国🌴
山頂到着。
山頂到着。
山頂からの眺め。 奥に屋久島が見えます。
山頂からの眺め。 奥に屋久島が見えます。
ロケットの丘に移動。
ロケットの丘に移動。
右奥がロケット発射場所。
右奥がロケット発射場所。
東シナ海に沈む夕日。
東シナ海に沈む夕日。
帰りのフェリーに無事間に合いました。
帰りのフェリーに無事間に合いました。
九州本土に到着。 次の目的地は広島。
九州本土に到着。 次の目的地は広島。
鹿児島港。 出航間近です🛳️
桜島。 大山南壁を思い出す⛰️
荒々しい。
種子島からの高速船とすれ違う。
開聞岳。 どこから見ても綺麗な形。
硫黄島。 噴煙が上がっています。
外海に出ると波が高くかなりの揺れ。
屋久島。 見えている山頂は宮之浦岳?
かなり沖合ですが船に沿って鳥が飛んでいます。 カツオドリ?
トビウオ!
急降下して獲物を捕らえます。 海面近くの魚が船から逃げるのを狙っているようです。
再び船に沿って飛び始めます。
種子島での納品が無事終わったのでピーク取りの為寄り道。
植生が南国🌴
山頂到着。
山頂からの眺め。 奥に屋久島が見えます。
ロケットの丘に移動。
右奥がロケット発射場所。
東シナ海に沈む夕日。
帰りのフェリーに無事間に合いました。
九州本土に到着。 次の目的地は広島。