今日は午後からアッシー君🚙やらないけなかった為、少しの時間で行けそうでまだ行ってない山🏔をチョイスして行って来ました。中津川市苗木にある高峰山に登る事にしました。過去に登った方のレポを参考に見て行きました。マイナーな山🏔なので登山道がわかりにくいとか笹漕ぎ🌿があるのではないか?と思ってましたが、しっかり整備されてて、迷う事もなくスムーズに行けました。登ってる途中に会社から電話📞せっかく登山楽しんでる時に現実に戻ってしまう。(^o^;)嫌ですよねー、、😆頂上は開けていました。トイレ🚻もあります。眺望は屏風山方面と中津川市街地が少し見えました。

高峰山と苗木城跡が見える場所から撮影右端っこの飛び出た所が苗木城跡🏯

高峰山と苗木城跡が見える場所から撮影右端っこの飛び出た所が苗木城跡🏯

高峰山と苗木城跡が見える場所から撮影右端っこの飛び出た所が苗木城跡🏯

駐車場は3台位止めれる。

駐車場は3台位止めれる。

駐車場は3台位止めれる。

曽我さんが山を自費で買い取り山を整備し、町に明け渡し町に貢献したとの事。

曽我さんが山を自費で買い取り山を整備し、町に明け渡し町に貢献したとの事。

曽我さんが山を自費で買い取り山を整備し、町に明け渡し町に貢献したとの事。

ウォーキングマップも出てます。

ウォーキングマップも出てます。

ウォーキングマップも出てます。

こちらから行きます。

こちらから行きます。

こちらから行きます。

最初はこんな感じ

最初はこんな感じ

最初はこんな感じ

わりとなだらかな登山道

わりとなだらかな登山道

わりとなだらかな登山道

やたらクモの巣が顔😅にまとわり付く誰も登ってないのか、、ストック持って行かなかったから、落ちている棒でクモの巣取りました。

やたらクモの巣が顔😅にまとわり付く誰も登ってないのか、、ストック持って行かなかったから、落ちている棒でクモの巣取りました。

やたらクモの巣が顔😅にまとわり付く誰も登ってないのか、、ストック持って行かなかったから、落ちている棒でクモの巣取りました。

木々🌲🌳の間からチラリと見えた。奥三界岳方面

木々🌲🌳の間からチラリと見えた。奥三界岳方面

木々🌲🌳の間からチラリと見えた。奥三界岳方面

トイレ🚻有り

トイレ🚻有り

トイレ🚻有り

山頂とうちゃこ

山頂とうちゃこ

山頂とうちゃこ

帰りはこちらから降りる

帰りはこちらから降りる

帰りはこちらから降りる

小屋があった

小屋があった

小屋があった

中を覗くと石仏があった。

中を覗くと石仏があった。

中を覗くと石仏があった。

屏風山方面と中津川市街地がチラリ

屏風山方面と中津川市街地がチラリ

屏風山方面と中津川市街地がチラリ

帰りはこちらから

帰りはこちらから

帰りはこちらから

今日のランチ

今日のランチ

今日のランチ

帰りは林道が長いので、紅葉🍁見たり花を見ながら降りると退屈しません。

帰りは林道が長いので、紅葉🍁見たり花を見ながら降りると退屈しません。

帰りは林道が長いので、紅葉🍁見たり花を見ながら降りると退屈しません。

マムシ草。下って来たら3人の女性の方が登山行く所でした。僕がクモの巣取ってあげたから快適に登れますね。😁

マムシ草。下って来たら3人の女性の方が登山行く所でした。僕がクモの巣取ってあげたから快適に登れますね。😁

マムシ草。下って来たら3人の女性の方が登山行く所でした。僕がクモの巣取ってあげたから快適に登れますね。😁

高峰山を帰りに振り返る

高峰山を帰りに振り返る

高峰山を帰りに振り返る

高峰山と苗木城跡が見える場所から撮影右端っこの飛び出た所が苗木城跡🏯

駐車場は3台位止めれる。

曽我さんが山を自費で買い取り山を整備し、町に明け渡し町に貢献したとの事。

ウォーキングマップも出てます。

こちらから行きます。

最初はこんな感じ

わりとなだらかな登山道

やたらクモの巣が顔😅にまとわり付く誰も登ってないのか、、ストック持って行かなかったから、落ちている棒でクモの巣取りました。

木々🌲🌳の間からチラリと見えた。奥三界岳方面

トイレ🚻有り

山頂とうちゃこ

帰りはこちらから降りる

小屋があった

中を覗くと石仏があった。

屏風山方面と中津川市街地がチラリ

帰りはこちらから

今日のランチ

帰りは林道が長いので、紅葉🍁見たり花を見ながら降りると退屈しません。

マムシ草。下って来たら3人の女性の方が登山行く所でした。僕がクモの巣取ってあげたから快適に登れますね。😁

高峰山を帰りに振り返る