石鎚山・天狗岳(土小屋コース)

2021.10.06(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 23
休憩時間
1 時間 5
距離
9.9 km
のぼり / くだり
844 / 791 m

活動詳細

すべて見る

絶対に晴れる天気予報なので、会社を休んで、妻と二人で石鎚山を登りました。 何度も紅葉の石鎚山にチャレンジしているのですが、仕事が忙しかったり、週末の天気が悪かったり、前日の風雨で葉の多くが散ってしまっていたりして、愛媛新聞に見頃として掲載されるような紅葉に出会うことができずにいました。 今回は天気予報の通り青空が広がり、天狗岳の紅葉も進んでいて、狙いどおりの山行になりました。 土小屋駐車場 石鎚スカイラインは夜間閉鎖していて、午前7時に開門します。開門5分ほど前の絶妙なタイミングでゲートに到着しました。 土小屋駐車場に着いてびっくり。既に多くの車が駐車しています。トイレに行った帰りに数えてみたら80台余りありました。 前日から停まっているのでしょうか、それともゲート閉門のないUFOラインから夜明け前に来られたのでしょうか。 トイレは新しい設備でよく整備されています。 ※スタート地点のGPSログは異常値です。 土小屋登山口~二ノ鎖元小屋 成就コースに比べて傾斜が緩やかなのが特徴です。傾斜がある場所には丸太の階段が整備されていて、下りもつま先が痛くなることはありません。 私は自宅から車でのアプローチが楽な成就コースにしたかったのですが、「成就は登りがしんどいからイヤ」との妻の強い要求により土小屋コースになりました。 ニノ鎖元小屋にもトイレがあります。100円程度の協力金が必要です。 二の鎖元小屋~弥山 鎖場(ニノ鎖、三ノ鎖)と迂回路を選ぶことができます。我が家は妻の判断により当然に迂回路を選びます。迂回路は鉄骨製でビルの非常階段のようです。 弥山~天狗岳 岩稜伝いとなるので注意して進む必要があります。怖がりの私はいつもへっぴり腰です。妻を弥山に残して一人で往復しました。 頂上で写真を撮ってくださった方、ありがとうございました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。