昨年の開花確認は10月18日だったが念のためセンブリの開花状況を確認に行く。まだ蕾ばかり。やっぱり2週間後かな! でも色々な花に出会えて良かったです♪ スイラン、アケボノソウ、トラノオスズカケなどなど写真をご覧下さい。
ミゾソバ
ミゾソバ
ボントクタデ
ボントクタデ
アキノノゲシ
アキノノゲシ
クチベニタケ
クチベニタケ
フジバカマ
フジバカマ
ホザキノミミカキクサ
ホザキノミミカキクサ
タムラソウ
タムラソウ
モウセンゴケ
モウセンゴケ
ミミカキクサ
ミミカキクサ
スイラン
スイラン
ナガボノワレモコウ赤花
ナガボノワレモコウ赤花
ナガボノワレモコウ白花
ナガボノワレモコウ白花
イボクサ
イボクサ
ジャノヒゲ緑の実
ジャノヒゲ緑の実
ミズヒキソウ
ミズヒキソウ
トラノオスズカケ
トラノオスズカケ
ベニバナボロギク
ベニバナボロギク
ヒヨドリジョウゴ
ヒヨドリジョウゴ
セトウチホトトギス
セトウチホトトギス
ツルリンドウ
ツルリンドウ
センブリ蕾
センブリ蕾
ヤシャブシ
ヤシャブシ
シラヤマギク
シラヤマギク
ポンポンアザミ?ヤナギアザミ?
ポンポンアザミ?ヤナギアザミ?
セイタカアワダチソウ
セイタカアワダチソウ
ヨモギの花
ヨモギの花
ハナギキョウ
ハナギキョウ
アケボノソウ
アケボノソウ
アケボノソウ
アケボノソウ
タカサブロウ
タカサブロウ
ヌスビトハギ
ヌスビトハギ
スミレ
スミレ
ミゾソバ
ボントクタデ
アキノノゲシ
クチベニタケ
フジバカマ
ホザキノミミカキクサ
タムラソウ
モウセンゴケ
ミミカキクサ
スイラン
ナガボノワレモコウ赤花
ナガボノワレモコウ白花
イボクサ
ジャノヒゲ緑の実
ミズヒキソウ
トラノオスズカケ
ベニバナボロギク
ヒヨドリジョウゴ
セトウチホトトギス
ツルリンドウ
センブリ蕾
ヤシャブシ
シラヤマギク
ポンポンアザミ?ヤナギアザミ?
セイタカアワダチソウ
ヨモギの花
ハナギキョウ
アケボノソウ
アケボノソウ
タカサブロウ
ヌスビトハギ
スミレ