奥穂高岳 涸沢テント泊

2021.10.03(日) 2 DAYS

活動データ

タイム

20:47

距離

36.8km

のぼり

2211m

くだり

2211m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 57
休憩時間
1 時間 14
距離
16.3 km
のぼり / くだり
1062 / 257 m
DAY 2
合計時間
11 時間 50
休憩時間
1 時間 42
距離
20.4 km
のぼり / くだり
1149 / 1952 m

活動詳細

すべて見る

久し振りに友人と登山。 行きたい所を聞いたら「涸沢カール」と言われた…え?どこ? 百名山は? 頑張って調べました。 はい!今回は涸沢回りで奥穂高岳に行くことに決まりました。Win-Win (ヤマップ活動日記ありがとう!) しかし問題が… 行くのを決めたのが前々日でして… 山小屋はどこも満室… はい!今回は初のテント泊です❗ (涸沢はテント泊予約不要なので) 急いで準備ーーーー! 友人はテント泊装備持ってるけどやった事がない。キャンプどまり 自分もテントは持っているが15年ぐらい前の…キャンプどまり 使えるかな~ シュラフも夏用しか持っていないので前日にモンベルで買ってきました。(痛い出費) 何が必要か、いらないかよく分からないまま準備。 準備に時間かかって全然寝ないまま友人宅へ そして友人の車で上高地へ出発。 6:00ぐらいにさわんど駐車場 (バスターミナルの駐車場は満車でした) バスに乗って上高地へ 天気も良くて最高😃⤴️⤴️ 友人も喜んでくれました。 しかし道のりが長いので、すぐスタートです。 少し歩いて明神館で二人で天ぷらそばを食べて、朝飯にしました。 次に徳沢園でソフトクリームを食べて休憩。 道幅も広くなだらかな登りなので、のんびり友人と話しながら歩いていたら予想よりはるかに遅く涸沢まで9時間もかかってしまいました。 すでにテントがいっぱい。 涸沢はすでに紅葉がピークな感じ。 凄い人の数です。大人気ですね! みんなデッキでビールをのんで楽しそうー。 俺も早くテント張ってビール飲みたーい❗ だいぶ離れた所ですが無事にテント張りました。 15年前のテントですが全然使えて良かった。 凄い狭いけど…そこが良いところなのかも… 無事にテントが張れてビールを… 夕飯を作りながらビールを… 最高😃⤴️⤴️うま~❤️ その日が疲れていたのか直ぐに寝てしまった。 そして恐れていた事が… トイレで目が覚める… トイレが遠いよー ビール飲み過ぎた~ (スーパードライ500が一本800円×2) なんとか間に合った…セーフ。 夜でもデッキは人がいて、みんな夜のテント場など撮影していました。キレイ~ またテントの戻り寝ることに… 寝袋買ってよかったー 快適、快適、熟睡、熟睡… 3:00に起きて朝飯とアタック準備。 テントはそのままに4:00に奥穂高岳に向けてスタート。 上高地から涸沢までは余裕の道でしたが、ここから本格的に登山。 ヘッドライトで回りがよく見えず矢印が分からなく、ルートを外れてしまいました。 後から来たおじさんにコッチだよーって言われて気が付きました。 (そのまま少し登って合流できました) 危なかったー ココ、先月地震で落石あったところかな~ 夜登る人は気を付けてくださいね。 なんとか穂高岳山荘に着きました。 ココでさらにザックを置いて身軽で登っていきました。 (友人のザックはテントに荷物をあまり置いてこなかったので、くそ重たかったです…バカなのか?それともドMなのか?) 奥穂高岳アタック。 ザックが無いので身軽 無事に山頂につきました。 ジャンダルムに人が何人もいて、よく行くな~高所恐怖症の俺には無理だな~と確信しました。 やっぱり、このルートが正解だったな。 そしてテント場に戻り片付け。 なぜか食材が減ったのにザックに荷物が入らない。パッキングがムズ なんとか押し込んで撤収。 最後にデッキで今日、二度目の朝飯。 思ったより量が多かった牛丼を食べて涸沢を後にした。 帰りのコースタイムが全然わからず、登りと同じぐらいなら終バスに間に合わない。 急いで下山スタート。 ひたすら下る。 とても歩きやすい😃ペースアップ。 横尾に着いて、ジュースを買うついでに上高地までのコースタイムを聞いたら「ゆっくり3時間ぐらい」と言われた。 この時12:30なので15:30には上高地に着く予定。 上高地から、さわんど行きは最終バス16:45と聞いた。 やったー( ≧∀≦)ノ 間に合うぞー ペースダウン。 徳沢園で昼飯。 カレーライス大盛とビール❗ うま~❤️ もー歩けない… 休憩後、再スタート。 緩やかで歩きやすい道だけど… さすがに長いよ… 疲れてきって上高地に到着。 本当は、うまい飯やお土産を…と思っていたが疲れていてスルー バスがちょうど来て乗れてラッキーでした。 バスの中で、あっと言う間に寝てしまいました。 駐車場に着いて、友人の車に乗ってやっと本当に下山出来たことを実感しました。 駐車場のすぐ隣の温泉に入って、すっきりして帰りました。 最高の2日間でした。 自分でも天気が良ければテント泊が出来るような気がします。次に繋がる大きな経験でした。 次はどこでテント張ろ~かな~

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。