飯豊山・大日岳 1泊2日縦走

2021.10.03(日) 2 DAYS

飯豊山に登って来ました👍 思い立ったのは数日前。 調べるほど健脚向きの山であることが分かり、いろいろ迷いましたが、結局テントを背負って、大日岳を目指すことにしました⛺️ コースは、稜線に出るまで長くて急な登り坂、そこから鋭い岩場が続く剣ヶ峰、三国岳からは中小の峰々を越えて、飯豊山に着いたのはスタートから7時間半後。そこから宿泊の御西小屋まで1時間半、テントを張って、最後に大日岳まで往復2時間半のコースで初日を締めました。 本当は翌朝大日岳に登る予定でしたが、山小屋の管理人曰く、大日岳は山頂からのご来光より、御西小屋から朝焼けを見たほうがいいよとアドバイスがあり、貴重な意見でしたけど初日かなりバテました😅 紅葉はちょうど見頃でした🍁 稜線に出てから紅葉を見ながら歩けたので、長い時間歩いてもそれほど苦痛に感じませんでした。 飯豊山から大日岳までの稜線は別世界でしたね。高地で豪雪地帯からでしょうか。所々雪渓が残っており、ハイマツ、笹、草紅葉が絨毯のようになっていて、これまで見たことがない風景でした😳 春から夏にかけてはお花畑になるみたいで🌼また違う時期に登ってみたいと思います。 帰りは登山口から車で10分くらいの所にある、いいでのゆに寄りました♨️ 温泉と新蕎麦、もう最高でした‼️🤣

御沢登山口
すぐ脇の野営場に車を停められます

御沢登山口 すぐ脇の野営場に車を停められます

御沢登山口 すぐ脇の野営場に車を停められます

横峰
ここまでが長くきつい上り坂でした💦

横峰 ここまでが長くきつい上り坂でした💦

横峰 ここまでが長くきつい上り坂でした💦

視界が開けてきました
これから目指す三国岳が見えます

視界が開けてきました これから目指す三国岳が見えます

視界が開けてきました これから目指す三国岳が見えます

これから険しい剣ヶ峰
登り切ると三国小屋です

これから険しい剣ヶ峰 登り切ると三国小屋です

これから険しい剣ヶ峰 登り切ると三国小屋です

なかなか鋭い岩場です💦

なかなか鋭い岩場です💦

なかなか鋭い岩場です💦

三国小屋に到着
小屋の主がお出迎え?😄

三国小屋に到着 小屋の主がお出迎え?😄

三国小屋に到着 小屋の主がお出迎え?😄

これから登る山々です
色づいてます🍁

これから登る山々です 色づいてます🍁

これから登る山々です 色づいてます🍁

青と緑と赤🍁
気持ちいい〜

青と緑と赤🍁 気持ちいい〜

青と緑と赤🍁 気持ちいい〜

紅葉してますねー🍁

紅葉してますねー🍁

紅葉してますねー🍁

切合小屋の水場
小屋の前なので便利です👍

切合小屋の水場 小屋の前なので便利です👍

切合小屋の水場 小屋の前なので便利です👍

奥に見えるのは大日岳
飯豊山連峰で一番高い山です

奥に見えるのは大日岳 飯豊山連峰で一番高い山です

奥に見えるのは大日岳 飯豊山連峰で一番高い山です

本山小屋
昨日で小屋が閉じたようです

本山小屋 昨日で小屋が閉じたようです

本山小屋 昨日で小屋が閉じたようです

右に飯豊山、左奥に大日岳
この稜線がたまりません😂

右に飯豊山、左奥に大日岳 この稜線がたまりません😂

右に飯豊山、左奥に大日岳 この稜線がたまりません😂

飯豊山といえばこの稜線👍

飯豊山といえばこの稜線👍

飯豊山といえばこの稜線👍

飯豊山から見る北股岳

飯豊山から見る北股岳

飯豊山から見る北股岳

飯豊山山頂

飯豊山山頂

飯豊山山頂

ダイグラ尾根
いつの日かチャレンジ?

ダイグラ尾根 いつの日かチャレンジ?

ダイグラ尾根 いつの日かチャレンジ?

雪渓
さすが日本屈指の豪雪地帯

雪渓 さすが日本屈指の豪雪地帯

雪渓 さすが日本屈指の豪雪地帯

大日岳と文平ノ池
草紅葉がいい感じです🍁

大日岳と文平ノ池 草紅葉がいい感じです🍁

大日岳と文平ノ池 草紅葉がいい感じです🍁

大日岳山頂

大日岳山頂

大日岳山頂

大日岳から見る北股岳
迫力あります

大日岳から見る北股岳 迫力あります

大日岳から見る北股岳 迫力あります

ハイマツと笹と草紅葉の絨毯

ハイマツと笹と草紅葉の絨毯

ハイマツと笹と草紅葉の絨毯

御西小屋からの夕日
明日も天気が良さそです☀️

御西小屋からの夕日 明日も天気が良さそです☀️

御西小屋からの夕日 明日も天気が良さそです☀️

我が家です
テン場は3張りだけでした
見晴らしは最高ですがもろ風を受けます😅

我が家です テン場は3張りだけでした 見晴らしは最高ですがもろ風を受けます😅

我が家です テン場は3張りだけでした 見晴らしは最高ですがもろ風を受けます😅

朝日を浴びる大日岳

朝日を浴びる大日岳

朝日を浴びる大日岳

草紅葉と大日岳
そして御西小屋

草紅葉と大日岳 そして御西小屋

草紅葉と大日岳 そして御西小屋

紅葉を楽しみながらの下山🍁

紅葉を楽しみながらの下山🍁

紅葉を楽しみながらの下山🍁

いい感じに紅葉してます🍁

いい感じに紅葉してます🍁

いい感じに紅葉してます🍁

ここを降りると思うと😰

ここを降りると思うと😰

ここを降りると思うと😰

暑くて汗だく
この水凄く冷たくてメチャクチャ美味しかった😂

暑くて汗だく この水凄く冷たくてメチャクチャ美味しかった😂

暑くて汗だく この水凄く冷たくてメチャクチャ美味しかった😂

ゴール🏁
早く温泉に入りたい♨️

ゴール🏁 早く温泉に入りたい♨️

ゴール🏁 早く温泉に入りたい♨️

御沢登山口 すぐ脇の野営場に車を停められます

横峰 ここまでが長くきつい上り坂でした💦

視界が開けてきました これから目指す三国岳が見えます

これから険しい剣ヶ峰 登り切ると三国小屋です

なかなか鋭い岩場です💦

三国小屋に到着 小屋の主がお出迎え?😄

これから登る山々です 色づいてます🍁

青と緑と赤🍁 気持ちいい〜

紅葉してますねー🍁

切合小屋の水場 小屋の前なので便利です👍

奥に見えるのは大日岳 飯豊山連峰で一番高い山です

本山小屋 昨日で小屋が閉じたようです

右に飯豊山、左奥に大日岳 この稜線がたまりません😂

飯豊山といえばこの稜線👍

飯豊山から見る北股岳

飯豊山山頂

ダイグラ尾根 いつの日かチャレンジ?

雪渓 さすが日本屈指の豪雪地帯

大日岳と文平ノ池 草紅葉がいい感じです🍁

大日岳山頂

大日岳から見る北股岳 迫力あります

ハイマツと笹と草紅葉の絨毯

御西小屋からの夕日 明日も天気が良さそです☀️

我が家です テン場は3張りだけでした 見晴らしは最高ですがもろ風を受けます😅

朝日を浴びる大日岳

草紅葉と大日岳 そして御西小屋

紅葉を楽しみながらの下山🍁

いい感じに紅葉してます🍁

ここを降りると思うと😰

暑くて汗だく この水凄く冷たくてメチャクチャ美味しかった😂

ゴール🏁 早く温泉に入りたい♨️

この活動日記で通ったコース

御沢登山口-飯豊山 往復コース

  • 14:20
  • 20.8 km
  • 2193 m
  • コース定数 55