涸沢/テント泊/10.02-03

2021.10.02(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

15:55

距離

35.0km

のぼり

1882m

くだり

1880m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 18
休憩時間
3 時間 3
距離
19.8 km
のぼり / くだり
1706 / 918 m
DAY 2
合計時間
4 時間 37
休憩時間
51
距離
14.3 km
のぼり / くだり
176 / 740 m

活動詳細

すべて見る

【アクセス】 バスタ新宿→上高地BT(バス ※さわやか信州号) 【費用】 バス往復:10,400 ※視覚障害者のため半額、通常は往復20,800 テント幕営:2,000 昼食、ジュースなど:2,100 タクシー:900 温泉:300 合計:14,700 【主な装備】 テント:nemo アトム 1p シュラフ:sea to summit スパーク sp0 インナーシュラフ:cocoon リップストップシルク シュラフカバー:mont-bell タイベックスリーピングバッグカバー マット:sea to summit イーサーライトXTマット バックパック:gregory ズール 40 ハイドレーション:mont-bell とレールウォーターパック 1.5L レインウェア(上):the north face クライムライトジャケット レインウェア(下):mont-bell コンバーチブルレインパンツ フリース:the north face マウンテンバーサマイクロジャケット 靴:the north face s3k ポール:mont-bell アルパインポール ヘルメット:grivel ステルス HS カメラ:nikon d750 三脚:Manfrotto ミニ三脚 PIXI EVO 【天気】 10.02 晴れ 10.03 晴れ 【良かった点】 ・奥穂高岳へ向かう際、「●●時までに●●の地点に着いてなかったら引き返す」と決めていたので、ある程度余裕を持って下山できた ・下山後のさわんどBTへのアクセスはバスよりタクシーの方が早いので、相乗りする人をすぐに見つけられた 【悪かった点】 ・予定より涸沢への到着が遅れてしまった。今後はより同行者のペースを考えたうえでのゆとりあるスケジュールにしたい ・涸沢ヒュッテにて食事のために30分ほど並んだことで奥穂高岳へ向かう時間が遅くなった。今後は混雑状況もよく考えてスケジュールを組みたい ・夜間や早朝は障害の特性上行動が難しいので、そもそも無理な計画をしていたかもしれない ・涸沢から横尾への下山ルートは大渋滞となった。次回は比較的混雑していなかったらしいパノラマコースを利用したい ----- すでに紅葉の涸沢へ行ったことあるけど、若干ピーク過ぎてた感があったから今回はピーク時に行ったろと以前から計画してた。 紅葉の涸沢が目的だったから、奥穂高は行けなくてもまあいっかという感じだけど、穂高岳山荘まで行ったし、未練はあるよなあ…笑 とは言え最高の景色を見られたから、今回は100点!来年は2泊3日、奥穂高も余裕で行けるスケジュールにしよ◎

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。