いざ!双六岳〜三俣蓮華岳縦走の旅へ

2021.10.02(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 3
休憩時間
3 時間 51
距離
14.8 km
のぼり / くだり
1868 / 419 m
DAY 2
合計時間
12 時間 46
休憩時間
3 時間 55
距離
20.8 km
のぼり / くだり
870 / 2334 m

活動詳細

すべて見る

おしゃべりに夢中で自販機で買った缶ビールをお釣りだけとっておいてきた男。どうもなおやです✋ #無事に自分の元に来ました #ハイカーの皆さん優しい というわけで今回は、紅葉ピークの北アルプス🍁 双六岳〜三俣蓮華岳の縦走の旅に行ってきました!🚩 今回のメンバーはなんだかんだで小学校から高校まで一緒の幼馴染、現在大学院満喫中の「りょう」くんと行ってきました! 彼はいま中国地方に住んでいるので、新穂高まで車で12時間👀下道できたそう🚗 #長旅お疲れ様です ちなみに駐車場は無料のP5が1番近いのですが、前日の23時30分ごろに行ったのに既に満車🈵で鍋平まで行かされることに。。。 新穂高の駐車時争いはなかなか激しいですね。。。 DAY1 新穂高→→→双六小屋 前日に車中泊して、日の出と共に登山スタート🥾 といきたいところですが、鍋平に車を停めると登山センターまで20分程度山道を歩かなければなりません😱 #ここが地味に疲れる #結構急な下り 登山届を書いて、いよいよスタート!!!⛰👍 登山センター→わさび平小屋→小池新道入口までは平坦な道を歩きます🚶‍♂️ 最近思っている事は登りの道よりも平坦な道の方が辛い。。。長い長いと文句垂れ流しながら歩いてました 小池新道に着いて、「よっしゃここから上りだっ!」と思っていたら、これまたすごく緩やかな登りが鏡平山荘まで続いてめちゃくちゃ疲れた😩 #もう一生行かないと誓う ちなみに天気はと言うと平坦な道を歩いている時は雲ひとつない快晴だったのに、小池新道に入ると雲が出てきてガスガス☁️😇 晴れ予報だったのに💦 長くて辛い道の終点、鏡平山荘に到着した頃には完全にガスの中なので、大休憩。 太陽の暖かさがなく、止まっていると結構寒い🥶 #アルプスの気温自体はすごく涼しい さすがに寒くなってきたので目的の双六小屋に向けて出発💨 ここからはそれなりに傾斜がある道になりますが、ここで急にガスが取れて槍穂の景色がズドーン!!! 紅葉した北アルプス南部の絶景が顔を出してくれました🍁 #こういうところはちょっとだけ好き ここからはルートが登りになったのもあるけど、写真が止まらず、今まではコースタイムの120%〜130%で歩いていたのに、80%に一気に急降下⤵︎⤵︎⤵︎ これはしょうがない!だってかっこいいんだもん!!! 弓折乗越をへて30分くらい歩くと、本日の目的地!双六小屋とその後ろに鷲羽岳を発見! 気合を入れ直して歩くも見えてからが遠い。。。 スタートしてから7時間でようやく双六小屋に到着🚩 とりあえずテントの受付と設営を行い、小屋前のテーブルでカレーとビールをいただきました🍻 #世界2番目に美味しいビール その後はテントで仮眠し、夕方の樅沢岳に登って槍ヶ岳を撮ろうと言う話になり登りましたが、ガスガスで撃沈。。。 夕飯も食べ終わり、今日は収穫なしだなと思って寝ようとしている中、ふと空を見上げるとなんと満点の星空💫 これは撮るきゃないと思い、寝る間も惜しんで天の川撮影を始めます!📸 タイムラプス動画を作成しようとしインターバルタイマーを撮影していると、1人の男性の方に声をかけられました。その方はYouTubeをやってらして話が盛り上がり、なんと音声だけYouTubeに出演することに! #初ゲストだったらしい なんだかんだ喋っているともう時刻は22時🕰 さすがに寝ないといけないことになり解散し本日は就寝😴 DAY2 双六小屋→双六岳→三俣蓮華岳→ピストンで新穂高まで この日は双六の稜線で日の出を見ようと言うことになり、4時に起床し5時に出発💨 夜はめちゃくちゃ寒く、りょう君は装備が少し軽装だったため、ほぼ一睡もできなかったらしく顔が死んでました笑 双六小屋から40分ほど登り稜線に出たタイミングで日の出☀️ この時期は気温がすごく寒いので太陽の光がとても暖かい☀️😘 さぁ、ここからがお待ちかねの双六の稜線歩きの始まり始まり👏 2人ともカメラを持っているので思わず写真が止まらず時間だけが過ぎていきます📸 #何度振り返り、何枚同じ写真を撮ったのだろうか。それでも撮らずにはいられないそれが双六の稜線 そして本日の目的地!双六岳山頂に到着🚩 まだ朝も早いので少しだけ休憩し三俣蓮華岳まで行くことに! ここからはずっと稜線歩きのため、多少のアップダウンはあるものの結構スムーズに歩いて行きます🥾 双六岳から1時間半ほどで三俣蓮華岳山頂に到着🚩 双六岳もよかったけど、三俣蓮華岳は北側には鷲羽・水晶、そして雲ノ平。南側には槍穂高連邦があり、北アルプスの景色を一望できるので実はめちゃくちゃいい山⛰ 近くにいた方に教えていただいたのですが三俣蓮華岳の「三俣」とは山頂が長野・岐阜・富山の3県にまたがっているため三俣と呼ぶそう。 #だから三俣なのか #まだまだ山のこと全然知らないな 帰りは来た道をそのまま戻り双六小屋へ🛖 小屋には11時半ごろ着いたのですが下山の時間が長くそんなに時間的余裕もないため、名物らしいラーメンを掻き込み、テントの撤収を行い下山🍜 また10km越えの道のりを下っていきます🚶‍♂️ 登山センターに到着したのが18時ごろで辺はもう真っ暗。さすがにこの状態で鍋平までは歩くのは危険と判断し、近くにいた方々と乗り合いでタクシーを利用して車まで帰還しました。 今回の旅はりょう君の発案で秋の北アルプスに行きましたが、行く前はあまり紅葉の北アルプスには興味がなく東北の紅葉が有名な山がいいなって思っていました。行ってみたらやっぱり北アルプスの紅葉も最高!双六選んでよかった!!! #アルプスしか勝たん 新穂高からすごろくの道は距離も長く時間もかかるため、この時期は特に僕らみたいに三俣蓮華まで行くと、帰りは真っ暗になってしまいます。 舗装された林道を歩くので、道迷いの危険はそれそこまでないにしろ危険な計画だと思うので、行かれる方は余裕を持って下山を始めるのが良いかと思います まだまだ秋山楽しむぞー!!! それではなおやでした!See You Next Time!!!

活動の装備

  • 富士フイルム(FUJIFILM)
    XFレンズFUJINONXF35mmF1.4R単焦点標準FXF35MMF1.4R
  • 富士フイルム(FUJIFILM)
    XFレンズFUJINONXF18-55mmF2.8-4ROIS標準ズームFXF18-55mmF2.8-4R
  • 富士フイルム(FUJIFILM)
    ミラーレス一眼X-Pro2ボディX-Pro2

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。