表妙義フル縦走ソロ 楽しい白雲山と金洞山😁 絶望の大人場登りと中間道😱

2021.10.03(日) 日帰り

注意情報

この活動日記は、現在は立入禁止となっている区域を含んでいる可能性があります。
事前に現地の最新情報を確認して行動をしてください。

立入禁止区域を確認する

活動データ

タイム

10:12

距離

11.6km

のぼり

1534m

くだり

1535m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 12
休憩時間
2 時間 17
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1534 / 1535 m
9
19
8
11
14
17
10
1 30
34
5

活動詳細

すべて見る

 去年11月の旧国民宿舎側からの相馬岳ルートでの表妙義周回縦走以来の表妙義エリアに  心配されたヤマビルや虫は大丈夫でした😁  約1年半かかった表妙義縦走までの最終ステップをクリアできました‼️ (1)表妙義フル縦走までのステップ ①石門ルート初級  懐かしく楽しい😁 ②金洞山周回縦走中級 稜線上は冬の強風怖い😱 ③高岩雄岳中上級 チムニー難しい‼️ ④山急山中級 ルーファイ難しい😵 ⑤白雲山ルート中級 鎖場楽しー😁 ⑥籠沢~丁須の頭~裏妙義稜線ルート中上級 裏妙義のチムニー難易度高し‼️ ⑦御岳稜線~鍵沢ルート中級 沢道長すぎ😵 ⑧谷急山並木沢ルート中級  荒れすぎで危険‼️ 鎖場はショボイ😔 ⑨相馬岳ルート表妙義縦走上級 表妙義の核心部に セルフビレイ初装備 鷹戻しスゴイ‼️ でも、復路の下りで1時間待ち😱 ※天丸山や大ナゲシ、鹿岳、碧岩・大岩などの西上州や角落山の鎖・ロープ場で特訓‼️ ➓白雲山~茨尾根~金洞山フル縦走最上級 (2)フル縦走で必要な力 ・表妙義稜線は鷹戻しや二段ルンゼに代表される鎖場のメッカですが、今回一番必要だったのは、稜線上を登り返す体力でした🏃‍♂️ ・標高差700m程ですが、獲得標高は1700mくらいあり、最後の中間道もアップダウンが多く、最後はバテ気味になりました😵 ・よく「腕力」と言われますが、補助的に鎖を使えば、それ程腕への負担はありません むしろ足にくるのでは? (3)セルフビレイ装備 ・今回で全ての区間を2回以上登り、鷹戻しと二段ルンゼ、中ノ岳下りは必要だと思いました ・特に中ノ岳下りは小学生以来で登りより難しいな~と思いました ・「妙義エリアの鎖場難易度」「ロープと環付きカラビナ、ハーネスでセルフビレイ装備を作る方法」は以前のモーメントでまとめているので、興味があればご覧ください😁 (4)絶望の中間道通行止め区間😱 ・事前のリサーチ不足で、石門ルートを含めて第4石門周辺の中間道が通行止めなのを知りませんでした😵 ・急遽、大人場経由で中間道に戻りましたが、余計な登りが増えて、最後は気合で帰りました😖 ➡︎時期外れだけでなく、稜線上まで登る人が少ない気がするので、NO密環境での稜線縦走のチャンスかもしれません‼️ 今日は稜線上で3人しか会いませんでした‼️

妙義山・天狗岳・相馬岳 セルフビレイ装備
・20m補助ロープ
・ハーネス
・鎖通し用の細い環付きカラビナ2つ
・ハーネス装着用の太い環付きカラビナ2つ
セルフビレイ装備 ・20m補助ロープ ・ハーネス ・鎖通し用の細い環付きカラビナ2つ ・ハーネス装着用の太い環付きカラビナ2つ
妙義山・天狗岳・相馬岳 本日の縦走路
春に撮った写真
このアングルが一番カッコイイ‼️
本日の縦走路 春に撮った写真 このアングルが一番カッコイイ‼️
妙義山・天狗岳・相馬岳 妙義神社からスタート‼️今日は5時半から
権現造り?
妙義神社からスタート‼️今日は5時半から 権現造り?
妙義山・天狗岳・相馬岳 道迷い防止のテープ多数
よく整備されています😁
道迷い防止のテープ多数 よく整備されています😁
妙義山・天狗岳・相馬岳 雨の影響が残り、北斜面は濡れていて危険でした😨
雨の影響が残り、北斜面は濡れていて危険でした😨
妙義山・天狗岳・相馬岳 経験と体力、装備が必要なルートです‼️
経験と体力、装備が必要なルートです‼️
妙義山・天狗岳・相馬岳 大の字
大の字
妙義山・天狗岳・相馬岳 白雲山
白雲山
妙義山・天狗岳・相馬岳 奥の院の鎖場⛓
中級
奥の院の鎖場⛓ 中級
妙義山・天狗岳・相馬岳 裏妙義稜線と浅間
雲海がありました☁️
裏妙義稜線と浅間 雲海がありました☁️
妙義山・天狗岳・相馬岳 谷急山
今年は北陵に登りたいです
谷急山 今年は北陵に登りたいです
妙義山・天狗岳・相馬岳 浅間隠山と鼻曲山
浅間隠山と鼻曲山
妙義山・天狗岳・相馬岳 ビビり岩 初中級
ビビり岩 初中級
妙義山・天狗岳・相馬岳 背ビレ岩初級
背ビレ岩初級
妙義山・天狗岳・相馬岳 大覗き中級
とにかく長い下りです
大覗き中級 とにかく長い下りです
妙義山・天狗岳・相馬岳 相馬岳北稜と妙義富士稜線
ソロでは無理かな〜
相馬岳北稜と妙義富士稜線 ソロでは無理かな〜
妙義山・天狗岳・相馬岳 御岳東稜
御岳東稜
妙義山・天狗岳・相馬岳 天狗岩👺
天狗岩👺
妙義山・天狗岳・相馬岳 相馬岳
まだまだここから
相馬岳 まだまだここから
妙義山・天狗岳・相馬岳 茨尾根と金洞山稜線
茨尾根と金洞山稜線
妙義山・天狗岳・相馬岳 奥には夏に登った八ヶ岳
奥には夏に登った八ヶ岳
妙義山・天狗岳・相馬岳 鷹戻し
中央を登る?
鷹戻し 中央を登る?
妙義山・天狗岳・相馬岳 お椀型のトラバース鎖⛓
今日一番ヒヤヒヤしました
お椀型のトラバース鎖⛓ 今日一番ヒヤヒヤしました
妙義山・天狗岳・相馬岳 鷹戻し1段目中級
鷹戻しの岩は妙義には珍しいしっかりした岩ですが、スタンスが取りにくく難しい😵
鷹戻し1段目中級 鷹戻しの岩は妙義には珍しいしっかりした岩ですが、スタンスが取りにくく難しい😵
妙義山・天狗岳・相馬岳 鷹戻し2段目ハシゴ
鷹戻し2段目ハシゴ
妙義山・天狗岳・相馬岳 鷹戻し3段目鎖場中級
鷹戻し3段目鎖場中級
妙義山・天狗岳・相馬岳 鷹戻し3段目初級
鷹戻し3段目初級
妙義山・天狗岳・相馬岳 鷹戻しの核心部 最上級
高度感もあり、セルフ無しだとコワイ😱
2回目だったので、冷静にホールドを探すと意外にあって、鎖は補助でいける所が多かったです😁
鷹戻しの核心部 最上級 高度感もあり、セルフ無しだとコワイ😱 2回目だったので、冷静にホールドを探すと意外にあって、鎖は補助でいける所が多かったです😁
妙義山・天狗岳・相馬岳 最後の区間上級
最後の区間上級
妙義山・天狗岳・相馬岳 下はこんな感じです
セルフビレイで撮りました
下はこんな感じです セルフビレイで撮りました
妙義山・天狗岳・相馬岳 最後のトラバース鎖
最後のトラバース鎖
妙義山・天狗岳・相馬岳 中ノ岳と東岳、西岳
中ノ岳と東岳、西岳
妙義山・天狗岳・相馬岳 2段ルンゼ1段目 上級
こっちの方が簡単?
2段ルンゼ1段目 上級 こっちの方が簡単?
妙義山・天狗岳・相馬岳 2段ルンゼ2段目 最上級
かぶり気味ですが、左側の2本の補助鎖からアプローチすると、スタンスが豊富な印象でした
2段ルンゼ2段目 最上級 かぶり気味ですが、左側の2本の補助鎖からアプローチすると、スタンスが豊富な印象でした
妙義山・天狗岳・相馬岳 真ん中には高岩が
真ん中には高岩が
妙義山・天狗岳・相馬岳 丁須の頭も🔨
丁須の頭も🔨
妙義山・天狗岳・相馬岳 白雲山〜茨尾根
白雲山〜茨尾根
妙義山・天狗岳・相馬岳 荒船山と八ヶ岳
荒船山と八ヶ岳
妙義山・天狗岳・相馬岳 鹿岳方面
鹿岳方面
妙義山・天狗岳・相馬岳 中ノ岳
中ノ岳
妙義山・天狗岳・相馬岳 直下の鎖場 下りは上級 登りは中級
鎖が新しくなっていましたが、滑って掴みにくかったです
意外に下りは難しい😨
直下の鎖場 下りは上級 登りは中級 鎖が新しくなっていましたが、滑って掴みにくかったです 意外に下りは難しい😨
妙義山・天狗岳・相馬岳 絶望の中間道通行止め😱
絶望の中間道通行止め😱
妙義山・天狗岳・相馬岳 第4石門周辺は通行止め
第4石門周辺は通行止め
妙義山・天狗岳・相馬岳 仕方なく中ノ岳神社に降りました
仕方なく中ノ岳神社に降りました
妙義山・天狗岳・相馬岳 石門ルートも通行止め
石門ルートも通行止め
妙義山・天狗岳・相馬岳 一本杉から大人場へ
一本杉から大人場へ
妙義山・天狗岳・相馬岳 恐怖のヤマビルはいませんでした😁
恐怖のヤマビルはいませんでした😁
妙義山・天狗岳・相馬岳 筆頭岩
いつかグリグリを使ったロープソロで登ります‼️
筆頭岩 いつかグリグリを使ったロープソロで登ります‼️
妙義山・天狗岳・相馬岳 大人場
ここから登りが😵
大人場 ここから登りが😵
妙義山・天狗岳・相馬岳 中間道最後の長い登りでヘロヘロに😵
中間道最後の長い登りでヘロヘロに😵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。