紅葉の谷川岳 2021-10-3

2021.10.03(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 51
休憩時間
1 時間 29
距離
7.0 km
のぼり / くだり
759 / 936 m

活動詳細

すべて見る

台風一過の10/3(日)、行ってきました谷川岳。 今回も兄と一緒、早めに出発したのですが、高速を降りると車がいっぱい。みんな紅葉を見に来ているんですね。 ロープウェイ乗り場はすでにひと、ひとひと。しばらく待ってロープウェイに乗り込みます。振り返ると白毛門、朝日が岳。いつか登ってみたいなぁ。 前回6月にかなりばててしまったので、今回はリフトを利用。結果的には大正解。ぐんまちゃんにも会えたし、リフト終点から見える山々が素晴らしくきれいで気持ちを盛り上げてくれました。さらに熊穴沢避難小屋までもあっという間に到着し、非常にらくちんでした。 今回はハイドレーションシステムを導入してみましたが、結果的には大失敗でした。ちゅっちゅと水を一口ずつ飲めるのはよいのですが、どのくらいの量を補給しているのかぜんぜんわからないのです。その結果、天狗のたまり場につくころには唇も乾いてしまい、さらにいつはスポーツドリンクで塩分補給できているところが、塩タブレットだけになってしまっていたせいか、木道付近で両足の大腿四頭筋、ふくらはぎが同時につってしまい、文字通り立ち往生してしまいました。別に持ってきたスポーツドリンクをがぶのみし、手持ちの塩タブレットが一気に口にして、のろのろと先に進み、なんとか肩の小屋に到着。帰宅後確認してみるとパックの中には1Lくらいの水が残っていました....やはりいきなり実践投入は難しいですね。 そんなこんなで同行してくれた兄や近くを歩いていた方に迷惑をかけてしまいましたが、肩の小屋からながめる稜線のきれいなことといったら!これだけ多くの人が訪れるのも納得の絶景で、来てよかったなぁとしみじみしながら景色を楽しみました。 小休止の後2つの頂上へ。やはり大渋滞でした。先の鳥居付近にもたくさんの人がいました。 帰りも下を見るとさきまで渋滞の列が見えるほどの混雑でしたが、のんびりペースで景色を楽しみながら下りました。 天神平そばの木道で4回ほど転んだのは内緒です。 (今回はZ7とRX100markVの2台のカメラを持っていきました。今回のように三脚をもっていかないならコンデジだけでも良いのかなぁと思ったり....アップした写真はほとんどRX100markVです。)

活動の装備

  • ソニー(SONY)
    RX100V
  • ニコン(Nikon)
    Z7

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。