越後駒ヶ岳の猿田彦大神

2021.10.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 7
休憩時間
1 時間 21
距離
15.1 km
のぼり / くだり
1329 / 1330 m
57
47
42
1 6
16
15
1 9
36
34
1 2
28

活動詳細

すべて見る

やっぱり気になる百名山(^o^) アクセスも 登るのも大変な越後の2座を 2泊3日ツアーで登って来ました 1日目は台風が関東をかすめて通過する中、 JR上越新幹線で浦佐駅へ、そしてバス移動、 銀山平温泉の民宿、伝之助小屋に前泊です 集落から離れた一軒宿で 嬉しい源泉掛け流しの温泉♨ 宿のおじさん方が年間を通して採取した 山菜やきのこを使った、手間暇かけたお料理を味わえます 2日目に登る 越後駒ケ岳は 枝折(しおり)峠登山口からの 山と高原地図のコースタイムは 往復 11H10分 ひとりでは とても無理な長時間歩行(^_^;) 朝4時に出発、宿のマイクロバスで 枝折峠登山口へ 午前中は台風一過とはならず、 弱い雨が降ったり止んだり 頂上もガスの中で眺望はなかったけれど、 下るうちに、どんどん天気が回復、 暑いほどのお天気に☀☀ 歩いた稜線が、一望できました ところで越後駒ケ岳には2柱の神様が いらっしゃいます 頂上にはお会いしたかった猿田彦大神(^o^) 詳しくは写真でどうぞ🤗

越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 JR浦佐駅からツアーのバスで約1時間
途中コンビニで買い出し
JR浦佐駅からツアーのバスで約1時間 途中コンビニで買い出し
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 銀山平温泉の民宿 伝之助小屋の玄関
バッヂ、日本酒、新米など売っていました
お風呂は嬉しい源泉掛け流し
銀山平温泉の民宿 伝之助小屋の玄関 バッヂ、日本酒、新米など売っていました お風呂は嬉しい源泉掛け流し
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 伝之助小屋オリジナルバッヂ
平ヶ岳、荒沢岳、越後駒ケ岳
伝之助小屋オリジナルバッヂ 平ヶ岳、荒沢岳、越後駒ケ岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 夕食は心づくしのお料理が盛り沢山、
山菜の天ぷら、ヒメマスのお刺身、焼き魚、
どれもクセがなく美味しい!!
夕食は心づくしのお料理が盛り沢山、 山菜の天ぷら、ヒメマスのお刺身、焼き魚、 どれもクセがなく美味しい!!
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 食事中に おじさんが お料理や山の説明中🤗
山菜は、下ごしらえにとても手間がかかるとのこと
残念ながらおじさんは今秋限りで引退、
来春から他の方が民宿を引き継ぐそうです 今年泊まれて良かった😄
食事中に おじさんが お料理や山の説明中🤗 山菜は、下ごしらえにとても手間がかかるとのこと 残念ながらおじさんは今秋限りで引退、 来春から他の方が民宿を引き継ぐそうです 今年泊まれて良かった😄
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 翌日は4時に宿のマイクロバスで出発 
15分程で枝折(しおり)峠登山口に到着
さあ出発、という時に強い雨🌧
台風の暖気のためか寒くなかったので私は、上だけ雨具+ザックカバーでスタート
翌日は4時に宿のマイクロバスで出発 15分程で枝折(しおり)峠登山口に到着 さあ出発、という時に強い雨🌧 台風の暖気のためか寒くなかったので私は、上だけ雨具+ザックカバーでスタート
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 すぐに雨は弱まり、5時半くらいに明るくなって、、
登山道では いろいろな実が印象に残りました
赤い実の代表 タムシバ?
皮に覆われた握りこぶしのようなかたまりから、赤い実が出てきた状態 こんなの見た事ない
すぐに雨は弱まり、5時半くらいに明るくなって、、 登山道では いろいろな実が印象に残りました 赤い実の代表 タムシバ? 皮に覆われた握りこぶしのようなかたまりから、赤い実が出てきた状態 こんなの見た事ない
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 雨は降ったり止んだり
こちらは青い実代表
説明してもらったのですが…(^_^;)
雨は降ったり止んだり こちらは青い実代表 説明してもらったのですが…(^_^;)
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 小倉山まで小さなピークをいくつも越えて行きます
小倉山まで小さなピークをいくつも越えて行きます
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 タムシバ?
皮に覆われた状態
タムシバ? 皮に覆われた状態
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ときどき 眺望
ときどき 眺望
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ナナカマドがたわわに
美味しくないので、最後まで食べられずに残っているらしい
ナナカマドがたわわに 美味しくないので、最後まで食べられずに残っているらしい
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 下草の中に大きな青い実 ツバメオモト?
実物はもっと深い青でした
下草の中に大きな青い実 ツバメオモト? 実物はもっと深い青でした
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 下に見える百草ノ池
近くには行けません
百草ノ池〜前駒はこのルート1番の急登
下に見える百草ノ池 近くには行けません 百草ノ池〜前駒はこのルート1番の急登
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 見えたり、ガスの中に隠れたり
見えたり、ガスの中に隠れたり
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ここは豪雪地帯、数㍍の木が見えなくなるほど積もるそう
そろそろ初雪、10月後半には根雪に、、
登山シーズンはまもなく終わり
ここは豪雪地帯、数㍍の木が見えなくなるほど積もるそう そろそろ初雪、10月後半には根雪に、、 登山シーズンはまもなく終わり
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 前駒から駒ノ小屋は足場の悪い岩場
ロープ、クサリはなく、濡れていたので 
登りも下りもけっこう危ない
ここまでにも所々に小さな岩がありました
前駒から駒ノ小屋は足場の悪い岩場 ロープ、クサリはなく、濡れていたので 登りも下りもけっこう危ない ここまでにも所々に小さな岩がありました
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 駒ノ小屋 今日は管理人さんいました 
トイレあり 素泊まりのみ
荷物をデポして山頂までピストン、
往復1時間
駒ノ小屋 今日は管理人さんいました  トイレあり 素泊まりのみ 荷物をデポして山頂までピストン、 往復1時間
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 駒ケ岳と中ノ岳の分岐
駒ケ岳と中ノ岳の分岐
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 越後駒ケ岳 登頂\(^o^)/
山の達人のガイドさん 2日間お世話になりました🤗
ガスの中、見えるはずの山々の説明中、、
2日連続 越後駒ケ岳😆
明日から2日連続、平ヶ岳😅すごい
越後駒ケ岳 登頂\(^o^)/ 山の達人のガイドさん 2日間お世話になりました🤗 ガスの中、見えるはずの山々の説明中、、 2日連続 越後駒ケ岳😆 明日から2日連続、平ヶ岳😅すごい
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 頂上の猿田彦大神 
お会いしたかったんですよ(^o^)
髪の長いおじいさんの姿です
頂上の猿田彦大神  お会いしたかったんですよ(^o^) 髪の長いおじいさんの姿です
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 下山 駒ノ小屋に戻ります
下山 駒ノ小屋に戻ります
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 下に駒ノ小屋
下に駒ノ小屋
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 駒ノ小屋でランチ後、下山
だんだんいい天気に
駒ノ小屋でランチ後、下山 だんだんいい天気に
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 ナナカマドの向こうに荒沢岳
ナナカマドの向こうに荒沢岳
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 百草ノ池
百草ノ池
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 振り返って 駒ケ岳方面
振り返って 駒ケ岳方面
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 この青い実はとてもきれい
この青い実はとてもきれい
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 帰りは分岐から道行山に寄りました 
登り3分 大展望です
帰りは分岐から道行山に寄りました 登り3分 大展望です
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 道行山 山頂から
奥只見湖方面、銀山平も見える
道行山 山頂から 奥只見湖方面、銀山平も見える
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 目の前に荒沢岳が大きく見えます
名前の通り、険しい山容
難関二百名山
目の前に荒沢岳が大きく見えます 名前の通り、険しい山容 難関二百名山
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 荒沢岳の山頂も見えました
荒沢岳の山頂も見えました
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 降りて来て
降りて来て
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 奥只見湖が大きく見える
奥只見湖が大きく見える
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 明神峠到着、ここには、
明神峠到着、ここには、
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 コノハナノサクヤヒメが枝折大明神として祀られています
この神様は、醜いお顔なので、女性が登山前にお参りすると嫉妬して山を荒らすので
登りの時は、誰も素通りして良い、
下山時は、負けませんでした、と強い気持ちでお参りすると、1年間おいしいご飯を食べられる、という言い伝えがあるそうです😆
コノハナノサクヤヒメが枝折大明神として祀られています この神様は、醜いお顔なので、女性が登山前にお参りすると嫉妬して山を荒らすので 登りの時は、誰も素通りして良い、 下山時は、負けませんでした、と強い気持ちでお参りすると、1年間おいしいご飯を食べられる、という言い伝えがあるそうです😆
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 奥只見湖
奥只見湖
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 この辺り、滝雲スポットとしてテレビ放映されてから、人気急上昇らしい 
今日は残念でした
この辺り、滝雲スポットとしてテレビ放映されてから、人気急上昇らしい  今日は残念でした
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 枝折峠登山口に戻って
長丁場でしたが、ガイドさんの絶妙なペース配分のおかげで頑張れました\(^o^)/
枝折峠登山口に戻って 長丁場でしたが、ガイドさんの絶妙なペース配分のおかげで頑張れました\(^o^)/
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 伝之助小屋に戻って
伝之助小屋に戻って
越後駒ヶ岳・八海山・荒沢岳 2日目の夕食 鯉のあらい も、
ガイドさんが事前に採って来てくれた
天然マイタケ入り味噌汁も美味しかった
\(^o^)/
温泉で脚をマッサージ♨
明日の平ヶ岳に備えます
読んでいただいてありがとうございました🤗
2日目の夕食 鯉のあらい も、 ガイドさんが事前に採って来てくれた 天然マイタケ入り味噌汁も美味しかった \(^o^)/ 温泉で脚をマッサージ♨ 明日の平ヶ岳に備えます 読んでいただいてありがとうございました🤗

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。