天狗岩・高塚山(黒岳)

2021.10.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 41
休憩時間
2 時間 4
距離
9.3 km
のぼり / くだり
914 / 915 m
49
1 1
49
13
1 10
1
54
2

活動詳細

すべて見る

 大崩山の疲れも癒え(肋骨は完治していないが)久住連山のうち未踏の黒岳へ向かった。高速休日割引無しの継続は腹立つなぁ〜。  まずは男池の湧水を堪能しスタート。男池の水は本当に美味しい。方や途中にある「かくし水」は飲めるのだろうか?50分でソババッケ着。大船山、平治岳、黒岳の裾野に三方を囲まれた湿地帯で、雨水はここからも伏流し、湧水の一部となるのだろうか。ソババッケから風穴までは約1時間。湿気が多いからか、苔生した岩が続く谷は歩き難かった。  風穴を覗き、黒岳に向かう急登路へ。こんどはザレ岩、ゴロ石で踏ん張りが効かない。ムリすると落石になる難儀な登りだった。大汗かいてやっと天狗岩分岐へ。灌木帯を登り下りするうち徐々に岩が増えていき、木立の間に大岩が積み重なった天狗を発見。これは登れるのかと不安を抱きつつ基部の岩に手をかける。岩には道標がなく、踊り場毎にルートを探しながら進むと意外とすんなりピークにたどり着いた。  快晴のもと、360度の眺望が素晴らしい。沢山撮影し一服の後、高塚山へ。こちらは灌木の生える狭いピークで、眺望は今ひとつだった。ただ、角度が変わり、大戸越の向こうに三俣山が現れた。  分岐に戻り昼飯後、3時間の長丁場を下山。疲れた〜。ピークハンターとして、当初高塚山のみを想定していたのだが、山友の提案で天狗岩を加えたのが正解だった。スリリングながら、しっかりホールドしていれば、それほどの危険を冒すことなく楽しめる。行かない手はないと思う。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。